みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  北里大学   >>  口コミ

北里大学
出典:Asanagi
北里大学
(きたさとだいがく)

私立東京都/広尾駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.00

(649)

北里大学 口コミ

★★★★☆ 4.00
(649) 私立内99 / 587校中
学部絞込
64921-30件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      普通
      薬学に対する熱い思いはありませんでしたが、薬剤師の資格が取れたらいいなぁと、親の薦めもあり漠然と考えて入りました。化学も苦手でした。この大学に入ってそろそろ5年経ちますが、「もっと駅前にしてほしい」「校舎が小さい」程度の愚痴以外、基本的には満足しています。友達とも「うちの大学ってココがだめよねー」「知名度低いよね」などと話すことはありますが、多くの人(特に女子)はなんだかんだで大学を誇りに思えているのではないでしょうか。
      私はいまだに勉強は苦手ですが(笑)、一番大切なのは「絶対に薬剤師の資格が欲しい」という気持ちだと思います。大学が意図的に留年者を増やすようなことはしないと公言しているので安心して勉強できますし、学生側も留年しないように頑張ろうという意識がとても高いです。
      慶応・理科大・千葉大の薬学部や医学部落ちが多いです。星薬や東京薬科などは受かっていたけど北里に来たという人が多いと思います。一番多いのは現役ですが一浪もかなりいます。二浪以降は少ないですね。
    • 講義・授業
      良い
      通常の講義内容・実習内容については可もなく不可もなくというところです。1年生のうちは教養もあります。しかし2年生以降はすべての教科が薬学に関連しているので、「文学も心理学も法学も理学も…」と様々な教養を身につけるというわけにはいきません。またほぼ必修(完全な選択科目は1教科くらい)なので興味のない薬学関係の学問も必死に勉強しなければなりません。試験は本当に毎回大変です。11~13科目くらいが1週間の間に畳み掛けてくるので試験前は泣きそうになります。ちなみに落とすと再試をやってくれることがほとんどですが、1教科2000円を再試代として取られます。
      選択科目が実質ないため、午前中は300人がひとつの大教室に集められて講義→午後は実習室に移動して実習という流れで教室移動が少ないです。1クラス300人の高校のようです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      所属する研究室による…といってしまえばそれまでですが、特別人当たりの悪い教授はいない(いてもごく少数)だと思います。定期的に授業アンケートを大学全体で学生にとらせて評価の良い講義や講師・教授を表彰しているようなので、指導者の意識向上にも努めているんだと思います。パワハラ対策や勉強会も行われています(シラバスに書いてありました)。
      私が所属している研究室の教授はみんな良い人で、やっている研究でわからないところがあれば丁寧に優しく指導してくれています。微力ながら世の○○病患者の皆さんの役にたてるような研究をしています。研究室は2017年度から4年生の夏に配属になるようです(今までは秋でした)
    • 就職・進学
      普通
      まだ就活していないのではっきりとは申し上げられませんが、先輩たちはインターンや面接の日は教授に申告すれば休みを取れています。ただ薬学科の就職自体が一般的な他の学部に比べてあまり必死さがないのか、就活についての話を学年全体でされたことはないです。しれっと事務前に就活についての冊子が置いてあったり、イベントの告知が掲示してあったりするのみです。自分で意識して動かないといけないのかなとは思います。就活以前に毎回の期末試験や共用試験、国家試験についてのお小言を学年全体に言われることのほうが多いですね……。
      共用試験はCBT対策はあまり行われず各自で勉強しろという感じですが、OSCEのほうは2〜3ヶ月かけて対策してくれました。
    • アクセス・立地
      普通
      渋谷駅から都営バスで20分(バス停は大学の前)、恵比寿駅からは徒歩で20分、広尾駅、白金高輪から徒歩15分。慶応のように駅チカとはいかないのが残念です。都営バスは時間ぴったりに来てくれることが多いし、5~8分ごとに出ているのでありがたいです。田舎のバスとはだいぶ違います。
      周辺環境はどこまでが周辺なのかによります。大学から徒歩10分以内というなら意外とお店はありません。コンビニと小さな文房具屋、銭湯、ケーキ屋くらい。慶応幼稚舎や聖心の初等科〜高等科までが近所にあるものの、決して学生街ではありませんから。
      しかし広尾駅や恵比寿駅はもちろんたくさんお洒落なお店があるので楽しいです。たまに遊びにいきます。白金高輪駅は意外と地味だなと思いましたが、メゾンカイザーの本店や高級ケーキ屋などが隠れていたりします。運賃は必要ですが広尾から六本木に行ったり恵比寿駅から新宿に行ったり渋谷から青山に出たり、都心全体を網羅することはできます。バスで田町駅に出ることもできますね。
    • 施設・設備
      良い
      病院のおまけのような校舎で土地は狭いです。築50年以上の古く汚く使い勝手の悪い校舎がひとつ残っている他はきれいです。この古い校舎も2017年の秋には使わなくなって14階建ての新校舎に移すそうなので、校舎についての不満はだいぶ減るのではないかと思います。実習施設も十分です。
      それでも残る不満は、①古い校舎にある図書室の使い勝手が悪いこと②個人ロッカーが狭いこと③部活棟の体育館の空気が悪いことです。①は新校舎に移るので期待していますが、あくまでも図書室であって、大学なのに別棟として図書館が作られないのは残念です…②は設計ミスでは!?と言いたくなるほどロッカーとロッカーの間が狭いです。実習前に白衣を取りにいくときは学生がもみくちゃです。③は体育館が地下に存在し、また窓が小さいのも原因だと思いますが…これはしばらく解決しなさそうです。ただ運動部以外のひとは一切使わずに卒業すると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      大学がとくに友人関係をつくるよう促すようなことはしません。みんなそれなりの進学校出身なので雰囲気は真面目です。女子は首都圏の中高一貫女子校出身がとても多いのに驚きました。小学校受験経験者もちらほら見かけます。男子は公立出身と私立中高一貫出身が半々。男子は人数が少ないのでどんな雰囲気かわかりませんがみんなそれなりにお洒落です。男子と女子がごちゃ混ぜで遊ぶことは少なく(もちろんそういう人たちもいますが)わりと別れて過ごしていると思います。
      女子と話すと、本気で一生を薬剤師に捧げようとか社会貢献したいという意識は低く、「はやくお金持ちと結婚して出産して専業主婦になって育児に専念、そのあと働きたくなったらパート薬剤師して稼ぎたい」というルートを理想とする人が多いようです。もしかしたら世間の女性の社会進出とは逆行した雰囲気があるかもしれません。父親が医師や大手企業など高給なお仕事をしていて母親は専業主婦という家庭環境の人が私も含め周りは多いです。
      恋愛中の子は少ないですね…。している子は大学内恋愛が多いです。ちなみにバイトは実習のない金曜+土日に普通にできます。試験前は多少のシフト調節が必要ですが。
    この口コミは参考になりましたか?

    22人中19人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:304144
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年01月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    獣医学部生物環境科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      まだ専門科目が始まっていないため、これからのことはわからないが現時点ではそれなりに満足。2年からは十和田キャンパスに移動するためより専門的な事を学べるはず。
    • 講義・授業
      良い
      概ね満足。 専門科目はまだ始まっていないが、これから役に立つ授業が多くある。
    • 就職・進学
      普通
      最低限のことはしていると思う。公務員試験の対策や、就職に関する資料は揃っている。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から遠く、バスも本数が少なく、毎回混むため便利とは言えない。
    • 施設・設備
      良い
      広いグラウンドがあり、キャンパスも綺麗なため満足している。掃除も行き届いている。
    • 友人・恋愛
      普通
      多くはないが部活はそれなりにあるため、友達は作りやすい。恋愛は知らん。
    • 学生生活
      普通
      サークルは学校が認めたものはないめ、非公式になっている。学園祭があるが、そこまで規模の大きいものではない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      野性動物、土壌、水等の観点から環境保護に関する事ついて学ぶ。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      昔から環境保護の分野に興味があり、より知識を深めたいと思いこの学科に進学した。広大な土地を活かした授業ににも興味があった。
    この口コミは参考になりましたか?

    14人中13人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:608282
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    海洋生命科学部海洋生命科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      水産系について学びたい人には良い学部。国内外の大学・研究機関と提携を結んでいるので色々学べる。
      また、国立大学が所有する船をお借りして海洋実習などの経験も多く出来る。
    • 講義・授業
      良い
      創始者である北里柴三郎の研究についてなど、1年でしか学べない講義が豊富にある。
      コロナのため、講義は2教室使っている。(片方はスライドと教授の音声を送っている)
    • 就職・進学
      良い
      サポートは手厚い。教職課程や学芸員課程を習得していると関係のあるチラシなどをくれる。
      例年、卸売業への就職が1/3程度を占めている。
    • アクセス・立地
      普通
      立地は悪く、バス(相模大野駅からスクールバス有)で25~40分かかる。周りには飲食店等が多く立ち並んでいる。
    • 施設・設備
      良い
      前は三陸にキャンパスがあった為、いつでも海岸に行けたが、東日本大震災で学生たちの住居が被災した影響で相模原キャンパスに仮拠点設置。2012年に学部棟建設着工し2014年にMB号棟が完成した。なので中は綺麗だし、設備も良い。
    • 友人・恋愛
      普通
      コロナのためオンライン講義はあるがキャンパスに行っての授業もあるため友達は比較的作れる。
      恋愛事情は学部内の男女比が7:3と女子が少ないため中々大変。笑
    • 学生生活
      普通
      コロナのため活動に制限はあるがサークルの種類は豊富。
      イベントも同上。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      水圏生物の生態系、内分泌系、生物を取り巻く環境についてなど、幅広く研究している。
      対象生物は浅瀬から深海まで、魚類・軟体動物・藻類・プランクトン(微生物)など。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      水圏生物に興味があり、またマイクロプラスチックなどの海洋汚染にも学びたかったので同時に学べる北里大学海洋生命科学部を志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    12人中11人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:789962
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    獣医学部動物資源科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      2年生からは青森県の十和田市でみんなご近所でワイワイ暮らせます!実験ばっかりで楽しい!
      ただ、田舎すぎるところにあるのでバイト先が全然みつからない笑
      就職という言葉も、積極的に自分から係わっていかないといけない。
    • 講義・授業
      良い
      1年生の時は相模原市のキャンパスではばひろーい知識を身につけられます!2年生からは専門分野になり、わかりにくーい授業も多いけど、地球全部が学べるところ!
    • 研究室・ゼミ
      良い
      アニマルが好きな人も、バイオが好きな人も、食品が好きな人もそれぞれ好きな分野に進める。専門性を高められる!
    • 就職・進学
      悪い
      のんびりしているし、僻地なだけに自分から動かないといけないので周りの友達とかと一緒に情報収集するなど積極的にー!
    • アクセス・立地
      良い
      2年生からは青森県の十和田市でキャンパスの近くにアパートが密集しているので学校までは徒歩5秒~15分圏内!お昼休みは自宅に帰って作って食べている人も!
      なーんにもないけど、友達がすぐそこにいるのでみんなでワイワイ楽しい!
    • 施設・設備
      良い
      新しく建て替えた校舎は快適!!
      校舎からすぐに、ウマ牛豚羊などなど実習もできる、、癒される動物がたくさん!
    • 友人・恋愛
      良い
      友だちや先輩後輩との距離がぐっと近くなる環境なので、自然とカップル成立しちゃう。
    • 学生生活
      良い
      サークルの数は多いとはいえないけれど、それぞれが充実した活動をしている!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は相模原キャンパスで全学部生と一緒に一般教養を学び、幅広い知識を得られます。2年次からは青森県の十和田キャンパスで食品学、衛生学、解剖学、生理学、栄養学、細胞学、生物学、動物学など、専門的知識を得られます。また、実習を通して知識をさらに深められます。3年次からは研究室に所属し専門性をさらに高め卒論に向けて研究を始めます。同時に就活にも力を入れられます。
    • 就職先・進学先
      胚培養士
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:485600
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      普通
      一年次から患者さんと触れ合える実習があります。授業も本格的なものが多く、看護師を目指していくんだな、という実感がわきます。
      評価基準が厳しいものもありますが、実習や臨床で援助をする際に必要なことなのだなと思っています。
    • 講義・授業
      良い
      先生によって当たり外れが大きいものがあります。外部講師や看護学部の先生には、医師の方もいらっしゃいますので、経験談など、普通の大学では聞けないようなお話も聞くことができます。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミ、とは少し違いますが懇話会と言って先生方主催の体験会があります。助産、難病、保健師、など様々なテーマがあり、1年から4年の方が任意で活動しています。(強制ではありません)
      1年生に限り、全学の懇話会もあります。
    • アクセス・立地
      悪い
      相模大野駅は駅ビルがあり、学校の帰りに買い物が出来ますが、駅から非常に遠いです。徒歩1時間くらい、自転車25分、バス20分前後です。スクールバスもありますが、本数が少なく、雨の場合道も混むので授業に間に合わないこともあります。
    • 施設・設備
      悪い
      看護棟は大学の本館から離れた場所にあるため、教室移動はすこし時間がかかります。
      建物自体も古く、PCルームのパソコンの起動も遅いです。
    • 友人・恋愛
      普通
      学部ごとにまとまりがあり、大体の人と顔見知りにはなれますが、閉鎖的なところがあるため、2年生になるとほかの学部と交流できるのは部活動、学祭、サークル程度です。
      自分から積極的に人付き合いのできる方ならたくさんの知り合いが出来ると思います。
    • 学生生活
      悪い
      サークルは学校非公認なので、勧誘もしてはいけないし、学校の設備を使って活動も出来ません。Twitterなどで情報収集を市内とサークルの存在自体知らない方もいます。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:484861
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    医療衛生学部リハビリテーション学科の評価
    • 総合評価
      普通
      近くに2つ大学病院があるので、身近に病院に触れられて実習も充実しています。 就職率も良いです。 また医療系学部か沢山あったり、大学病院が近くにあることからということから3年次にはチーム医療演習というものがあったり、1年次もチーム医療論という授業で様々な職種の生の声が聞けるという利点はあります。 しかし、あまり他の学部学科との関わりはないかなと思います。
    • 講義・授業
      良い
      近くに大学病院があることから実際に働いている先生が授業を受け持ち生の声が聞ける。 実習も充実している。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだゼミや研究室に所属していないし、話も聞いたことがないので良くわからないが、校舎を見ていると様々な研究室があるのがわかるので将来自分のつきたい分野にあった研究室に所属できると思う。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績はとても良い。実際に病院実習に行っても卒業生という先輩をよく見かける。 先生からもよい話を良く聞く。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からとても遠い。歩ける距離ではない。とても道がすいていると20分くらいでつくが、だいたい30分はかかる。雨の日などひどいと1時間ぐらいかかる。この間は1時間半かかった。無料のスクールバスはあるものの土日などは走っていなくて、往復500円くらいかけて神奈中バスに乗るしかない。
    • 施設・設備
      良い
      学費が高いだけあって、施設は充実している。学食とフードコートがあったり、パソコンルームも何個かあってMacとwindowsの部屋があったり、無料で使えるジム並みのトレーニングルームもある。 コンビニも3つある。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人はまぁまぁです。 恋愛は学部、学科、専攻によって大きく変わる。 盛んなところもあればそうでないところもある。 私のいるところは男女のバランスが極端なのでない。
    • 学生生活
      普通
      基本サークルというのがなく全て部活なのであまり充実していないです。入るところを間違えると大変です。イベントもこれから学祭を控えていますが、まだ経験したことがないのでわかりませんが、他の大学ほどの盛り上がりはなさそうだなと感じています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      理学療法士、作業療法士、言語聴覚療法士、視能訓練士になるためのの4つの専攻があります。後ろの2つは他の学校にはあまりない特殊な専攻だと思います。
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:491991
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    獣医学部獣医学科の評価
    • 総合評価
      普通
      楽しくて最高本気で獣医目指してる方はオススメ
      実際に動物に触れ仲良くなり愛情が湧きます!犬や猫だけでなく小動物などいろいろな動物を扱うこともできます!
      獣医学部は入れる人数も限られており大変ですがこの一二年を頑張って乗り越えれば夢に見た獣医への道が拓けます!
      獣医は思っている以上に大変な仕事ですが動物看護の方など頼りにして自分が助かるんだとか言う責任感も大事ですがその責任感が強すぎると手術などの失敗に繋がるため気楽と言うのもおかしいですがあまり難しく考えないでリラックスして臨むのが大切だと学びました、もちろん獣医は手術だけでなく入院している動物の世話する能力も必要です凶暴な犬や猫だってきますそれらにビビっているともーどーしよーもありません、そのような恐怖感もあるのはわかりますがその恐怖感を捨てなければ目の前にある命は助けることができませんこれらのことをしっかり学び
      一緒に獣医になって日本の獣医学を発展させて行きましょう!
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:381114
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学病院が大学構内にあるため、実習の時はそこでお世話になることが多い。またチーム医療にとても力を入れてる大学で学部によって学年は異なるが、3~6年でチーム医療演習をやって他職種連携の重要性を学ぶことができる。設備も整っている。北里大学の学生は全学生のおよそ7割が部活・サークルに入っており、掛け持ちして入る人も多い。またサークルなどで他学部の学生とも交流が取れるため人脈作りにはいいと思う。看護学部については、看護師の資格のほかに保健師、助産師の資格も取得可能で最大3つの資格を取ることが可能。ただし、保健師50名程度、助産師10名以下と人数制限があるため、しっかり勉強して成績上位の方に入っていないときついところがある。国家試験に関しては、模試を大学内で受けられる面ではいいが、国試の勉強について深く関わってこないため、学生は自ら国試の勉強に着手していかないといけないのが難点である。その割に模試の結果が悪いと呼び出されることがあるため、前々から国試の勉強に対して勉強法だったりを教員の方から教えられるとなお良いかと思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      相模大野からバスか自転車で20分と少し遠いところにある。相模大野からスクールバスが出ている。バスだと雨の日などは道路がかなり渋滞して動かず相模大野から大学まで1時間半かかることもある。よって、ほとんどの学生が自転車で通学している。道は坂道も若干あるが、ほとんど平坦な道のりであるため、自転車では通いやすいと思われる。
    • 学生生活
      良い
      私自身は部活を2つ掛け持ちして入っていた。部活・サークルは全学部の部活と各学部の部活があるため全部で40団体以上あると思われる。部活を2つ掛け持ちして勉強もあるため忙しいと思いがちかもしれないが、うまく時間を見つけてバイトもできるため学生生活は楽しめるのではないかと思われる。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      北里大学病院
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:482493
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      普通
      先生方はとても優しいです。わきあいあいとしています。
      お金持ちが多いです。
      ただ留年を多くだすようになり、進級が厳しくなりました。
      授業料も高いです。
      病院は建て替えられてとても綺麗です。
      スタバもあります。
      来年にまた新しい建物ができる予定で、研修医棟ができるようです。
      病院実習などはとても居心地よくできると思います。
    • 講義・授業
      普通
      やる気のある先生、ない先生の差が激しいです。
      どこいっても自分次第だと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は小田急線の相模大野駅です。
      駅からバスで30分です。
      雨の降っている日は1時間近くかかります。
      立地はよくないです。
      多くの生徒はチャリで通学しています。
      スクールバスもありますが半数は少ないです。
      高学年になると車で通う人や学校近くに引っ越さ人が増えます。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学内や部活内で付き合う人がほとんどです。
      狭い環境なのであまり派手に遊ぶと痛い目にあいます。
    • 学生生活
      普通
      様々な部活があり楽しめると思います。
      お金はかかります。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      年度によっても変わりますが、だいたい半分くらいの人が大学にのこり研修をします。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:333128
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    薬学部生命創薬科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      立地が良くない。学費高い。
      医療界に特化している。
      大学病院が複数あるため医療系の学部を出れば基本就職に困らない。
    • 講義・授業
      悪い
      学科のみの授業は1年の時点ではほとんどない。
      夏休みには理化学研究所、杏林製薬、武田薬品工業などの製薬会社の見学に行くことと大学の研究室を複数のグループで周りそれについてのプレゼンテーションをするなどした。
      後期の金曜日は必ず白金キャンパスに行きそこでの一限が学科のみの授業で入学して間も無く配られた資料に載っているテーマについて自分と担当のチューターの教授と調べてプレゼンテーションするなどの授業があった。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      他の大学を知らないので研究室が豊富なのかはわからないが少なくとも20近くの研究室が薬学部にはあった。
      パンフレットのようなものを後期の授業で配られる。
      それにはなにをしているのか、なにをしたいのか全く見当のつかない研究室もあった。
      薬学部は成績の順位で優先的に希望の研究室に入れるので、成績があまりにも酷いと訳のわからない研究室に配属されてしまうかもしれない。
    • アクセス・立地
      悪い
      十和田キャンパスの立地は知らないが、相模原キャンパス、白金キャンパスは酷い。
      相模原キャンパスの最寄り駅は複数あるが、どの駅からもバスの利用が必須となる。20?50分程度
      雨の日はとくに時間がかかる。
      スクールバスもあるがとても苦しい
      白金キャンパスは恵比寿、白金高輪、広尾などが最寄りとなるがそこからの徒歩20分がある。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:317757
64921-30件を表示
学部絞込

北里大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 白金キャンパス
    東京都港区白金5-9-1

     東京メトロ日比谷線「広尾」駅から徒歩12分

  • 十和田キャンパス
    青森県十和田市東二十三番町35-1

     東京メトロ日比谷線「広尾」駅から徒歩分

電話番号 03-3444-6161
学部 薬学部理学部医学部看護学部獣医学部海洋生命科学部医療衛生学部未来工学部

北里大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、北里大学の口コミを表示しています。
北里大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  北里大学   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

文教大学

文教大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.89 (706件)
東京都品川区/東急大井町線 荏原町
大妻女子大学

大妻女子大学

37.5 - 55.0

★★★★☆ 3.98 (648件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 半蔵門
共立女子大学

共立女子大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.95 (515件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 神保町
駒澤大学

駒澤大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.77 (1040件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 駒沢大学
拓殖大学

拓殖大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.64 (443件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷

北里大学の学部

薬学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 3.95 (165件)
理学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.96 (64件)
医学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.94 (32件)
看護学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 4.23 (53件)
獣医学部
偏差値:37.5 - 57.5
★★★★☆ 4.00 (136件)
海洋生命科学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.87 (42件)
医療衛生学部
偏差値:35.0 - 50.0
★★★★☆ 4.03 (157件)
未来工学部
偏差値:47.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。