みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  拓殖大学   >>  政経学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

拓殖大学
出典:Sinpost
拓殖大学
(たくしょくだいがく)

私立東京都/茗荷谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.64

(443)

  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    自主性を問われる環境

    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    政経学部法律政治学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の所属学部についての勉学以外にも他学部の勉学も可能で、そのまま卒業単位にも加算できる。なので、「将来的に使うかもしれない」や「興味があるけど専門教科じゃない」ことを気にする必要もなく、自分の可能性を広める機会に多く恵まれていると言える。
    • 講義・授業
      良い
      俗にいう楽単と呼ばれる授業もあるが、どうせ進学したのなら自分にとって必要と思えるものを履修したほうが勉学的にも就職活動でもためになるのでそちらがおすすめであると、他の楽単を取って就職活動をしている友人から聞いた。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは二年生から履修が可能で、様々な分野が存在する。ゼミは担当先生によって、
      夏期休暇中にもゼミ合宿のような活動を行ったり、夏期は課題のようなものを課す者がいる。大学では授業でコミュニケーションとるものはそう無いため、ゼミは貴重なコミュニケーションの場ともいえる。
    • 就職・進学
      良い
      一年のころから、行き先が決まっていなくても就職課で何度も相談に乗ってもらえば、
      まずどこかしらの企業には内定をもらえるだけのアドバイスはできると言っている。
    • アクセス・立地
      良い
      茗荷谷駅からすぐそばなので、迷わずに通学できる。また、池袋も近くにあるので学校帰りに寄っていく生徒は多い。
    • 施設・設備
      良い
      最近、新教室棟が完成して、図書館も新たに整備されているので大変良い施設となっている。また、これまでの教室棟との連絡通路も備え付けてある。
    • 友人・恋愛
      普通
      男女比が7対3なので、多くの同性の友人はいるが、恋人を見つけるとなるとやはり何かしらのきっかけは必要といえる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に政治の歴史や会社法、労働法といった現代社会で必要とされるものを学んできた。そのほかにも金融や経済に関することも学ぶことが可能である。
    • 所属研究室・ゼミ名
      山本ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      日本経済に関することであるならば何を調べてもいいゼミ。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      最後に駄目元で受けたところがそこだった。
    • 利用した入試形式
      その他
    • 利用した予備校・家庭教師
      駿台予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を読み、どれほどのものかを把握した程度。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:119723

拓殖大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  拓殖大学   >>  政経学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

清泉女子大学

清泉女子大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 4.17 (192件)
東京都品川区/JR山手線 五反田
大正大学

大正大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.80 (330件)
東京都豊島区/都営三田線 西巣鴨
東京工科大学

東京工科大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.57 (377件)
東京都八王子市/JR横浜線 八王子みなみ野
文化学園大学

文化学園大学

BF - 42.5

★★★★☆ 4.10 (157件)
東京都渋谷区/小田急線 南新宿
帝京科学大学

帝京科学大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.58 (249件)
東京都足立区/東京さくらトラム(都電荒川線) 荒川七丁目

拓殖大学の学部

政経学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.58 (146件)
商学部
偏差値:40.0 - 42.5
★★★★☆ 3.72 (124件)
外国語学部
偏差値:35.0 - 40.0
★★★★☆ 3.76 (51件)
工学部
偏差値:37.5 - 50.0
★★★★☆ 3.58 (55件)
国際学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.58 (67件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。