みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 駒沢女子大学 >> 口コミ

私立東京都/稲城駅
駒沢女子大学 口コミ

-
- 在校生 / 2021年度入学
2022年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 1]人間総合学群住空間デザイン学類の評価-
総合評価普通先生方がとても優しいです。生徒同士も仲良いので、毎日楽しく通うことができます。必修科目がかなり多いので、大学に行くことが増えます。
-
講義・授業良い先生が手厚くフォローしてくれるので、よくわからないことなども気軽に聞けます。
-
就職・進学普通学んだことを次に活かして、また他の課題に進んだいくので、前にやったことを忘れないでおけます。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅は、小田急線新百合ヶ丘駅からバスで20分ほどです。
かなり山の方に向かうので、空きコマの際は、学校内で時間を潰します。、 -
施設・設備普通新しい施設は、私の学科ではほぼ使いません。
しかし、専門の教室などは、設備が整っているので不便ではありません。 -
友人・恋愛良い他の学部とはあまり関わることはありません。学科では、必修科目で同じクラスになったひとと仲良くなることができ、友達などは、たくさんできます。
-
学生生活悪い一年次では、サークルは活動していなかったため、あまり充実してるとはいえません。イベントもオンラインだったので、楽しさは感じられませんでした。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次しかまだ経験していないのですが、必修科目で、インテリア、建築のことを深く学ぶことができます。
-
志望動機以前から、インテリアに興味がありました。ものづくりや建築物も好きだったため、2つのものを学べる大学はないのかと探していたところ駒沢女子大学が見つかったので、志望しました。
投稿者ID:826202 -
- 在校生 / 2021年度入学
2022年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]人間総合学群人間文化学類の評価-
総合評価良い比較的真面目な人が多くやりたいことができているなぁ!と感じる。
事前にパンフレットなどで読んでいて期待していた授業内容がのぞめる。 -
講義・授業良い授業や、講義内容に関しては、比較的充実しているなと感じます。
-
研究室・ゼミ良いゼミでは講師もしっかり指導してくれるし、良いなと感じる点が多い
-
就職・進学普通就活サポートは充実しているので安心して進級することができます
-
アクセス・立地良い立地はいいとおもう。駅までそこまで遠くはなくアクセスもそこそこ
-
施設・設備普通施設は比較的綺麗だと感じる。学校生活を送るにおいて不満はない
-
友人・恋愛良い友人がたくさんできた。交流する機会を与えてくれたのでサークルでも交友関係が広がった。
-
学生生活普通イベントなどでは学年関係なく楽しむことが出来てとても満足している
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分の勉強したいことを中心に、基本的な点も勉強することができてよい
-
志望動機家から近く、女子大であること、立地条件が比較的良い事などがある
投稿者ID:820337 -
- 在校生 / 2021年度入学
2022年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]看護学部看護学科の評価-
総合評価良い看護師や保健師、助産師を目指すならおすすめです!!!先生方も優しく教えてくれます。施設も充実していておすすめです!!
-
講義・授業良い満足です!!!医師の講義などもあってより専門的なことを学べます。
-
研究室・ゼミ良い基礎ゼミが通年であります。少人数で学べてとても良いです!!!
-
就職・進学良いいつでも相談に乗ってくれて自分に合ったサポートもしてくれます。
-
アクセス・立地良い周辺に商業施設はありませんがスクールバスがあるので交通の便はいいです。
-
施設・設備良いとても綺麗です!!!特にトイレとか!!看護学部はできたばかりなので綺麗です。
-
友人・恋愛良いみんな穏やかで優しい人が多いです!!充実した大学生活を送れます!
-
学生生活良い参加したことないので分かりませんが、ラクロスが強いです!!!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容看護師になるための勉強です。保健師課程に進めば保健師もとれます!
-
志望動機看護師になりたかったからです!施設も充実していていい環境で過ごせそうだったからです!
投稿者ID:816693 -
- 在校生 / 2021年度入学
2022年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]看護学部看護学科の評価-
総合評価良い付属の病院がないため、実習が滞りとても不便です。このコロナ禍では実習が出来ず、不利益です。学校はアットホームな雰囲気があり設備が整っていて学ぶ環境がとても良いです。
-
講義・授業良い学外からも講師を招き、講義を受けられます。また先生の教え方が上手いです。
-
就職・進学良い家庭的であり、1年生の時点から充実したサポートを受けられます。
-
アクセス・立地良いスクールバスや路線バス等のアクセスが充実していますが、学校周辺に商業施設がありません。
-
施設・設備良い校舎が新しいため、最新の設備が整えられています。式典などを行える講堂があります。
-
友人・恋愛良い温厚な性格の生徒が多いため、イジメなどがなく、人間関係が築きやすいです。
-
学生生活普通立地が悪く、あまり人が来ません。また規模が小さく盛り上がりに欠けています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容看護師と保健師
看護とは何かを学び、実技の演習と病院での実習を行います。 -
志望動機看護師になって働くために、看護の国家資格を取るための勉強をするため。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:813831 -
- 在校生 / 2021年度入学
2021年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]人間総合学群人間文化学類の評価-
総合評価良いまだ1年生なので進級した後どんな授業が受けることができるのかとても楽しみです。色々な分野の授業があるので興味のあることを見つけられると思います。
-
講義・授業良い人間関係入門では教授がローテーションで講義をするので様々な分野に触れることができて楽しいです。
-
研究室・ゼミ普通まだ参加はしていませんが、話を聞く限り雰囲気はよく教授とも仲が良いそうです。
-
就職・進学良い学習支援センターがあったりして、就職には力を入れていると思います。
-
アクセス・立地悪い新百合ヶ丘からのアクセスは正直悪いと思います。直通バスも出ていますが30分ほどかかりますし時間によってはぎゅうぎゅうになります。また、大学の中にはコンビニがありますが大学の周りには飲食店やコンビニはありません。
-
施設・設備良い行かない施設もありわからないところもありますが充実していると思います。
-
友人・恋愛良い恋愛については女子大なのでほぼほぼないです。友達は普通にしてたらできると思います。
-
学生生活悪い学校のイベントやサークルについてはよく知らないです。サークルの話はあまり聞かないので活発ではないのではないかと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容心理学や社会学、現象学からの化粧についてなど幅広く学ぶことができます。
-
志望動機特にはないです。強いて言えば博物館学芸員資格が取得したかったからです。
投稿者ID:787712 -
- 在校生 / 2021年度入学
2021年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]人間総合学群心理学類の評価-
総合評価普通一年生なので専門的なことが出来ておらず、今のところこの学部だからこれが出来ている!みたいなことを感じたことはないが、犯罪心理学が学べるところが強みだと思う。関東圏だと他に駿河台大学ぐらいだと思うので、もう少し偏差値が高いところで学びたいと思っている人は是非。
-
講義・授業普通先生はとても優しく、質問に嫌味を返してくる人や突き放す人はいないし、次の講義開始時間ギリギリまで不明瞭な点の解決に付き合ってくれる。内容は、本当に普通の学校で特筆してなにか飛び抜けているところはない。仏教の学校なので、仏教学が必修。
-
研究室・ゼミ普通一年生なので不明。ゼミや研究室の話は回って来ないのでそこまで活発?ではないのだろう。
-
就職・進学良い先述した通り、先生達はとても優しいのでなんでも悩みを相談できる。学生支援課等もゆったりとした空間で人も多いため、プレッシャーを感じることなく頼ることができる。就職については同レベルの偏差値の大学の中では女子大ということもあり、優秀な方だと思う。
-
アクセス・立地悪い山の上であるため、周りに何もないし、駅まで出ようとしても特定の駅しか賑やかでない、そこまで20分かかる、しかもそこまでは有料のスクールバスしかないという最悪ぶり。
-
施設・設備普通本当に普通の学校。ただ、一棟だけ新しく出来たところがあり、そこは申し訳程度に新しさを感じることができる。ただ、エレベーターは一年使用禁止という決まりがあるくせに階段が急で、大体一年の授業は4階のため、毎回息を上らせて登らなくてはならない。
-
友人・恋愛普通コロナ禍であったため、そこまで友達は出来ていないが友達でないからといって何も話しかけないとかそういうことではなく、その場限りの関係であってもそれなりにグループワークなどはできる。恋人は出来ない。女子校なので。
-
学生生活悪い充実していると見受けられない。コロナ禍であったからというのもあるだろうが今年の一年生でサークルに参加している人は0人。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容心理学について全般。一年生は基礎的なことを学ぶ。また、他に仏教学、英語などが必須。
-
志望動機心理学に興味があったから。臨床心理士か犯罪心理学に携わる職を目指してる。
投稿者ID:787369 -
- 在校生 / 2021年度入学
2021年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]人間総合学群心理学類の評価-
総合評価良い真面目な人がいたり、いなかったりで、自分自身と向き合えばいいところではある。勉強したい人にはお勧め。
-
講義・授業良い対面の講義でも、遠隔型の講義でも、良い講義は良い講義だが、不満がある講義は不満がある。
-
就職・進学普通まだ、学科の就職・進学実績について、関わったことがないのでわからない。
-
アクセス・立地悪い周辺には何もなく、山の上に立っている。空きコマの時間にどこかへいくことは難しい。
-
施設・設備良いまだ、実習室などに行ったことがないため、評価はできないが、口コミで良いと聞いた。
-
友人・恋愛普通女子大ということで、恋愛関係は充実していないが、友人関係は充実している。
-
学生生活普通学内のサークルには入っていないためわからない。オンラインでの学園祭はあまりだった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容心理学入門ではいろいろな心理学の用語を学んだりします。実践などはしないが、勉強になります。
-
志望動機臨床心理士に興味があり、知識を深めるために心理学類を学んで、大学院まであるこの学校にしました。
投稿者ID:778845 -
- 在校生 / 2021年度入学
2021年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]人間総合学群観光文化学類の評価-
総合評価良い専門的な学びができ、将来の幅がどんどん広がっていくような学科で満足している。将来の夢が人それぞれであることから色んな事を学べることがわかる。
-
講義・授業良い経験豊富な教員ばかりで実体験を元にした講義が多く、充実している。
-
研究室・ゼミ良い2年次からゼミが始まり、将来の選択肢を広げるものばかりで充実していると思う。
-
就職・進学良い就職率が非常に高いと感じる。また、学校全体でサポートしいるように感じる。
-
アクセス・立地普通周りは自然に囲まれており華やかな雰囲気はない。しかし電車を降りるとスクールバスが止まっており通学がしやすい。
-
施設・設備普通不自由なく学校生活を送ることができているが、古い棟もあり全てが充実しているとはいえない。
-
友人・恋愛良い人と関わる機会が多く、全体的に良い関係が築かれていると感じる。
-
学生生活普通サークルの数は多く、自分に合うサークルを見つけられると思う。今年は新型コロナウイルスの影響によりイベントは充実していなかった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ホスピタリティについてや、観光のマーケティングなど観光業について幅広く学ぶ
-
志望動機将来ホテルマンとして観光業に携わりたいと考えていたため観光文化を志望した。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:772155 -
- 在校生 / 2020年度入学
2022年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]看護学部看護学科の評価-
総合評価良い先生方のサポートも良く、無理をしすぎない程度に学校生活を送ることができるので 過ごしやすいです。
また、学校内での設備も良いです。 -
講義・授業良い保育科などでも、先生との交流がしやすいため。
寮から近く、SNSで情報を確認できるため。 -
研究室・ゼミ良い自分のいる科目のところで、将来必要なことなどを知れるため。
楽しみながら 授業ができるため。 -
就職・進学良い先生からのサポートはもちろん、生徒同士での学び合いが多いいので、考える力や協力する力がつく。
-
アクセス・立地良い初めでも述べたように、寮から近いので毎日通いやすく、安心して過ごせる。
-
施設・設備良い授業や実習、研修で使う道具なども自分で考えることが出来る。
発想力が身につく。 -
友人・恋愛普通授業でも生徒同士での交流が多いいので、色々な人の意見を取り入れることができる。
-
学生生活普通大祭では、有名人が来るなど女子校ならではの取り組みがあり、 協力しやすい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年目は、将来に必要な基礎などを学び、 自分が勉強したいことなどをより深く勉強します。
-
就職先・進学先公的機関・その他
保育系の職業 -
志望動機小さい時から「保育」というものに興味があり、大人になるにつれ、「保育」とはどういうものなのだろう。と疑問を抱いたため。
感染症対策としてやっていること学校内にいる時、人と関わる時は常にマスクを着け、生徒同士などの接触はなるべく控えています。投稿者ID:821605 -
- 在校生 / 2020年度入学
2022年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]人間総合学群人間文化学類の評価-
総合評価良い自分の学びたいことが必ず見つかると思います。偏った視点ではなく、あらゆる視点から自分の考えを持てるようになりました。
-
講義・授業良い幅広い分野の講義が受けられるので、多角的な視点で物ごとを考える力が養えます。
-
就職・進学良い進路について学ぶ授業があります。進路センターや支援センターで進路のことからテスト対策まで可能です。
-
アクセス・立地良い大学に通学するのに、必ずバスを利用しないといけないですが、緑豊かでリフレッシュできます。
-
施設・設備普通WiFiの環境がそこまで整っていません。これから設置箇所が増えていくと思います。
-
友人・恋愛普通コロナ禍でオンデマンドやオンライン授業がメインなので、充実しているかは正直分かりません。ただ、サークルや委員会に入れば、先輩方と交流を深めることができるとおもいます。
-
学生生活良いサークルに入っている人は大変そうですが、やりがいや達成感がありそうです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容身体表現、ノンバーバルコミュニケーション、社会学などがメインです。
-
志望動機いろいろな分野に興味があったからです。国際関係や恋愛、家族関係の心理学などひとつの分野に縛られない学びを重視して入りました。
投稿者ID:821023
- 学部絞込
駒沢女子大学のことが気になったら!
この大学におすすめの併願校
この学校の条件に近い大学
駒沢女子大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、駒沢女子大学の口コミを表示しています。
「駒沢女子大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 駒沢女子大学 >> 口コミ