みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京農業大学   >>  農学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京農業大学
出典:Hykw-a4
東京農業大学
(とうきょうのうぎょうだいがく)

私立東京都/千歳船橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.96

(862)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    名前は有名だから卒業後も話しやすい大学

    2017年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部動物科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      厚木キャンパスは田舎にあり、狭い。農大に行くならよっぽどの理由がない限り世田谷キャンパスがよいと思う。
      畜産学科は動物が好きで入る人が多いが現実はそう甘くない。畜産とはそういうものではない。
    • 講義・授業
      良い
      どちらかというと自由な感じだが畜産学科は他学科と比べ割と忙しい。出席はカード制だが代筆も簡単にできる。
      一部の講義以外は過去問さえあれば単位は取れる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年から研究室に配属される。入った研究室によっては非常に忙しくなる。おすすめは畜産物利用研究室、一番人気なので成績上位者しか入らないが楽で就職にも有利。育種も楽。繁殖や生理、飼養は大変だぞ。
    • 就職・進学
      普通
      大手企業への就職はコネが強い。特に畜産学科は入った当初から実家で牛豚鳥の経営をしているボンボンが多く、全く勉強もしないが結局コネで就職する。また教授との繋がりも深い。
      その他の一般の入学生はたいてい畜産とは関係ない道へ進む。
    • アクセス・立地
      悪い
      本厚木駅から徒歩30分程。周りには何もない。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      私は医療福祉関係へ就職した後、現在は自営業をしている。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:364824

東京農業大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京農業大学   >>  農学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

成蹊大学

成蹊大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (588件)
東京都武蔵野市/JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺
東京女子大学

東京女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.92 (459件)
東京都杉並区/JR中央線(快速) 西荻窪
東洋大学

東洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.85 (1995件)
東京都文京区/都営三田線 白山
二松學舍大学

二松學舍大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.67 (200件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下
千葉工業大学

千葉工業大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.74 (378件)
千葉県習志野市/JR中央・総武線 津田沼

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。