みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  北里大学   >>  看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

北里大学
出典:Asanagi
北里大学
(きたさとだいがく)

私立東京都/広尾駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.00

(650)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学

    理想の看護師像が見つかる

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      看護師になりたいという意思を強く持っている同級生が多い印象です。私自身入学当初は看護師になりたいという気持ちはそこまで強くなく毎日の授業について行くので必死でしたが、実習などで臨床を見て実際に看護を考えていくにつれて自分の理想の看護像ができそれに向かって看護師1年目を頑張っています。看護への考え方を変えてくれた4年間だったと改めて思います。
    • 講義・授業
      良い
      敷地内にある附属病院で働いている医師や看護師に講義して頂けることもあり臨床で今学んでいることが実際に患者さんをケアする上で身につける知識だと関連づけやすいです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      私の年次では卒論は選択科目でしたがその分少人数であり1つのテーマを1年半掛けて関わる環境があり集中して取り組め、達成感もありました。3年の前期にゼミの希望調査を出していました。
    • 就職・進学
      良い
      他学部もあるため就職センターは小論文や面接を実際に添削や練習して頂き、本番でも落ち着いて答えることが出来ました。看護学部は多くが附属病院の看護師として働きますが私のように外部の病院や保健師、助産師として働いている同級生もいます。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りからバスで30分(混んでいる時は1時間かかることも…)です。なので多くの学生は自転車で通学しています。都内よりはキャンパスは広々としていていいなぁとおもいます。
    • 施設・設備
      普通
      新しい建物もありますが看護学部棟は道路を挟んで建てられており老朽化がないとは言えないです。冬はかなり寒いです…
    • 友人・恋愛
      良い
      他学部とは授業は一緒には受けることはほぼないですがサークルや部活は充実しており、学部を越えて仲良くなることもあります。
    • 学生生活
      良い
      学祭やオープンキャンパスは毎回多くの方が来ており準備のために夜遅くまで残ったりありますが、充実しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基礎教養と医療の基礎(解剖生理学など)
      2年次は少しずつ分野事に深く学び、実際に患者を受け持つ実習もあります
      3年次は領域別実習が始まり領域ごとに看護展開を学びます
      4年次は統合実習と卒論、そして国試に向けて勉強します(対策講座もあります)
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      他大学の附属病院で看護師として働いています
    • 志望動機
      医療系に興味があり、高校3年生の夏まで薬学部を希望していましたが学力面やできるだけ早く臨床に出たいという気持ちがあり、秋に看護学部に切り替えました。入学当初は周りに比べて看護師になりたいという気持ちは正直弱かったです。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業になっていると聞きました。 実習もペーパーペイシェントで行っているそうです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:684488

北里大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  北里大学   >>  看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

國學院大學

國學院大學

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (754件)
東京都渋谷区/JR山手線 恵比寿
聖路加国際大学

聖路加国際大学

57.5

★★★★☆ 4.40 (43件)
東京都中央区/東京メトロ日比谷線 築地
成城大学

成城大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 3.82 (459件)
東京都世田谷区/小田急線 成城学園前
多摩美術大学

多摩美術大学

37.5 - 55.0

★★★★☆ 3.99 (209件)
東京都世田谷区/東急大井町線 上野毛
東京電機大学

東京電機大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.69 (393件)
東京都足立区/JR常磐線(上野~取手) 北千住

北里大学の学部

薬学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 3.95 (165件)
理学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.93 (65件)
医学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.94 (32件)
看護学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 4.23 (53件)
獣医学部
偏差値:37.5 - 57.5
★★★★☆ 4.00 (136件)
海洋生命科学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.87 (42件)
医療衛生学部
偏差値:35.0 - 50.0
★★★★☆ 4.03 (157件)
未来工学部
偏差値:47.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。