みんなの大学情報TOP   >>  岩手県の大学   >>  岩手大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

岩手大学
出典:Saito mokichi
岩手大学
(いわてだいがく)

国立岩手県/上盛岡駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 60.0

口コミ:★★★★☆

3.91

(458)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    生涯教育について学べる学科

    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部人間文化課程の評価
    • 総合評価
      良い
      博物館学芸員の資格取得の他、教員免許も取得できるため、良いと思います。教育学部ではありますが、教員免許を取得せず卒業することもできるため、生涯教育のみを学習したい学生にも向いていると思います。
    • 講義・授業
      良い
      20人ほどの少人数での授業が多いため、きめ細やかな講義が出来ています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年後期か3年前期から研究室に所属します。各分野に特化した教授ばかりのため、学習したい分野を突き詰めて研究できます。
    • 就職・進学
      悪い
      企業の説明会等はありますが、生涯教育に特化したものは少ないです。
    • アクセス・立地
      良い
      バス停が近くにあり、他大学と違い、街の中にあるので、コンビニなどの周辺施設も充実しています。
    • 施設・設備
      良い
      図書館の蔵書も多く、比較的構内が古く汚いということもありません。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルはたくさんありますが、どのサークルに入るかによって友人が決まってきてしまうのも事実だと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教育についてのおおまかな歴史や考えについてなどをまず学びます。その後、自分の専門にしたい科目を選び、それについての講義を受講、研究します。
    • 就職先・進学先
      一般企業への就職をしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:228664

みんなの大学情報TOP   >>  岩手県の大学   >>  岩手大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

北海道教育大学

北海道教育大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.80 (573件)
北海道札幌市北区/JR札沼線 あいの里教育大
弘前大学

弘前大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.88 (578件)
青森県弘前市/弘南鉄道大鰐線 弘高下
宮城教育大学

宮城教育大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.94 (192件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉山
茨城大学

茨城大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.85 (578件)
茨城県水戸市/JR常磐線(取手~いわき) 偕楽園
宇都宮大学

宇都宮大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (333件)
栃木県宇都宮市/宇都宮線 宇都宮

岩手大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。