みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  聖路加国際大学

聖路加国際大学

聖路加国際大学

(せいるかこくさいだいがく)

私立東京都/築地駅

無償化対象校

無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2025年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問い合わせください。

口コミ
私立大

TOP10

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0

口コミ:★★★★☆

4.35

(44)

概要

偏差値

偏差値
55.0
共通テスト
得点率
85%

提供:河合塾

学部情報

偏差値
55.0
口コミ
4.3544件
学科
看護学科
学べる学問
看護

口コミ(評判)
投稿する

★★★★☆4.35
(44) 私立内 5 / 590校中
私立内順位
平均
  • 講義・授業
    4.36
  • 研究室・ゼミ
    3.17
  • 就職・進学
    4.36
  • アクセス・立地
    4.61
  • 施設・設備
    4.40
  • 友人・恋愛
    3.89
  • 学生生活
    3.11
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

  • 女性在校生
    看護学部 看護学科 / 在校生 / 2023年度入学
    トップレベルの看護師になれる大学
    2024年08月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業2|研究室・ゼミ-|就職・進学3|アクセス・立地5|施設・設備4|友人・恋愛3|学生生活2]
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      もう少し生徒に分け隔てなく先生がサポートしていただけたら幸いです。先生たちの言葉一つ一つで傷つくこともありますが、授業は楽しいものばかりです。校則が厳しいとは少し思います、、
    • 講義・授業
      悪い
      本気で看護師になりたい人で、看護師になったらどのようなことをしていきたいのかなど明確な夢や目標を持っている人が、相応しい学校であると感じます。将来やりたいことがないけど、なんとなくで看護師とかを選んだ人には向いてない教育方針です。一言で言うと看護大学の中ではトップなので、厳しいです。4年間しっかりとやり切れる覚悟がある人だけ入学するべきだと思います。先生や看護師から心無い言葉を浴びせられることは日常茶飯事なので精神面でも強くないとダメです。
    • 就職・進学
      普通
      皆真面目なので、頑張れば頑張るほど自分のやりたい就職先に内定できるのがいいところだと思います。また、看護学部しかないため、将来的に助産師や保健師を目指す人はほとんどがそのまま大学院に進学します。
    • アクセス・立地
      良い
      都心からのアクセスも非常に良く、近くには築地市場や銀座があるので昼休みや放課後に行ってみたらどうでしょうか。
    • 施設・設備
      良い
      施設・設備は充実していると思います。遅くまで自習室などの部屋を貸し出してくれるのはとてもありがたいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      看護なので女子がほとんどです。基本的に学内での恋愛は期待しない方がいいと思いますよ笑
    • 学生生活
      悪い
      医療系のサークル活動はありますがとても少ないので、他大学のインカレに入ってる子がほとんどです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次から学内演習を徹底的に行い、実習の時に実践できるようにします。インプットとアウトプットが短期間で行われるため、技術の習得が早くできるようになってます。座学では人の臓器を実際に観察しながら学ぶことができる授業もあります。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      医療系の職業に興味があったので、たくさん大学を選びましたが、学費が1番安く、親に負担がかからないと思ったからです。
  • 女性在校生
    看護学部 看護学科 / 在校生 / 2021年度入学
    本当に看護師を志すなら
    2021年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛2|学生生活2]
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      看護師を本当に目指したいと考えている学生さんにはとてもいい大学だと思います。生徒自体も、勉強熱心な人が多く、とても刺激的な学校生活を送ることができます。
    • 講義・授業
      良い
      授業の内容は難しいが、先生方が参加型の授業でわかりやすく教えてくれます。
    • 就職・進学
      良い
      一人一人に、生活面や学習面、進路について相談出来る先生がついているので、安心です。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は日比谷線築地駅です。他にも新富町から歩いて通っている生徒もいます。
    • 施設・設備
      良い
      新しい校舎というわけではないですが、清掃員の方が常に綺麗な状態にしてくれています。
    • 友人・恋愛
      悪い
      異性との出会いはほとんどありません。彼氏いる人は、多くても2割ほどだと思います。
    • 学生生活
      悪い
      サークルはあまり充実しておりません。自らSNSを用いて、他大学のサークルを探す必要があると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は、人の臓器やその機能、また患者さんとのコミュニケーションの取り方について学びました。
    • 学科の男女比
      0 : 10
    • 志望動機
      小さい頃から、看護師という職業に憧れがあり、看護師を目指すなら聖路加がよいと聞き、入学を決めました。
  • 女性在校生
    看護学部 看護学科 / 在校生 / 2020年度入学
    将来看護師になりたい人にうってつけの学科
    2022年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ5|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備3|友人・恋愛3|学生生活3]
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      普通
      看護学部では、色々実習とかなどがあり、将来看護系の仕事につきたい人にとってはとてもいい学部だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      先生の授業がとても分かりやすく、とても優しいいい先生ばかりなのでとても満足です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室がとても広く、研究などがしやすいため、とても充実しています。
    • 就職・進学
      良い
      看護学部で学んだことを生かすため、看護系の仕事に就職する人がおおいのでとても多いようです。
    • アクセス・立地
      良い
      立地も都会なだけあって色々便利です。すぐ電車で大学へ通えるのでとてもいいです。
    • 施設・設備
      普通
      新しい設備もありますが、よく授業で使う場所は老朽化が目立つのでそこは充実してるとは言えないです。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルなどで友人などは沢山見つかりますが、看護系大学なので男子が少なくて恋愛関係はほとんどないです。
    • 学生生活
      普通
      サークルは全部で12個ありますが、種類が多いので自分に合うサークルを見つけられていいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生はさまざまな看護師がやることなどをします。脈をとる練習をしたりなどをします。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      看護師
    • 志望動機
      昔から看護系の仕事につきたい夢があり、より知識を深めたいと思いその学科に入ろうと思いました。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業が実施されたり、緊急事態宣言が解除されてからも、授業によってはできない科目がある。

聖路加国際大学のことが気になったら!

出身高校

順位 高校名 偏差値 国公私立 都道府県 合格者数
2024
年度
2023
年度
2022
年度
1位 小金高等学校 68 公立 千葉県 6人 - 2人
2位 共立女子高等学校 - 私立 東京都 4人 3人 -
2位 東京学芸大学附属国際中等教育学校 後期課程 - 国立 東京都 4人 - 1人
4位 船橋高等学校 71 - 73 公立 千葉県 3人 1人 1人
4位 横浜国際高等学校 63 公立 神奈川県 3人 - -

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    東京都中央区明石町10-1

     東京メトロ日比谷線「築地」駅から徒歩5分

学部 看護学部

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

聖路加国際大学のことが気になったら!

聖路加国際大学のコンテンツ一覧

聖路加国際大学の学部一覧

よくある質問

  • 聖路加国際大学の評判は良いですか?
  • 聖路加国際大学合格者の出身高校を教えて下さい
  • 聖路加国際大学の住所を教えて下さい

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  聖路加国際大学

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

法政大学

法政大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 3.93 (2581件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
学習院大学

学習院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.11 (893件)
東京都豊島区/JR山手線 目白
多摩美術大学

多摩美術大学

35.0 - 55.0

★★★★☆ 4.04 (228件)
東京都世田谷区/東急大井町線 上野毛
東京電機大学

東京電機大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.70 (423件)
東京都足立区/JR常磐線(上野~取手) 北千住
武蔵野美術大学

武蔵野美術大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 4.02 (267件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台

聖路加国際大学の学部

看護学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 4.35 (44件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。