みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  杏林大学   >>  外国語学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

杏林大学
(きょうりんだいがく)

私立東京都/吉祥寺駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.78

(349)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    他人に合わせるのが苦手な人に向いています

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 1| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    外国語学部英語学科の評価
    • 総合評価
      普通
      良くも悪くも普通の大学。偏差値が高いわけでもなく、特別優れた支援をしてくれるわけではないが、少人数のため先生との距離感が近いため相談しやすい。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は吉祥寺、三鷹、調布。大学が駅からバスで通える距離なので通学しやすいです。電車やバスも本数が多いので無駄な時間を省けると思います。
    • 施設・設備
      悪い
      敷地が狭いため体育館や、グラウンドがないです。しかし、近くに他のキャンパスがあるためそのキャンパスの施設を利用できるのでサークルや部活動もそちらを利用しています。
    • 友人・恋愛
      悪い
      どの学部の学生も恋愛は期待してないと思います。彼女、彼氏がいる人も他の大学の人やアルバイト先で見つけています。少数なので比較的1人でいる人はあまりいない様子です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基礎的な英語力向上を目指します。そこで力をつけ2年次、3年次で発展的な講義があります。3年生から必修でゼミナール活動があり、そこで英語や外国語、または社会的な常識を学びます。
    • 就職先・進学先
      メーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:386177

杏林大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  杏林大学   >>  外国語学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

麗澤大学

麗澤大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.89 (129件)
千葉県柏市/JR常磐線(上野~取手) 南柏
桜美林大学

桜美林大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.82 (558件)
東京都町田市/JR横浜線 淵野辺
白梅学園大学

白梅学園大学

40.0

★★★★☆ 3.99 (112件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
高千穂大学

高千穂大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.54 (91件)
東京都杉並区/京王井の頭線 西永福
日本社会事業大学

日本社会事業大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.92 (91件)
東京都清瀬市/西武池袋線 清瀬

杏林大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。