みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  中央大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

中央大学
出典:Carpkazu
中央大学
(ちゅうおうだいがく)

私立東京都/中央大学・明星大学駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.92

(2425)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学

    人種の坩堝。自学自習の姿勢。

    2021年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      良い
      法曹や公務員を目指すのには最適かと思われる。
      それ以外を目指すなら自分で色々とインターン等を探し、
      早めの段階から動くことをお勧めする。
    • 講義・授業
      良い
      講義に関しては、教授に熱心な方が多い。
      ただ、後ろの方の席に座っている方々は騒がしい事もある。
    • 就職・進学
      普通
      これは進学先次第。
      法曹や公務員、金融に進むなら良いであろう。
    • アクセス・立地
      悪い
      多摩という僻地にあるため、都心には出にくい。
      ただ、駅からは近い。
    • 施設・設備
      悪い
      冷暖房が棟一元管理なので、法学部や奥の塔は夏は暑く、冬は寒い。
      そのわりに設備費が高いと感じる。
    • 友人・恋愛
      良い
      私立の大学なので人が多い。
      それ故に良くも悪くも様々な価値観を持った人材が豊富。
    • 学生生活
      良い
      サークルは多いと思われる。周りに何も無いのでサークル活動くらいしか出来ないのが要因だと思われる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      六法は勿論、国際政治や地域政策など多彩なジャンルを学ぶ事ができる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      メガベンチャー
    • 志望動機
      就活時に潰しが効くため。第一志望に落ちたため。当時は法学部のブランド力があったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:769027

中央大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  中央大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

明治大学

明治大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.03 (2944件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 4.10 (771件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田
法政大学

法政大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (2378件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
学習院大学

学習院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.12 (841件)
東京都豊島区/JR山手線 目白

中央大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。