みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  中央大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

中央大学
出典:Carpkazu
中央大学
(ちゅうおうだいがく)

私立東京都/中央大学・明星大学駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.92

(2424)

  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学

    勉強に最適な環境で法律を知る

    2023年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で専門的な勉強をしたいと思っている人にとってはとても環境が整っていると思います。
      勉強に大切なものはもちろん、それにプラスαも設備はとても充実しています
    • 講義・授業
      良い
      講師の方がとても分かりやすく講義をしている
      しかし、滑舌が悪いことがある
    • 就職・進学
      良い
      卒業した先輩方は大手の企業に就職している
      また、法律家になった先輩もいる
    • アクセス・立地
      普通
      多摩にあるため、埼玉からは行くことが厳しい
      しかし、周辺の自然環境はとても良い
    • 施設・設備
      普通
      トイレがきれいなど良い点もあるが、所々できれいでたいところが多数ある
    • 友人・恋愛
      良い
      学部内の人もちろん、内部生とも関わりやすく友人はたくさん作れる
    • 学生生活
      良い
      ダイビングやテニス、その他諸々自分の好きなことがサークルにあり、とてもはいりやすい
      白門祭もサークルごとにやり、みんな楽しんでいる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      現場での経験が必要なので実務家の授業をやっている
      英語で行う授業があり海外でも使う勉強をしている
      また社会での実務家となった卒業生を活用しその人にしかわからないことも教えてもらう
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      父が法律家でそれを近くで見ていた私は、法律について少し興味を持っていたため、大学を活用し詳しく勉強してみたいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:961411

中央大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  中央大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

明治大学

明治大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.03 (2944件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 4.10 (771件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田
法政大学

法政大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (2378件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
学習院大学

学習院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.11 (840件)
東京都豊島区/JR山手線 目白

中央大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。