みんなの大学情報TOP   >>  岩手県の大学   >>  岩手大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

岩手大学
出典:Saito mokichi
岩手大学
(いわてだいがく)

国立岩手県/上盛岡駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 60.0

口コミ:★★★★☆

3.91

(458)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    仲間と共に学び高め合う大学

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の学びたい分野を深く学ぶことができる。また、実習も豊富なためいろいろな実践を数多く経験することができる。
    • 講義・授業
      良い
      現在は小学校と中学校の教員免許の取得が卒業要件となっているため、教員を目指す人のみが在籍している。そのため意識が高い学生が多い。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      自分の専門分野を教授に指導を受けながら研究できるため、専門的な知識が身につく。
    • 就職・進学
      良い
      教授がしっかりサポートしてくれるため、就職活動中も面倒を見てくれる。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からのアクセスは少し遠いが、周りにはスーパーや飲食店が多い。
    • 施設・設備
      普通
      建物が古いため、暑さや寒さは感じる部分がある。しかしバリアフリー設計のところもあり、誰にでも優しい。
    • 友人・恋愛
      良い
      講義で他学部との交流機会も多々あるため、交友関係を広げることができる。
    • 学生生活
      良い
      サークルやイベントが多く、自分たちでサークルを立ち上げることもでき、幅広く楽しむことができる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は一般教養を学び、二年からは教育の理論と実践について学んでいく。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      県外の小学校
    • 志望動機
      オープンキャンパスで訪れたときに、先輩たちのキラキラしている姿を見て憧れたため。
    感染症対策としてやっていること
    各教室の換気を良くすることや、オンライン授業が開始されるようになりました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:706704

みんなの大学情報TOP   >>  岩手県の大学   >>  岩手大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

北海道教育大学

北海道教育大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.80 (573件)
北海道札幌市北区/JR札沼線 あいの里教育大
弘前大学

弘前大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.88 (578件)
青森県弘前市/弘南鉄道大鰐線 弘高下
宮城教育大学

宮城教育大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.94 (192件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉山
茨城大学

茨城大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.85 (578件)
茨城県水戸市/JR常磐線(取手~いわき) 偕楽園
宇都宮大学

宇都宮大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (333件)
栃木県宇都宮市/宇都宮線 宇都宮

岩手大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。