みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 東北工業大学 >> 口コミ

私立宮城県/八木山動物公園駅
東北工業大学 口コミ

-
- 在校生 / 2022年度入学
2023年06月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]建築学部建築学科の評価-
総合評価良い私自身将来建築関係の会社やインテリアの会社に就職したいので、その分野を目指している人はぴったりです。
-
講義・授業良い先生も熱心で、将来就職する際に役に立つような具体的な授業内容です
-
就職・進学良い現場監督や建築士など自分も目指している分野に多く就職されているイメージ
-
アクセス・立地良いバスか地下鉄しかないので若干不便ですが、近くにアパートがたくさんあるので近隣に住むのがおすすめです
-
施設・設備良い学校も綺麗ですし施設もだいぶ充実しているのでここに進学して良かったです
-
友人・恋愛良い人数も多いので必ず気の合う友人が見つかると思います。共学なので恋愛関係もあります
-
学生生活良い運動や文化系など大変充実しています。掛け持ちする人も多いです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容建築関係の分野を学びます。設計、建築士、現場監督などになるための勉強です
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機将来建築関係やインテリアの会社に就職したかったので志望しました。
投稿者ID:914226 -
- 在校生 / 2022年度入学
2023年02月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]工学部情報通信工学科の評価-
総合評価良い1年生から専門的な内容を学べるのでとてもいい。専門的な内容は
普通校から来た人でも周りの工業高校出身の人に聞けるので気楽に過ごせる。もちろん、教授にも聞くことができる。 -
講義・授業普通授業を録画したものを後から見れるので、復習がたくさんできる。
-
就職・進学普通就職率はとてもいい。
東北大学の大学院や筑波大学の大学院に進学する人もいる。 -
アクセス・立地良い八木山動物公園駅から徒歩10分など、アクセスは良い。
大学周辺は坂が多い -
施設・設備良い建物はとても綺麗。
トイレはウォシュレットが付いている所と付いていない所がある -
友人・恋愛普通気性が荒い人はいない。
みんないい人です。みんな楽しんでるように見えます。 -
学生生活良い大学祭はとても充実している。
sumikaなどの有名アーティストが来たことがある
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は、プログラミングや論理回路、微分積分、線形代数、計算機工学などを学ぶ。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機パソコンの技術を身に付け、プログラミングを学び、将来つきたい仕事に生かしたいから。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:897840 -
- 在校生 / 2022年度入学
2023年02月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]工学部情報通信工学科の評価-
総合評価普通教養分野について細かく教えてくれるが、専門分野についてもう少し細かく教えて欲しい。そうしたほうが今後の将来に役立つ。
-
講義・授業普通将来的に役立つ授業などもあるが、基本的に教授陣の授業が興味を持ちにくい
-
就職・進学良い研究室によって異なりますが、学んだことを活かして工業に関連する企業に勤める人がおおいです。
-
アクセス・立地悪い仙台駅から地下鉄で15分かかってしまうというデメリットが痛い。
-
施設・設備普通施設自体は綺麗だが、自習スペースをもっと増やして欲しいと思っている。
-
友人・恋愛良い研究室で知り合った人たちと授業を受けたり、わからないことがあれば友達に相談できるので助かっている。
-
学生生活普通サークルの種類は豊富で、先輩方がとても優しいのでサークル活動に参加しやすい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容通信に関しての細かい内容を学んだり、数学と物理について復習しています。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機現代社会は、高度情報化社会になってきているので、その分野で自分も活躍したいと強く思ったから。
投稿者ID:891414 -
- 在校生 / 2022年度入学
2023年01月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]工学部電気電子工学科の評価-
総合評価悪いとても過ごしやすいです。友達とも関わりやすいです。しかし設備のちょっとした不備やイベントの縮小などを改善するともっと良くなると思います。
-
講義・授業良いいろんなタイプの生徒や先生がいるが工業を通して仲良くなっていった。授業のスピードは早いが分からないところやついていけてないところは個別で教えてくれる。
-
就職・進学良い就職率も進学率も同じくらい高い。サポートもしっかりとしてくれます
-
アクセス・立地良い環境がとてもいいです。環境が整っているので勉強しやすいです。
-
施設・設備悪い設備はどれも整っています。ですが最新ではありますが不備などもたまにあります。
-
友人・恋愛普通とても充実しています。工業を通してたくさんの人と仲ようなりました。
-
学生生活悪いイベントはコロナウイルスの関係であまり行われていません。しかし縮小してのイベントは時々行われています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年は工業の基本を学び二、三年は実際に作るということがメインです。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機何かわ作るというのか小さい頃から好きだからです。知識をもっと持ちたいと思ったからです。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:884267 -
- 在校生 / 2022年度入学
2022年09月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]工学部情報通信工学科の評価-
総合評価普通パソコンでゲームしてる人にむいてる、専門知識を多く身につけて自分のpcゴシップに磨きをかけてみよう。
-
講義・授業普通講義はわりと楽しいものです。
自分の好きな教科というのもありますが
-
研究室・ゼミ普通研究所によっては、就職先の斡旋をしてもらえる。
どこも良いよ。 -
就職・進学良い就職率は東北学院大学と同じくらい、サポートはいいと思いますよ
-
アクセス・立地悪い一応、仙台駅からバスが出てます。
近場の人以外は来るのに時間かかる
-
施設・設備普通良いと思う。無音の空間とか、変わった部屋もあるので興味ある人どうぞ
-
友人・恋愛普通共通の話題で話せる友達はいます。恋愛はまぁ……工業大学なんでね
-
学生生活普通強い所は普通に強いので上目指せば全国にも行けると思いますよ~
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容情報系でアルゴリズム言語とかの必要知識を学べる、三、四年次は選択で選べる
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機パソコンのゲームが好きなので、情報系出身ではないけど工業高校来た
投稿者ID:866426 -
- 在校生 / 2021年度入学
2023年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]工学部情報通信工学科の評価-
総合評価普通とてもいい
わかりやすいし親しみやすみから学科に不満などはない。
友達もコロナ禍の時期に比べると増えたのでとても楽しいしあっという間 -
講義・授業普通わかりやすい
授業もリモートじゃなくなって助かる
友達も増えた! -
就職・進学悪いもう少し
就職活動に対してもう少しだけ配慮してほしい
進学実績を見るともっといけそうな感じがする -
アクセス・立地良いとても良い
大学から見える景色が好きなのでとても良い駅から近くて
行きやすい -
施設・設備良い充実してる
学食も美味しいし、学科でわかりやすく授業をしていただいている -
友人・恋愛普通充実している
新型コロナウイルスからの対策も減って友達も増えた
-
学生生活普通充実していると思うがあまり行かない、イベントは楽しい
バイトが楽しいからサークルはあまり行かない
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に情報関連のことを学んでいる。これからの時代にぴったりのことだと思う
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機これからの時代はデジタル化されていくので今後のことを見据えて
投稿者ID:914860 -
- 在校生 / 2021年度入学
2023年05月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]工学部電気電子工学科の評価-
総合評価普通電気関係について学びたい人にはおすすめです
教授や学生も優しく真面目な人が多いのでとても良い学科だと思います -
講義・授業良いしっかりと授業に取り組む生徒も一定数いて教授も優しいので最高です。
-
就職・進学普通電気関係の所に就職する人が多いです。
周りと話し合って進路を決めると上手く行きやすいです。 -
アクセス・立地良い近くにセブンがあるけど他はほぼ山です
少し歩いた所にショッピングモールがあるのでそこは便利なので満足してます -
施設・設備良い全体的に綺麗な施設が多めなので田舎高校から来た自分にとってはかなり満足な環境です。
-
友人・恋愛良い自分から話しかけにいくことが大切です
サークルなどには入っておくと出会いがあっていいと思います -
学生生活普通色々なサークルがあります
私は球技関係のサークルに所属してますが雰囲気も良くて気に入ってます
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会で応用される電子工学の技術を幅広く学べます
電子やロボットについて詳しく学びたい人にはおすすめです -
学科の男女比6 : 4
-
志望動機ロボットなどの電子工学に小学生に頃から興味がありその中で受かりそうな大学だったから
投稿者ID:909323 -
- 在校生 / 2021年度入学
2023年02月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]工学部電気電子工学科の評価-
総合評価普通他学科に比べて人は多く交友関係も広げることが出来る。学業自体の内容も専門的になっているので学びごたえがある
-
講義・授業普通授業はオンデマンドと対面のハイブリッドで対面授業の場合、授業の録画がありテスト前復習にも便利
-
研究室・ゼミ普通実験等演習は新しい実験棟で十分な設備で満足に行える。研究室の選択幅は多くその面でも良い
-
就職・進学悪い就職の面では学科ごとに学んだことを生かし、関連する企業に就職希望する方が多い印象
-
アクセス・立地普通各公共交通機関が近くにあり本数も多いので時間にゆとりを持って登校することが出来る。2輪や原付は良いが自家用車での登校は不可
-
施設・設備普通最近新たな実験棟など施設が出来ており、器具なども満足のいくものが多い。
-
友人・恋愛普通交友関係は体育等の授業は全学科合同なので広がる可能性が大いにある。恋愛は工学系は年度や学科ごとに男女比が違うのでサークルなど外部活動次第
-
学生生活普通実行委員会がイベント事を成功させようと一生懸命取り組んでいて派手である
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分の学科の内容、例えば電気配列などを専門的にやるのではなく科学的な分野も多少ある
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機元々理系学部に進学したいと思っていて、受験の際に選択出来る学科が4~5ほど同時に受けることが出来るので受かった学部に入った
感染症対策としてやっていることオンライン授業と対面のハイブリッド。対面授業の録画がある投稿者ID:896007 -
- 在校生 / 2021年度入学
2023年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]ライフデザイン学部生活デザイン学科の評価-
総合評価良い教授がすごく良いです。会いに行っているレベルでいいです。しっかりと勉強会もできるのでとても充実しています
-
講義・授業良いしっかりと生徒に寄り添うところがいちばんおすすめできるところ
-
研究室・ゼミ良い設備がいいので講義などにも集中できる。ゼミもしっかりとしている
-
就職・進学良い進学のサポートなどもしっかりとしていて安心してしゅうしょくできる
-
アクセス・立地良いりっちはあまり良くないがここに行きたいと言う気持ちがあれば行ける
-
施設・設備良いわりかし綺麗なのでそこは大丈夫だと思う。学科によって違うかもだけど
-
友人・恋愛良い私は非リアなので恋愛などはわからないですが友達は多いですよ!
-
学生生活良いサークルに入っていないのでわからないですが良いと言ううわさはききます
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容学科の名前どうりで生活に関してデザインをする?感じです!ことばでは言いづらい
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機昔からデザインについて気になっていたので入っただけです。理由はあまりない
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:894200 -
- 在校生 / 2021年度入学
2022年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]工学部電気電子工学科の評価-
総合評価普通男子が多いので、女子との出会いはありません。なので、男子校のように授業が進みます。教授も男子の扱いに慣れているような感じです。
-
講義・授業普通みんな違ってみんないい、そのことが実感することができ私に向いていました
-
研究室・ゼミ普通はい。日々楽しくおくれています。教授の説明がわかりやすいです。
-
就職・進学普通進学率は99%なのでいいんじゃないんですかね?まあ、所詮上位大学ではないレベルなので…
-
アクセス・立地普通落ち着いて勉学に励める立地ですね。東北に住んでいたら近いです
-
施設・設備普通まあまあ充実しています。ちょっと古いような気がしますが、高校の時よりはいいです
-
友人・恋愛普通私がインキャだからかもしれませんが女子との出会いが少ないです。
-
学生生活普通種類は豊富です!
自分に合ったサークルが見つけられるかと思います。わりと、自由なサークルが多いので、見学などしてから、雰囲気を見て決めたほうがいいと思います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ロボットなどを作ってそれを活用する技術を学びます。医療福祉などに使えるようにすることを目標としているみたいです
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機親が勧めてきたからです、また名前がよく偏差値が普通のところがそこしかなかったからです
投稿者ID:873525
- 学部絞込
東北工業大学のことが気になったら!
基本情報
東北工業大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、東北工業大学の口コミを表示しています。
「東北工業大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 東北工業大学 >> 口コミ