みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  中央大学   >>  商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

中央大学
出典:Carpkazu
中央大学
(ちゅうおうだいがく)

私立東京都/中央大学・明星大学駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.92

(2424)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    深めるのもよし広げるのもよし

    2018年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    商学部経営学科の評価
    • 総合評価
      普通
      商学、経営学に関することだけでなく他分野の幅広い知識を学ぶことができます。カリキュラムに含まれている講義や他学部履修を活用することで、より多くの学ぶ分野を広げ、また、知識を深めることができます。教授の話す豆知識がサークル活動やアルバイトで役に立ったりと大学の外でもとても重宝します。
      留学生の方も多く在籍されているので海外の方と交流を希望される場合いい機会になるのではないでしょうか。
    • 講義・授業
      悪い
      私が受講した経営学はベンチャー企業に関する内容でした。これから起業を志す学生が学ぶには最適だと思われます。この時代学生であると同時に社長をされている方も見かけることがあるのでニーズを掴めていると思います。
      しかしながら、経営学はクラスによって担当する教授が別れています。希望する内容を受講することができるとは限らず他分野の経営学を講義する教授の授業を受けざるを得ない場合もあります。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅の多摩動物公園駅から大学までの坂道が大変です。通い始めの頃は登るだけで体力を使い切ってしまうかも。
      大学周辺は山だけです。他は何もありません。ふもとまで降りれば街が広がっているので生活には困らないとは思います。大学は山です。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      製造業
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:482069

中央大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  中央大学   >>  商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

明治大学

明治大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.03 (2944件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 4.10 (771件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田
法政大学

法政大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (2378件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
学習院大学

学習院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.11 (840件)
東京都豊島区/JR山手線 目白

中央大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。