みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  札幌学院大学   >>  口コミ

札幌学院大学
出典:K. Takeda
札幌学院大学
(さっぽろがくいんだいがく)

私立北海道/大麻駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 40.0

口コミ:★★★★☆

3.83

(184)

札幌学院大学 口コミ

★★★★☆ 3.83
(184) 私立内282 / 590校中
学部絞込
1841-10件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2024年度入学
    2025年01月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    人文学部英語英米文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思います。しかし、偏差値が低いこともあって授業内容が簡単だと思う講義があります。
    • 講義・授業
      良い
      英語でも様々な分野があり、その分野ごとに専門の先生がいて様々なことを学べるのでとても良い。
    • 就職・進学
      普通
      私立大学なので大手企業に進む人は少ないですが、民間企業への就職のサポートはしっかり行っているようです。また、教師を目指す人達の支援もとても充実しています。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は函館線の大麻駅です。江別キャンパスはその名の通り江別市にあるので、札幌の都市部からは距離があります。また、周りにはスーパーなどが余りなく、一人暮らしの人は遠出をしないと行けなく困っているようです。
    • 施設・設備
      普通
      新しい施設もありますが、江別キャンパスの方は建物が古いです。しかし老朽化したところはしっかり建て直すなど、施設・設備は充実しています。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルに所属すると友人が沢山できます。しかし、大きい大学だけあって友達を作るのは簡単では無いと感じます。ですが、同じ授業内でたくさん関わることがあるのでそこから友達が出来るということもあります。
    • 学生生活
      普通
      サークルは種類も多いので自分に会うサークルが見つけられるかと思います。イベントも大学祭といった様々なイベントがあり、交流が沢山できます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生では英語文法やライティングスキルなど、基礎的なことを学んでいきます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      将来英語の教師になりたいので、その為に英語をしっかり学ぼうと思い英語英米文学科を選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:1025523
  • 女性在校生
    在校生 / 2024年度入学
    2024年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      良くも悪くもないですが、一年生は基礎を固めるので、経営学について学んでる気はしません。進級していくと、学べるので気長に待ちましょう
    • 講義・授業
      普通
      先生が1人で喋っている感じです。充実していないと言ったら嘘になります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは少人数なので、先生と話ができたり、担任の先生みたいな感じです。
    • 就職・進学
      良い
      インターンもたくさん呼びかけているので、そのサポートは充実しています。
    • アクセス・立地
      良い
      新札幌駅すぐなので、とても通いやすいです。江別の方は少しだけど、通いづらいですが、大学からバスも出ているので、金銭的には助かります。
    • 施設・設備
      良い
      新札幌の校舎はできたばっかりなので、とても綺麗でクーラーもあり、過ごしやすいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに所属していなくても、とっても楽しめます。講義が被ったら結構お友達できます!!
    • 学生生活
      良い
      学祭など、参加していませんがとっても楽しかったそうです。ぜひ一回参加してみてください。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経営学について学びます。その中でも、3つのコースに別れて、詳しく学んできます
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      とりあえず大学に行きたいと考え、選んでいた時に、見つけたからですね。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:1008063
  • 男性在校生
    在校生 / 2024年度入学
    2024年08月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    経済経営学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      公務員になりたいのであれば経済学科がいいと思います。2年次になると公務員の対策講座があります。先生はやさしいです
    • 講義・授業
      悪い
      充実しています。分からないところがあり、聞きに行くとわかるまで教えていたので生徒思いです
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミで今までやったことがなかったことを学習する時、先生方が親身になって教えてくださいます
    • 就職・進学
      良い
      いいと思います。公務員になるための講習会とかがあるので良いです
    • アクセス・立地
      普通
      駅からも近いので良いです。周辺には飲食店が沢山あるのでサークル終わりに行くのは良いです
    • 施設・設備
      普通
      していると思います。新しい校舎なのできれいですよ。といれとか
    • 友人・恋愛
      良い
      大学に来て多くの友達が出来ましたし、先輩方とも仲良くさせてもらってます
    • 学生生活
      普通
      他の大学に比べたら劣るかもしれませんが、色んなサークルがあるので楽しい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済について学びます。高校で習った範囲もやるので最初の方はわかりやすいです
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      公務員になりたかったので経済学科にしました。あとはなんとなく
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:1003642
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2025年02月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    人文学部英語英米文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      いい先生多いけど変な先生もいるから授業の当たり外れ大きいですよ、それによって単位取れるか取れないか変わるよ
    • 講義・授業
      良い
      いい授業がおおくていい先生も多くて授業もためになるからいいわ
    • 就職・進学
      良い
      就職のサービスもよく、いろんなあんないがよくくるからおすすめです
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパス駅から近いけど電車がすぐ止まるから気をつけてね、、
    • 施設・設備
      良い
      図書館広いけどその分本探しにくいからたくさんまた探してね、、
    • 友人・恋愛
      良い
      友達は自分次第でいい人も悪い人もみつけられるとおもいます、、
    • 学生生活
      良い
      サークルはよくわかんないけど学園祭たのしかったよ、友達が多いほど楽しめる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      実用的な英語とか英会話とか文学を総合的に学ぶことができるんだよ
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      英語の勉強をしたくてこの学部を選んだよ、けど他の学校でも良かったのかもしれない
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:1031834
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2024年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    心理学部臨床心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      心理学に興味のある人にはかなりおすすめできると思う。学部として心理があるのは北海道ではかなり少ないので評価はかなり良いと思う。
    • 講義・授業
      良い
      北海道大学などから非常勤の講師を呼ぶことが多く質が良いと思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      二年生から自分の興味のあるゼミに入ることができるので充実している。
    • 就職・進学
      良い
      様々なプログラムが用意されていて自分の目指したいことができる。
    • アクセス・立地
      良い
      新札幌キャンパスはJRからとても近くアクセスはとても便利だと思う。
    • 施設・設備
      良い
      新しくできたキャンパスのためとても綺麗で居心地がよく自習にも向いている。
    • 友人・恋愛
      良い
      心理学に興味がある人が入ることが多い学部なので共通の話題で話しやすい。
    • 学生生活
      良い
      様々なサークルがあり充実していて学祭などのイベントでも活動している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生では心理学の基礎を学ぶことが多く。2年生になると専門が増えていき3年生で演習をして4年生で実習を始める。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      心理学に興味があり専門的に学ぶのに向いていると考えたので志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:987607
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2023年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    経済経営学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      経済の基礎からしっかりと全て学べる。経済のこと以外のことも学べる。ためになる講義も沢山ありとても良い。
    • 講義・授業
      良い
      とてもしっかりしていると思う。。ためになる講義がとても多く良い。
    • 就職・進学
      良い
      充実していると思う。資格取得のためのサポートがいいので良いと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      新札幌キャンパスは駅からとても近く通いやすく周りはなんでもある。
    • 施設・設備
      良い
      構内がとても綺麗で授業に集中しやすい。図書室が特にこだわっていて素敵。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルがとても沢山あるので出会いの場が多い。ゼミも交流があり友人ができやすい。
    • 学生生活
      良い
      イベントはしっかり手が込んでいると思う。サークルも多様にあり良い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済学科では経済の基本から応用までしっかりと学ぶことが出来る。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      将来やりたいことが特に見つかってなかったため、どんな道に進んでも役に立つ経済学部を希望した。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:936702
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2024年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    人文学部人間科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思います。施設も充分充実していますし、それを自由に使用することができます。
    • 講義・授業
      良い
      講義は専門的なものが多く、進みたい進路や興味のある事について意欲的に学べます
    • 就職・進学
      良い
      サポートが手厚く、進路や履修登録について親身に相談に乗っていただけます。
    • アクセス・立地
      普通
      アクセスは若干悪いかもしれません。最寄り駅からも少し歩きます。
      まわりは閑静な住宅街で、勉強をするには適した環境だと思います。
    • 施設・設備
      良い
      設備は十分です。使える機材等も多く用途に合わせて使うことが出来ます。
    • 友人・恋愛
      良い
      新しくたくさんの友人ができました。同じクラスや同じ講義を取っている人と仲良くなれます
    • 学生生活
      良い
      サークルの種類も多いので、自分の興味のあるものが見つかるかと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基礎、幅広く色々なことを学び、自分が学びたいものを選びます
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      社会福祉士の資格を取るためこの学科を選びました。資格勉強や、資格を取るためのサポートが手厚いためここを選びました
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:1005383
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2024年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業がわかりやすくて受けてて楽しい!
      先生のたまに出る冗談が自分のツボにハマってしまう笑
      学びたいことを的確に学べる!
    • 講義・授業
      良い
      講義の説明がわかりやすいし、校舎も綺麗で通うのが楽しい。
      学食も美味しくて最高!!
    • 就職・進学
      良い
      担当の講師がサポートがとてもよく豊富な就職先を提示してくれる。
    • アクセス・立地
      良い
      新しいキャンパスは通いやすく、とても綺麗。最寄駅は新札幌から地下鉄に乗って徒歩一分
    • 施設・設備
      良い
      学食も美味しいし自習スペースも集中できていい。
      手すりやエレベーターもついていて怪我をしても大丈夫
    • 友人・恋愛
      良い
      いっぱい友達ができて旅行やご飯を食べに行く中になった。
      彼女もできた。
    • 学生生活
      良い
      サークルには入ってないですが、友達に聞く限りとても楽しいと聞いて今からでも入りたいと思えた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      模擬裁判ゼミナールやアドバンストゼミナールなど実践的な内容もやる
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      法律学を学び、地元の公務員に就職して貢献したいと考えたから。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:1003689
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    心理学部臨床心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      人の心理を読み取るのは難しくて時には嫌な時もあるが楽しい時もあるのでそんなに不満はつのっていないと自分で思う
    • 講義・授業
      良い
      講義や授業は充実しているのですごく満足しているとおもいます。
    • 就職・進学
      良い
      サポートは凄く手厚く生徒に対してしっかり話を聞いてくれて助かっている。
    • アクセス・立地
      良い
      交通の便が良くて最初は戸惑ったが今では作業のように行けるようになった。
    • 施設・設備
      良い
      ひび割れている場所は多々あるが不便では無いのであまり気になっていない
    • 友人・恋愛
      良い
      友達もフレンドリーで気さくな人が多く彼女はいないが可愛い人はいる
    • 学生生活
      良い
      自分はサークルに入っていないが凄く評判がいいと友達からきいた
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人の心理やこの人はこう考えているんだと断定づけて交流すること
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      人の気持ちがあまり考えられないのでやってみようと思ったと思う
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:969877
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年12月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    経営学部の評価
    • 総合評価
      普通
      他の私立大学と比べるとあれかもしれないけどやる気のある人なら通っても問題無いと思いますよ
      結局は本人のやる気です
    • 講義・授業
      普通
      他の学校がどうかはわからないですがとてもわかり易くて良い授業です
    • 研究室・ゼミ
      普通
      グループで行う活動など授業以外で勉強したりする場面が設けられていていいです
    • 就職・進学
      普通
      教授がおすすめの就職先などを教えてくれるなどサポートも充実している気がします
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅からとても近くてアクセスがとても便利で良いです
      とても便利です
    • 施設・設備
      普通
      新設されたばかりの校舎なのでとてもきれいで私立大学の中でもきれいな方だと思います
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルに入っているので大学に入ってから友達が新しくできました
    • 学生生活
      普通
      毎年学校祭は充実しておりとても楽しく毎年待ち遠しくしています
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に経済についてですね
      将来的に経済に関する仕事につく人が多いので
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      まだ決まっていないです
    • 志望動機
      自分の学力で入ることのできる経済学部がここだけだったのでここにしました
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:967265
1841-10件を表示
学部絞込

札幌学院大学のことが気になったら!

リスト追加済み
パンフ送付先入力へ

基本情報

所在地/
アクセス
  • 第1キャンパス
    北海道江別市文京台11

     JR函館本線(小樽~旭川)「大麻」駅から徒歩13分

電話番号 011-386-8111
学部 法学部経済経営学部経営学部人文学部心理学部

札幌学院大学のことが気になったら!

リスト追加済み
パンフ送付先入力へ

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、札幌学院大学の口コミを表示しています。
札幌学院大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  札幌学院大学   >>  口コミ

偏差値が近い北海道・東北の私立文系大学

北海学園大学

北海学園大学

BF - 45.0

★★★★☆ 3.84 (707件)
北海道札幌市豊平区/札幌市営地下鉄東豊線 学園前
宮城学院女子大学

宮城学院女子大学

BF - 45.0

★★★★☆ 3.90 (326件)
宮城県仙台市青葉区/JR仙山線 北山
北海道科学大学

北海道科学大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.81 (244件)
北海道札幌市手稲区/JR函館本線(小樽~旭川) 手稲
北海道情報大学

北海道情報大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.88 (109件)
北海道江別市/JR函館本線(小樽~旭川) 野幌
東北工業大学

東北工業大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.60 (166件)
宮城県仙台市太白区/仙台市営地下鉄東西線 八木山動物公園

札幌学院大学の学部

法学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.52 (30件)
経済経営学部
偏差値:35.0 - 37.5
★★★★☆ 3.74 (39件)
経営学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.70 (19件)
人文学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.91 (77件)
心理学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 4.30 (19件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。