みんなの大学情報TOP   >>  岩手県の大学   >>  岩手大学   >>  人文社会科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

岩手大学
出典:Saito mokichi
岩手大学
(いわてだいがく)

国立岩手県/上盛岡駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 60.0

口コミ:★★★★☆

3.91

(458)

  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学

    うちの学科のいいところ

    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会科学部地域政策課程の評価
    • 総合評価
      良い
      岩手大学は岩手県で唯一の国立大学ですが、規模が小さいので学生1人と先生の距離が近いです。
      授業終わりには質問受けて下さる先生もいらっしゃれば、そのまま研究室まで一緒に行ってお茶してくれる先生もいます。
      かなり学生に親身になってくれる先生が多いので勉強するにはもってこいの大学です。
      もちろん勉強以外にも楽しいことはたくさんありますが!
    • 講義・授業
      良い
      講義はどの先生も学生が少ないこともあってかきめ細かい指導をしてくださいます。大学の勉強って1人じゃわからないむずかしいことが多いので先生に話しかけやすい環境というのはかなり学生にはメリットがあると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は充実しています。どの先生もゼミについてのことは融通を利かせてくれるので、非常に有意義な研究室配属になります。掛け持ちしてる学生もいます。他にも各研究室合同焼肉なんてあったりして、楽しくやっています。
    • 就職・進学
      普通
      公務員就職に関しては全国でも有数の実力を持っていると言っても過言ではありません。民間就職に関してははっきり言って、東京の大学よりは不利です。しかし企業側も地方大学の学生には、多様な面で考慮してるくれる場合があるので、そういう企業を探して就職するのには問題ありません。例えばインターンシップに行くために新幹線代を支給してくれるような企業には就職しやすいですね。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から歩いて20分ほど、繁華街へも15分ほど。バスもあるし問題ありません。
      ほとんどの学生は大学の周りにすむので問題ありません。
      ただ冬場はきついです。
    • 施設・設備
      悪い
      エコ大学ということを売りにしているということもあってか、クーラーと暖房が弱いです。
      学生にはデメリットです。しかし、大学自体は清潔感があって快適だと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      人が少ないので、大学にいる人全員が知り合いの知り合いには入ってしまいます。
      交友関係は慎重に作り上げていくべきだと思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      私は人文社会学部法学経済課程法学コースです。
      なので1年生の時から、法学の基本的体系に沿って学んできました。
      民法、憲法、商法や刑法などを順序正しく学んできました。
      3年生になってからは、ゼミに所属しゼミの研究に専念しました。
      ゼミでは発表をしなければならないので発表の作成は非常に大変ですが
      とても有意義です。
    • 所属研究室・ゼミ名
      政治学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      政治学ゼミでは社会一般の諸問題から政治学的論点まで多彩な分野の研究学生にできます
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      震災の勉強をしたかったからです。
      とても有意義な勉強ができました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      河合塾と東進に行ってました。
    • どのような入試対策をしていたか
      後期入試なので小論文の過去問を10年分ときました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:120914

みんなの大学情報TOP   >>  岩手県の大学   >>  岩手大学   >>  人文社会科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

北海道教育大学

北海道教育大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.80 (573件)
北海道札幌市北区/JR札沼線 あいの里教育大
弘前大学

弘前大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.88 (578件)
青森県弘前市/弘南鉄道大鰐線 弘高下
宮城教育大学

宮城教育大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.94 (192件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉山
茨城大学

茨城大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.85 (578件)
茨城県水戸市/JR常磐線(取手~いわき) 偕楽園
宇都宮大学

宇都宮大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (333件)
栃木県宇都宮市/宇都宮線 宇都宮

岩手大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。