みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 駒沢女子大学

出典:Nikm
駒沢女子大学
(こまざわじょしだいがく)
私立東京都/稲城駅
概要
偏差値
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
人間総合学群 心理学類 / 在校生 / 2021年度入学 幅広い分野を学べる。2022年07月投稿
- 3.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学2|アクセス・立地2|施設・設備4|友人・恋愛2|学生生活2]人間総合学群心理学類の評価-
総合評価普通真面目に勉強する人、アルバイトに力を入れる人など様々な学生がいます。先生もわかりやすい授業をしてくださり、先生によって得意としている分野が異なるため、広い視点で物事を知ることができます。
-
講義・授業良い先生によりますが、わかりやすい授業をしてくれていると思います。
先生によって得意とする分野が違うため、1つのことをとってもそれぞれ異なる視点で見ることができます。 -
就職・進学悪い進路相談には気さくに乗ってくれると思います。授業の一環で進路総合センターの方からのお話を聞くこともあります。
-
アクセス・立地悪い新百合ヶ丘駅、稲城駅、(少ないですが柿生駅)から小田急バス、稲城長沼駅からスクールバスが出ています。かなりの人数がバスを利用するため、授業終わりにはいつも混雑します。大学周辺には大きな施設やカフェなどの時間を潰せる場所がないので少し不便に感じます。
-
施設・設備良い食堂が2つあり、とてもいいです。図書館も大きく、調べ物に使う学生が多くいます。建物も綺麗なので学校全体の雰囲気はとてもいいです。
-
友人・恋愛悪い女子大なので恋愛関係は人によります。
友人関係は、女子大であるため良いものだと思います。 -
学生生活悪いコロナ禍に入学したためイベントについてはあまりわかりません。サークルはありますが、多くの人はアルバイトをしているため、サークルに入っている人は少ないと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は教養科目を学び、同時進行で専門分野の基礎的な部分を学びます。2年次からは本格的に専門分野を学びます。
-
志望動機高校生の時に心理カウンセラーの方が書かれた本を読んで、とても興味深い分野だと思ったからです。広い分野の心理学を学べる大学ということで入学したいと思いました。
-
-
人間総合学群 住空間デザイン学類 / 在校生 / 2021年度入学 インテリア、建築両方学べます!!2022年03月投稿
- 3.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学3|アクセス・立地2|施設・設備3|友人・恋愛4|学生生活1]人間総合学群住空間デザイン学類の評価-
総合評価普通先生方がとても優しいです。生徒同士も仲良いので、毎日楽しく通うことができます。必修科目がかなり多いので、大学に行くことが増えます。
-
講義・授業良い先生が手厚くフォローしてくれるので、よくわからないことなども気軽に聞けます。
-
就職・進学普通学んだことを次に活かして、また他の課題に進んだいくので、前にやったことを忘れないでおけます。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅は、小田急線新百合ヶ丘駅からバスで20分ほどです。
かなり山の方に向かうので、空きコマの際は、学校内で時間を潰します。、 -
施設・設備普通新しい施設は、私の学科ではほぼ使いません。
しかし、専門の教室などは、設備が整っているので不便ではありません。 -
友人・恋愛良い他の学部とはあまり関わることはありません。学科では、必修科目で同じクラスになったひとと仲良くなることができ、友達などは、たくさんできます。
-
学生生活悪い一年次では、サークルは活動していなかったため、あまり充実してるとはいえません。イベントもオンラインだったので、楽しさは感じられませんでした。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次しかまだ経験していないのですが、必修科目で、インテリア、建築のことを深く学ぶことができます。
-
志望動機以前から、インテリアに興味がありました。ものづくりや建築物も好きだったため、2つのものを学べる大学はないのかと探していたところ駒沢女子大学が見つかったので、志望しました。
-
-
人間総合学群 人間文化学類 / 在校生 / 2021年度入学 比較的良い大学だと思う2022年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ4|就職・進学3|アクセス・立地4|施設・設備3|友人・恋愛4|学生生活3]人間総合学群人間文化学類の評価-
総合評価良い比較的真面目な人が多くやりたいことができているなぁ!と感じる。
事前にパンフレットなどで読んでいて期待していた授業内容がのぞめる。 -
講義・授業良い授業や、講義内容に関しては、比較的充実しているなと感じます。
-
研究室・ゼミ良いゼミでは講師もしっかり指導してくれるし、良いなと感じる点が多い
-
就職・進学普通就活サポートは充実しているので安心して進級することができます
-
アクセス・立地良い立地はいいとおもう。駅までそこまで遠くはなくアクセスもそこそこ
-
施設・設備普通施設は比較的綺麗だと感じる。学校生活を送るにおいて不満はない
-
友人・恋愛良い友人がたくさんできた。交流する機会を与えてくれたのでサークルでも交友関係が広がった。
-
学生生活普通イベントなどでは学年関係なく楽しむことが出来てとても満足している
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分の勉強したいことを中心に、基本的な点も勉強することができてよい
-
志望動機家から近く、女子大であること、立地条件が比較的良い事などがある
駒沢女子大学のことが気になったら!
この大学におすすめの併願校
※口コミ投稿者の併願校情報をもとに表示しております。
駒沢女子大学出身の有名人
駒沢女子大学のことが気になったら!
出身高校
この学校の条件に近い大学
駒沢女子大学のことが気になったら!
駒沢女子大学の系列校
高校 |
|
---|---|
中学 |
よくある質問
-
駒沢女子大学の評判は良いですか?
-
駒沢女子大学にある学部を教えてください
-
駒沢女子大学合格者の出身高校を教えて下さい
-
駒沢女子大学の住所を教えて下さい
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 駒沢女子大学