みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  北里大学   >>  理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

北里大学
出典:Asanagi
北里大学
(きたさとだいがく)

私立東京都/広尾駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.00

(650)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    "理科"をとにかく学べる学科

    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    理学部生物科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      理系学部しかない大学なのでどこか落ち着いていて、どんな人でも過ごしやすい環境ではある。立地が広すぎて移動が多少大変ではあるが校舎は綺麗で過ごしやすい。
    • 講義・授業
      普通
      先生にもよるが、大学の授業なのでやはり説明は雑。ただ人数が少ないため先生との距離が近く、質問がしやすい環境である。研究室に気軽にいけることもいいところ。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は生きやすい雰囲気があり、教授もウエルカム精神。すぐに顔を覚えてくれるので距離が近い。生物科は4つあるがどれも個性的な教授で楽しい。
    • 就職・進学
      普通
      理学部ということもあり就活は少し困難、ほとんどが院へ進む。他学部と異なってこれといった職業がないので、教職をとるのが無難である。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から徒歩だと一時間ほどかかるのでバスか自転車を利用するのがほとんどである。立地に関してはとても不便で、通いにくさが大きい。
    • 施設・設備
      良い
      授業料が高いこともあって設備は整っている。実験器具なども揃っていて実験に不備なし。校舎全体も綺麗である。
    • 友人・恋愛
      普通
      文系のようなノリはほとんどなく、ほどよく男女間に距離はあるが楽しい生活が送れることは間違いない。学科ごとの人数も少ないためすぐに顔も覚える。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年時は化学、物理、生物と万遍なく学ぶ。2年から自分の選択した生物分野を深く学べるので楽しくなる。。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      生物が好きでとにかく生物分野の学科に入りたかったため。また受験科目の配点が英語重視でなく理科重視であることが魅力的だった。センター利用でとりやすい。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      東進衛生
    • どのような入試対策をしていたか
      生物、数学は問題集を何周もした。苦手な英語は毎日かかさず長文を読み、単語をがむしゃらに覚えて足を引っ張らないようにした。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:126746

北里大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  北里大学   >>  理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

文教大学

文教大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.89 (706件)
東京都品川区/東急大井町線 荏原町
大妻女子大学

大妻女子大学

37.5 - 55.0

★★★★☆ 3.98 (648件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 半蔵門
共立女子大学

共立女子大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.95 (515件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 神保町
駒澤大学

駒澤大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.77 (1040件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 駒沢大学
拓殖大学

拓殖大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.64 (443件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷

北里大学の学部

薬学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 3.95 (165件)
理学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.93 (65件)
医学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.94 (32件)
看護学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 4.23 (53件)
獣医学部
偏差値:37.5 - 57.5
★★★★☆ 4.00 (136件)
海洋生命科学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.87 (42件)
医療衛生学部
偏差値:35.0 - 50.0
★★★★☆ 4.03 (157件)
未来工学部
偏差値:47.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。