みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京都立大学   >>  口コミ

東京都立大学
出典:ThreeStar
東京都立大学
(とうきょうとりつだいがく)

公立東京都/南大沢駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 60.0

口コミ:★★★★☆

4.06

(678)

東京都立大学 口コミ

★★★★☆ 4.06
(678) 公立内22 / 93校中
学部絞込
並び替え
67841-50件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      法学を真面目に学びたいと思っている学生にとって充実したカリキュラムだと思います。3年からゼミに参加できますが、教授の質と数に恵まれており、興味のある分野が多ければ2つ以上ゼミに入ることも出来るので(民法と刑訴法etc.)、法学に対する理解をより深めることができると思います。割合的に公務員に就職する人が多いです。
    • 講義・授業
      普通
      基本的に法学部の講義は大教室で行われていて、教授との距離は遠いです。しかしほとんどの教授がオフィスアワーを設けており、分からないことがあれば質問に行けるシステムがしっかり備えられています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年からゼミに参加することができますが、必修ではないのでそれぞれのゼミの人数も多すぎることはなく程よいと思います。また、教授の人数が多く、質も良い上に2つ以上ゼミを履修することも出来るので様々な法律を学びたいと思っている学生にとっては非常に良い環境です。少しでも興味のある法律のゼミがあれば、シラバスを熟読して初回のゼミには必ず参加することをお勧めします。
    この口コミは参考になりましたか?

    12人中9人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:483462
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    経済経営学部経済経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      単位がとりやすく、他の学部に比べると勉強以外に割ける時間が多くとれることがよいところ。ただ、文系で入ってくると数学の授業でつまずく人がいる。
    • 講義・授業
      良い
      教授によりだいぶ異なるが、充実していると思う。外部講師を招く授業もあるため幅広く学べる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミへの加入は強く推奨されていて、必須ではないが、種類も豊富で関心のあるゼミを探せると思う。
    • 就職・進学
      普通
      多種多様な就職実績があります。都立の大学のため、都庁で働く人が多いそうです。キャリア支援課などのサポートは大きいです。
    • アクセス・立地
      良い
      飲食店やショッピングセンターは大体すべてあり、生活には困りません。アウトレットがあり、きれいな町です。ちなみに森もあります。朝の通勤ラッシュに巻き込まれないのが一番よいところです。
    • 友人・恋愛
      普通
      完全に人それぞれです。田舎という素敵な環境なのでのびのびしています。
    • 学生生活
      悪い
      私立に比べると劣りますが、弓道部や競技ダンス部などは国公立の中では強豪です。大学祭も華々しくて魅力的です。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:467933
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      法学系です。法学の授業はとても充実していると思います。種類も多く、教授陣も優秀な方が多いと感じます。また、都市教養学科の中でも法学系は真面目な学生が多く、将来をきちんと考えている印象の子が多いです。法学系は法律学コースと政治学コースに分かれますが、コース選択後は必修科目が違ってきます。また、都市政策コースに進む、公務員志望の学生もいます。他の学科、コースよりも、法学系は全体的に、公務員志望の学生は多いです。法曹を目指す学生(院進学)は、早慶中央よりかは少ないかもしれないです。
    • 講義・授業
      良い
      学科の専門授業の講義はレベルが高いです。教科書で予習・復習を自主的に行わないと授業の内容が理解できず、初年度はつまずく学生も多いです。ですが基本的な思考法や単語が理解できてくると、授業はとても面白いし、経済や時事問題、ニュースを理解しやすくなり楽しいです。分からないことがあれば、放課後先生を訪ねて質問する時間も設けてありますし、もちろん授業前後に質問しても構いません。積極的に質問したり先生と話しに行ったりする学生は可愛がってもらえます。専門科目以外も、首都大は教養科目が充実してます。人社の教養科目は面白いものが多く、教授も有名で学外にファンがいる方も多数いらっしゃいます。学園祭時に有名な先生は講演を実施されていますが、学外の年配な方がけっこう来ている印象です。非常勤の先生にも人気がある方がいて、授業はいろいろな学部の学生が受けています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      法学系はゼミが必須ではありません。ですがかなり種類があり、必須じゃない分、多数のゼミを掛け持ちすることも可能です。二年次からゼミに入れるので、意欲のある人は積極的に動いています。2-3のゼミに入る学生もいて、私の知り合いで7つゼミを採っている先輩がいました。他の学部の学生はゼミにより選考があったり抽選があるようですが、法学系は自由に好きなゼミに入れるので、それは良いところです。中には先生と学生が一対一のゼミもあり、かなり手厚い指導が受けられます。私の入っていたゼミも4人だけだったので、個人的な指導はしっかりしてもらえました。ゼミによっては合宿があったり、交流を深める機会があったり、学べることが多いのがゼミの魅力ですが、それだけではなく楽しいです。理系の研究室の話も記しておくと、文系よりも研究室配属を巡る学生間の争いが多いです。優秀な学生から志望の研究室に配属されていくらしいですが、文系よりみっちり研究をしていて、就職先を優遇してもらえたりもかなりあるようです。
    • 就職・進学
      良い
      首都大は公立大学なので、就活である程度有利だと聞きます。やはり受験科目が少ない私大より、科目も多く難しい受験を乗り越えた学生、という印象を企業に与えるらしく、面接などでも受けがいいようです。法学系は地方公務員になる方が多いです。中には都庁や国家公務員になる方もいると思います。教授の話では科警研にも就職した方がいるそうです。私のサークルの先輩方は実際、地元の役所に勤める方が多く、裁判所に就職した方もいました。大手企業に入る方も多いです。就職の支援制度はしっかりしています。学内企業セミナーに参加する企業は有名企業ばかりで、外部の就活イベントに参加するより効率的に情報収集できます。また、面接対策、グルディス対策、セミナーなども多数開催されます。ただ、早慶MARCHなどよりはOBOGとの接触がはかりにくいかもしれないです。
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパスはお気に入りでした。すぐ近くにアウトレットがあり、駅前は多数の飲食店、スーパー、映画館まであるので空コマは自由に過ごせます。キャンパスはかなり広く、自転車で教室移動をする学生は普通にいます。キャンパス内でお花見ができるほど、自然にあふれた綺麗なキャンパスです。ただ、何しろ田舎なので町田や八王子住まいの方でない限りアクセスは良くないです。また、冬は寒く夏は暑いです。住所は東京都ですが気候は東京と隔たりがありますね。
    • 施設・設備
      良い
      校舎は綺麗です。特に図書館は綺麗な建物で、蔵書も充実しています。学部それぞれの研究棟には、学部ごとに図書館があり、貸し出しは出来ませんが資料は充実しています。法学系研究棟は、過去の判例が誰でも検索・閲覧でき、大変便利です。ただ、夏、冷房が入る時期と冬、暖房が入る時期はどちらも遅く、そこは少し耐えねばなりません。
    • 友人・恋愛
      良い
      人間関係はとても恵まれたと思っています。私大よりも真面目で落ち着いた学生が多く、地方出身の勤勉な学生が多いので(私の勝手な印象ですが)サークルや部活もハメを外しすぎず、雰囲気がいいので楽しいです。サークルで得た友人は本当にかけがえのない友人で、辛い時の心の支えになりました。恋愛関係はどうでしょう笑。サークルでいえることは、サークル内のカップルがほんとうに多いです。
    • 学生生活
      良い
      大学の規模が大きいので、サークル・部活は種類も多く、それぞれが施設もきちんと利用できます。サークル主催のイベントも多いですし、全サークル対抗のイベントがあったり、協力して活動したり、多くの友人を作る機会になるのでサークルに属することをお勧めします。学祭はほとんど全部のサークル・部が模擬店を出し、各団体が演技の披露、活動の公開をするので大変盛り上がります。地域の方も多く来場し、もちろん受験生や学生の家族も来るので、人気団体は学祭の模擬店にかけていて、そのために努力しています笑。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      法学系なので法律全般は幅広く学べます。ちなみに1年次の必修は、民法・憲法・刑法です。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:341826
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    都市環境学部地理環境学科の評価
    • 総合評価
      良い
      入学してから様々な分野に触れる授業があり、広く学ぶことが出来る。また、そこで興味を持った専門の研究室に入ることができ、自分が学びたいことを学べるから。
    • 講義・授業
      良い
      必修科目が多く、基本的な内容を網羅することが出来る。しかし、課題が多く、常に課題に追われている。その分、理解を深めることがでこる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      成績などに関係なく、自分の希望した研究室に入ることができる。それぞれの研究室の研究内容は充実していて、選ぶのにも迷うほどだ。
    • 就職・進学
      良い
      1年次から学校経由でインターンに行くことができるなど、キャリア支援は充実している。実績についてはよくわからない。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は、南大沢。駅から大学の門までは近いのだが、大学構内が広いため、奥の方に行くのには時間がかかる。そのため、大学内では自転車を使って移動している。
    • 施設・設備
      良い
      施設は比較的綺麗で、十分なスペースが確保されている。しかし、ところどころ雨漏りしていたり、空調が制御されているところがなんとも言えない。
    • 友人・恋愛
      良い
      必修科目が多く、一緒にいる時間が長いため、学科内ではとても仲が良い。しかし、恋愛には発展することはあまりない。
    • 学生生活
      良い
      部活は学生主体で活動を行い、とても充実している。体育施設がとても広いため、練習時間も多くとることができる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必修科目が多い分、様々な分野を網羅できる。フィールドワークもあり、座学だけでは学べないことも学ぶことができる。
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:409456
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済経営学部経済経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      根は真面目な人が多く、天才型のタイプはあまりいないので、みんな努力して入ってきたという印象です。勉強を頑張りたい人はいいところでしょう。
    • 講義・授業
      良い
      会計、マーケティング、経済史、等細かく専門を学ぶことができる。
    • 就職・進学
      良い
      キャリア支援課があり、そこで就職関連のことは聞ける。インターンなどの情報もある。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りは京王相模原線の南大沢駅です。駅から徒歩5分もかからず、駅前にはアウトレットがあり、授業後にショッピングする人も多い。飲食店も少なくはない。また、隣の駅の京王堀之内駅から通う人も多い。
    • 施設・設備
      良い
      レジュメをダウンロードし、印刷できる施設が何箇所かあり、1日で最大20枚利用できる。
    • 友人・恋愛
      良い
      自分と似たような人と友達になりやすい。学部内で友達を作り、大抵そのグループで行動をしている。SNSや英語のクラスで仲良くなっている人が多い。1年の初めの方なら、一年生限定のイベントなどで作ることもできる。
    • 学生生活
      良い
      サークルの種類は豊富で、運動系も文化系もほどよくある。なければ10人くらいいれば作れる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必修科目というものはないが、多くの専門科目の中から70単位以上取らないと卒業はできない。一年次の授業はまだ入門で簡単だが、2年次以降、難しくなってきて単位を落とす人がちらほらいる。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      決まっていない。
    • 志望動機
      東京の大学が良いが、都心だと家賃などが高く、費用がかさみそうだったから。遊びたいと思ったときに都心の方へ簡単に行ける。
    感染症対策としてやっていること
    実家に帰れない人やバイトのシフトが入らなかったなどの人のために食糧を配っていたと思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:702177
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    都市環境学部地理環境学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業を受けていても身に付いているのかどうか分からず、課題をこなしているのが現状。また学科についてはまだ分からないことばかりで、どこの研究室に入るか決まっておらず、進路も悩み中。でも真面目な学生ばかりなので、課題が大変であっても助け合ってなんとか乗り越えられているし、逆にそれが楽しい。先輩との交流が多いため、先生だけでなく先輩から様々な情報をいただけるし相談がしやすい。学科内での人間関係は他と比べて充実しているかなと思う。
    • 講義・授業
      良い
      野外実習があるため講義形式の授業のみではないという点と少人数であることから先生との距離が他の学科と比べると近く進路相談などしやすいという点が良い。(オンラインになってしまった今は正直なんとも言えないが…)
    • 就職・進学
      普通
      幅広い分野を扱うため選択肢は広いと思うが、サーポートが十分であるかどうかは研究室やその時期にいらっしゃる先生によると思う。
    • アクセス・立地
      良い
      自然に囲まれて、キャンパス内も緑地や池など自然が身近にあるという点が最高。 でも自然に関心がない、都会を満喫したい(遊びたい)という人にとっては物足りないかも…。
    • 施設・設備
      良い
      学科の資料室や勉強スペースがあり、 自習するための環境は整っていると思う。けれども冬は教室や自習スペースが寒い。
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークルや部活に入らなければほぼ出会いは無いと思う。特に恋愛は。 でもだからといって部活やサークルに絶対に入る必要もない。高校生じゃあるまいし、本当に自分がやりたいと思うことをやればいいし、自分のペースに合った学生生活を送るのがベスト。
    • 学生生活
      普通
      サークルに所属していないため正直、サークルについては分からない。学祭は何か催しをすれば楽しい思い出を作れると思うが、真新しいというわけではないので普通だと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      地理学を通して地球についてある程度把握することができるため視野が広がると思う。研究室は地形・地質、気候、人文地理、情報、環境の5つに分かれており自分の希望する場所に入ることができるという点は他の学科にはない特徴。2年が一番きついが、3年から研究室ごとに分かれて、巡検や実習に参加をし、卒業論文に向ける。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      決まっていない。
    • 志望動機
      将来、環境問題に取り組みたいと思っていたためその為に地球について学びたいと思ったから。また講義形式の授業ではなく野外実習など自ら動いて学びたかったから。
    感染症対策としてやっていること
    5月からオンライン。 図書館は自習用の机やパソコンは使えるがコミュニティスペースが使えず、学生同士で学び合う場所がほとんど無くなった。 アルコール消毒の設置や換気が行われている。
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:701986
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    人文社会学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      高校の頃に考えていた内容とは少し違うが、概ね満足のいく内容。私はもともと美術に興味があり、それに関連する内容もあって良い
    • 講義・授業
      良い
      いろいろな講義を取ることができ、自分の興味のなかったものにも触れられ、知識の幅が広がる
    • 就職・進学
      良い
      定期的にさまざまな職種に関するガイダンスが行われていて良いです
    • アクセス・立地
      悪い
      八王子キャンパスに通っているが、都心ではなく郊外のため、通学には時間がかかる
    • 施設・設備
      普通
      エアコンの起動に時間がかかるため、できるだけ早く修理または交換してほしい
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルには参加していないが、どうにか同じ趣味の仲間を見つけることができた
    • 学生生活
      良い
      サークル数は多く、自分の好みに合ったものが見つかると思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      歴史、哲学、外国語、文化等々さまざまな分野から選択することができる
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      自分の学びたい分野であり、なおかつ都民は授業料が安くなるため
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:603579
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    理学部化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生方が熱心なので教育の質が非常に高い。特に実験と講義の内容が大変相補的で体系的な学びができる点が良いと思う。
    • 施設・設備
      悪い
      大学事態が地球環境保全を目的に徹底した節電を進めている。そのため、教室で冷房が使える期間が7月~9月となっている。(8月、9月は夏期休暇期間)そのため6月や10月は非常に暑い中で講義を行っている。さらに涼しいイメージがあった図書館は特に良くなくて、空調の効きが悪く、窓も完全に閉めきっているため、空気の循環ができていない。この他に食堂など人が集まる場所はとにかく暑いと感じる。この問題に関しては以前より学生自治団体で大学側に抗議しているので、もしかしたら数年後には改善されているかもしれない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次には数学や物理などの自然科学の基礎となる学問を中心に学び、2年次以降では化学に関して深く学んでいく。
      大学生は人生の夏休みなどと形容されることもあるが、この大学の理系においてそのようなことは全くない。興味がない分野を専攻にしようとすると後悔することになるだろう。
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:485583
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    都市環境学部都市政策科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学科も公務員を目指す人をかなり強く意識しているので、公務員を目指す人には良いと思う。少人数なので良さも悪さもある。
    • 講義・授業
      普通
      講義数が少ない。都立の大学であるため都に関する話題は充実している。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      2年の後期に「プロジェクト型総合研究」という授業で少人数のゼミ形式がある。以降は少人数でゼミ形式の授業が展開され、卒業論文執筆につながっていく。
    • 就職・進学
      普通
      学科ができてまだ3年目のため十分な実績はないが、前身学科ではほとんどの人が就職していた。
    • アクセス・立地
      普通
      南大沢は良くも悪くも都心から離れている。都心と比べて落ち着いているが、田舎感は否めない。
    • 施設・設備
      普通
      何とも言えない。 良くも悪くも、「普通」といった感じである。
    • 友人・恋愛
      悪い
      人数が少ないため友人はできやすい。一方コミュニティも狭いため恋愛は少ない。
    • 学生生活
      悪い
      まあまあサークルはあるが、周辺の私立大学に比べるとインカレは少ない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は主に基礎・教養科目を学びます。2年にかけては専門科目が中心になり、3年後期からは卒論にむけた研究に入ります。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      都立の大学であり、地方公務員を目指すうえでは就職等につながりやすいと考えたから。
    感染症対策としてやっていること
    4月からの授業は休講になり、5月からオンライン授業に移行した。現在は対面授業も組み合わせて実施されている。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:705384
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    健康福祉学部放射線学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門的な知識をより深めることが出来る環境がある
      また、集中することができるための設備や教授もたくさん揃っていていい
    • 講義・授業
      良い
      少人数なので1つ1つ丁寧に教えて貰える
      講義はとてもわかりやすい
    • 就職・進学
      良い
      1人1人に熱心に向き合ってくれる
      また、卒業後の進路もサポートされている
    • アクセス・立地
      良い
      アウトレットが近くにあり、駅も近いので通いやすい
      自然も多く勉学に集中しやすい
    • 施設・設備
      普通
      図書館が広く、個室もあるため快適
      しかし、敷地がとても広いため理系の人は自転車が必要
    • 友人・恋愛
      良い
      みんな明るく友達もたくさんできる
      また、男女比率も同じくらいであるのでカップルもけっこういる
    • 学生生活
      良い
      温室プールがありサークルも充実している
      ほとんどの人がサークルにはいっている
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      放射線技師になるための必要最低限のことから応用まで幅広く学ぶことが出来る
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      放射線技師になります
    • 志望動機
      幼い頃からレントゲンなどに興味があり、自分もいつかやってみたいとおもい、放射線技師を志すようになった
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:600341
67841-50件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 南大沢キャンパス
    東京都八王子市南大沢1-1

     京王相模原線「南大沢」駅から徒歩5分

  • 日野キャンパス
    東京都日野市旭が丘6-6

     JR八高線(八王子~高麗川)「北八王子」駅から徒歩18分

  • 荒川キャンパス
    東京都荒川区東尾久7-2-10

     東京さくらトラム(都電荒川線)「熊野前」駅から徒歩4分

電話番号 042-677-1111
学部 人文社会学部都市環境学部システムデザイン学部健康福祉学部法学部経済経営学部理学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、東京都立大学の口コミを表示しています。
東京都立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京都立大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

神戸大学

神戸大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.01 (1413件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
千葉大学

千葉大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.09 (1169件)
千葉県千葉市稲毛区/JR中央・総武線 西千葉
神戸市外国語大学

神戸市外国語大学

55.0 - 60.0

★★★★☆ 4.04 (242件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
広島大学

広島大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 4.07 (1216件)
広島県東広島市/JR山陽本線(三原~岩国) 寺家
九州大学

九州大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.07 (1132件)
福岡県福岡市西区/JR筑肥線(姪浜~西唐津) 波多江

東京都立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。