みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北星学園大学   >>  社会福祉学部   >>  口コミ

北星学園大学
出典:運営管理者
北星学園大学
(ほくせいがくえんだいがく)

私立北海道/大谷地駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.89

(410)

社会福祉学部 口コミ

★★★★☆ 3.79
(118) 私立大学 1023 / 1830学部中
学部絞込
11861-70件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    社会福祉学部福祉臨床学科の評価
    • 総合評価
      良い
      ほんとに学べる。深い体験と考え方がかわる。卒業論文のテーマもきまりやすい!!子供とふれあえた。、おじいちゃんおばあちゃんとふれあったりできる!
    • 講義・授業
      良い
      実習がおおくてつらいおもいをたくさんするが現場の現状を目の当たりにするからほんとに学べるし考え方がかわる。ふかい!
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミも先生によってはすごく楽しい!ゼミ合宿では合同で行うので、ほんとに勉強にもなります!温泉が最高!
    • 就職・進学
      良い
      いい所に就職できる!学科はほんとに関係なく、自分次第でどこでも受けれるし、どこでも受かる!就職支援課は人によってはあう。
    • アクセス・立地
      良い
      地下鉄から徒歩10分のところにあります。トンネルあるのでまだいいが、少し遠いのは残念。雨降ると水たまりができやすい。
    • 施設・設備
      良い
      新しくなった施設や図書館がひろく、魅力的!学食がおいしい。生協もほとんどのものが売ってるのでこまらない!
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに入ると先輩や友達とのかかわりが深くなる!恋人もできるよ!ほんとにサークルの数は多くて、自分にあったサークルを選ぶことが可能!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      福祉全般、座学からボランティアなどはばひろい!
    • 所属研究室・ゼミ名
      ゼミ名ありませんでした。
    • 所属研究室・ゼミの概要
      発達障害児童とかかわることができる!また、いろんな状況を学べる!
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      金融業
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      安定した企業である、福利厚生がよく、あたたかい印象をもったため。
    • 志望動機
      福祉が学びたいと思い、実際に体験できる福祉臨床学科が魅力だったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      していません。
    • どのような入試対策をしていたか
      独学で勉強した。本やガイドを買いまくってひたすら問題とく!
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:119844
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    社会福祉学部福祉心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学自体は道内でも有名な私立大なので、たくさんの人に出会えます。福士心理学科は人数が少なく60名程度なので、他の学科よりも仲が深まりやすい学科です。課題が鬼のように出る2年生では協力し合うので、自然と仲良くなるそうです。
    • 講義・授業
      普通
      一年生ははっきりいって福士心理学科といっても他の学科と変わらない科目ばかりです。心理の授業もありますが、2年生からが本番というところでしょう。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは3年生からなのでわかりませんが、授業の一番はじめに先生から時間をもらって私たちに実験についてのアンケートをとるゼミの先輩方がいるときがあります。
    • 就職・進学
      普通
      資格が取れない学科なので教員か、一般企業を希望する人が多いです。道内では有名な私立大ですが、就職に強いかと言われればそうでもないと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から微妙に遠いです。風がとても強い立地らしく、髪がすぐに乱れます。食堂までは外を歩かなければいけません。
    • 施設・設備
      普通
      特別綺麗ではありませんが、新しくできた校舎はすべてが綺麗です。学食はとてもおいしいですが、他の大学と同じグループらしく、その大学と全く同じなのがかなしいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      人数が少ないのでとても仲良くなれる学科だとおもいますが、男子が少ないので恋愛はあまりできないと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      まだ1年生なので専門的なことはまだ学習していません。心理は理系だとわかりました。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      心理を学べるということ、人数が少ない学科だということ
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:121732
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    社会福祉学部福祉心理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      卒業するだけでは資格などは取れません。大学院に行かないと、将来福祉や心理の仕事につきたい人は困ると思います。
    • 講義・授業
      普通
      一年生はまだ専門的なことはやりません。福祉や心理にまったく関係なさそうな授業がもりだくさんです。2年生からはレポートに追われます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだゼミをやっていないのでわかりませんが、厳しい先生と優しい先生の差があるようです。優しい先生は人気があるようです。
    • 就職・進学
      普通
      北海道の中では名前は知られている大学ですが、就職に強いかと言われればそうでもないと思います。一般企業に就職希望をする人が多いです。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からは微妙に歩き、食堂は外を歩かなければいけません。また、風がものすごく強く吹くところなので髪の毛がボサボサになるし、寒いです。
    • 施設・設備
      普通
      今工事中で、新しい施設を建てているところです。カフェができるらしいです。出来上がった施設はトイレなどとてもきれいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      女子が多いのでサークルなどでしか出会えないと思います。女子はとても仲が良く、楽しいです。人数が少ないので団結力も生まれやすいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に心理について研究をして学びます。理系寄りだと思いますが、文系の生徒が多めです。福祉については深くは触れないようです。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      心理を学びたいと思いました。パンフレットをみて、とても惹かれました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      進研ゼミと、学校の授業です。
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問をたくさんとき、学校で出された問題の復習もひたすらやりました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:115874
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    社会福祉学部福祉計画学科の評価
    • 総合評価
      普通
      福祉関係の仕事を目指している人には社会福祉学科がとてもオススメですし、さらにその学科の中にも3つの学部があるので自分に適した学科を選ぶことも可能です。経済学部では公務員を目指している人も多く、教職課程はどの学科の人でもとれます。短大もあり、人も大勢いるので友人関係も問題なく形成できます。
    • 講義・授業
      普通
      新たに塔ができたことにより、授業でネットワークを使うことも可能になったり、とても現代的な授業を体感できることに良さがあります。また授業内容も多くの授業から選択できるのでとても良いです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミに関してはまだ1年生なので詳しくはわかりませんが、ゼミのような授業形態のものをとっていますが、同じ学年のみならず他の学年ともかかわることができるよい機会だと感じています。
    • 就職・進学
      普通
      どの分野に進むことも可能です。もちろん社会福祉系の学部ならその道に進むことにおいてはとても就職に強いですし、公務員を目指すにおいても、教員を目指すにおいてもどの先生も親身になってくれてとても良いです。
    • アクセス・立地
      普通
      家が学校の近所でなければ地下鉄を利用して行くほかあまり方法はありませんが、駅からもすぐなのでとてもわかりやすいです。周りにも少し歩けばレジャー施設や飲食店もあるので悪い立地条件ではないと思います。
    • 施設・設備
      悪い
      今年から新たにできたC館があるので、そこは本当にきれいです。元々あったA館B館も汚くはないのですが、C館においてはトイレ等も綺麗なので、女性でも気にすることはあまりないと思います。設備もWi-Fiがとんでいるところがあったりして充実しています。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人はとてもつくりやすいです。サークルも充実しているので先輩後輩の関係も築きやすいですし、そこからバイトの紹介や就職について色々聞けたりなどメリットも多いです。学科ごとの授業などもあるため、そこで同じ学科の友人をつくることができることもあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会福祉士の免許取得についての基礎知識などを学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      メディア系の仕事
    • 志望動機
      国立大学志望していたが、落ちてしまったため、道内の私立でここにセンター利用を出していたのでここに進学を決めました。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      河合塾
    • どのような入試対策をしていたか
      センター利用だからそんなこの学校についてどう対策したとかはありません。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:111285
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    社会福祉学部福祉心理学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      学生のレベルがあまり高くはないので、学科のレベルもそれなりです。 楽に大学院へ行きたい人、楽に大卒就職したい人はいいと思います。
    • 講義・授業
      悪い
      授業の種類が少ないとは言い切れませんが、深くまで踏み込める授業は多くありません。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      3年の前期から2年間ゼミをやります。 ゼミの担当教員は卒論の指導ま担当しますし、院に進学したい人は大きく関わってくるので慎重に選んだ方がいいです。 その辺りは説明会だけでは全くわからないので、先輩に聞いた方がいいと思います。
    • 就職・進学
      良い
      大学内に院もあるので、進学は他と比べてそれほど難しくないと思います。 就職は、大学自体かなり就職率が高いので、実績、サポート共にいいと思います。 就活相談室もあり、みんな活用しています。
    • アクセス・立地
      良い
      地下鉄駅が近く、アクセスはいいです。 周辺は学生向けアパートもたくさんあります。 スーパーや飲食店なども充実していて、住みやすいと思います。
    • 施設・設備
      普通
      図書館心理学実験室など、勉強する施設はありますが、大学の規模も大きくないので、それなりです。 体育館、グラウンド、ジムなど勉強に使わない所は立派です。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科内で付き合っている人たちはたくさんいました。 勉強よりそっちがメインのグループ、真面目に勉強するグループ、二極化します。
    • 学生生活
      悪い
      お遊びサークルはたくさん、ボランティアサークルはそこそこですが、文化部系はまともなところがありません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      心理学とはどんなものか、実験はどのようにやるのか、論文はどのように書くのか、それぞれ何となく体験して卒業します。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      金属部品製造業
    • 志望動機
      心理学を学び、心理職に就くために大学院を出て資格をとりたかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:706053
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    社会福祉学部福祉臨床学科の評価
    • 総合評価
      普通
      自分の興味のあることを選択することができ、学ぶだけでなくサークルなどの活動も目一杯楽しむことができます。
    • 講義・授業
      良い
      1年目は教養の科目が比較的多いですが、そのなかでも自分の興味のあるものを選ぶことができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生からゼミが始まります。ゼミによって活動の熱度が違うので、先輩などから情報収集して入ることをおすすめします。
    • 就職・進学
      悪い
      私は福祉の道に進まなかったので、あまり就職相談に行かず自力で就職活動をしました
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は東西線の大谷地駅です。最寄駅から少し歩きますが、苦にはならない程度です。
    • 施設・設備
      良い
      新しいホールやカフェなどもでき勉強する環境はとても整っています。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルがたくさんあるのでたくさんの人と関わることができます。サークルによっては他大学の方と交流することもできます。
    • 学生生活
      良い
      文化系、体育系とたくさん種類があります。体育祭はサークルによってはとても盛り上がっています。文化祭は参加度はあまり高くなく、盛り上がりにかけているかもしれません
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      最終的には社会福祉士の資格を取ることを目標に進んでいきます。1年次から毎年現場実習があります。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      ドラッグストア
    • 志望動機
      福祉の分野に興味があり、深く学んでみたいと思い入学したいと思いました
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:567302
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    社会福祉学部福祉心理学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      とりあえず卒業さえさせればいいという考えが透けて見えることが多々ありました。確かに大半は大卒の肩書きが欲しいだけの学生であるかもしれませんが、心理学を学びたくて入学した生徒の内、どれだけの人が満足できているのか疑問です。
      研究という形をとらせることまでしかやらず、あるテーマについて研究するということは卒論までやりませんでした。
      必修科目はとにかく詰め込みで、どうせ分からないだろうからとりあえず覚えとけ、というところがあります。
      ゼミに関しては、選択を間違えると大変なことになります。多少やりたいテーマと違ったとしても、ちゃんと面倒をみてくれるゼミに入った方がいいですね。
      また、外国語の授業に関して、私は大学では2ヵ国語の授業をとると思っていたのですが、北星学園大学では、英語科しか2ヵ国語をやりません。とりたければとれますが、大変です。プラスかマイナスかは人によると思いますが。
      キリスト教ベースの大学なためか、校風は穏やかです。私のときは、福祉心理学科は中でも穏やかな人が多い学科だったかと思います。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      中小企業メーカー/事務系職
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:483482
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    社会福祉学部福祉心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      心理学を論理的に学ぶことができる。充実している点は、社会心理学、健康心理学など幅広い分野の心理学を学ぶことができる点だと思う。もし興味を深めたい科目があり、その教授のゼミが開講していれば3年次からゼミでより詳しく学ぶことが出来る。。
    • 講義・授業
      良い
      講義の内容・教授は講義によってそれぞれ違うので明言はできないが、厳しい人から緩い人まで様々だ。厳しい講義は中学高校時代と変わらないような持ち込み禁止のテストだし、逆に緩い講義は出席も取らず、レポートさえ出せば受かるというものまである。心理学会の中でも権威のある教授が多い(気がする)ので、講義の内容はかなり高度だと感じる。難しい講義もあるが、そつなくこなしていれば単位を落とすことはないと思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      北星学園には臨床心理士の受験資格が得られる大学院があるため、ゼミは臨床系が多い。基礎的な心理学は、認知心理学・発達(感情)心理学・社会心理学などがある。ゼミの説明会については、3年次のガイダンスの時に案内される。指定された時間に教授の研究室で開催されるが、日程が合わなくても個別対応してくれる場合もある。
    • 就職・進学
      良い
      北星学園大学の就職支援はかなり充実していると思う。面談・面接練習全て1対1で行い、指導もきめ細かい。福祉心理学科はカウンセラーを目指して入学する学生が多いが、大体の学生は諦めて民間企業に就職している。大学院を受験するのは学科の人数の10分の1にも満たないくらいで、募集人数もかなり少ないのでそれでも落ちる人がいる。3年次の水曜3講義目にキャリアデザインプログラムという就職ガイダンスのようなものが開講され、出席は取らないが公務員志望でも出席しておくべきだと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      パンフレット等には大谷地駅から徒歩5分と書いてあるが、実際は10分弱かかる。北海学園大学のように駅直結ではないため、雨の日は少々面倒。周辺施設は、大谷地駅にはCAPOがあるが飲食店はあまりない。隣の南郷18丁目駅はスーパーやコンビニや飲食店が多く、栄えているため一人暮らしの学生から人気である。
    • 施設・設備
      良い
      教室は、A館・B館・C館とあり、C館が一昨年改装された。そのためC館にはWi-Fiが通っている。学食(広さが北海道で2番目らしい)や図書館も広く、充実している。また、C館と同時にセンター棟がリニューアルされ、カフェとラーニングコモンズができた。ラーニングコモンズではパソコンや文房具を借りることができ、カラー印刷も可能(一部まで無料)なので課題や勉強にもかなり役に立っている。
    • 友人・恋愛
      良い
      福祉心理学科は女子が多いが、いじめやカースト制度などは特にない。男女仲も問題はないと思う。学科内で交際している男女もいるが、多くはサークルで出会いを見つけている。
    • 学生生活
      普通
      サークル、部活動は盛んな方だと思う。運動部はラクロスやアメフトが強い。音楽系のサークルはアカペラ・軽音楽・ゴスペル等がある。学校内のイベントはあまり規模の大きいものではなく、学校祭は学生も行くことがあまりない。音楽系のサークルはライブか出店のどちらかしかできないらしく、ライブを選ぶため出店が少ないのが原因である。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は心理学基礎実験という簡単な実験を行い、レポートを書いたりする講義が最も心理学科らしい講義だと思う。後期に心理学研究法と心理統計法基礎という講義があり、その2つが1年次では1番辛いと思う。どちらも2年次までに単位を取れないとゼミが取れない(=4年間で卒業できない)し、2年次は忙しいため1年次のうちに合格するべきである。2年次は専門的な科目を履修できるようになるため、かなり濃い1年間になると思う。また、心理学実験実習・心理学実験という講義が1年間を通してあるため、かなりハードである。2週間に一度実験をしてレポートを提出するが、合格点に満たない場合は再提出になる。再提出は2回まで認められていて、回を重ねるごとに満点も下がるため不利になる。3年次はゼミが始まり、学びたい分野を濃く学ぶことが出来ると思う。1~2年次で講義をたくさん取っておけば、3年次はかなり楽になった。4年次も、単位をたくさん取っておけば卒業論文のみで大丈夫なため、就活等に専念することが出来る。卒業論文は1年間を通して執筆し、2月頃に審査会が開かれ、ゼミの先生と副査の先生に審査される。合格すれば卒業できる。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:409087
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    社会福祉学部福祉心理学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      学問としての心理学は統計で論理的に分析するため、世間の人が抱いている心理学のイメージのまま入学すると後悔する。カウンセラーを目指して入学する人が多い学科だが、その難しさに挫折し、実際に大学院を受験するのは学科の人数の1割にも満たない。また、2年次の必修科目である「心理学実験演習」および「心理学実験」は2週間おきに実験をしてレポートを提出する講義で、合格点に満たないと満たすまで再提出がある。この科目を落としてしまうと3年次のゼミに入れない、つまり4年間で卒業することができないので留年してしまう。実際この講義を乗り越えることができずに辞めてしまったり、違う学科に編入した人も多かった。しかし、様々な心理学を学ぶことができるので自分のやりたい心理学を見つけることができると思う。
    • 講義・授業
      普通
      講義は教授によって十人十色のため名言はできないが、どの科目も毎回出席し、ノートを取っていれば単位を落とすことはないと思う。レジュメの丸写しで単位が取れる講義やテストを行わない講義もあれば、持ち込み禁止で高校までのようなテストの講義もある。しかし楽に単位が取れる科目は人気なので、希望者が多すぎると自動的に抽選になり、外れると履修することができない。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミも教授によって十人十色のため名言はできないが。私の所属しているゼミはちゃんとしていると思う。楽なゼミは卒論をあまり見てくれない教授なことが多いので、目先の楽さだけで選ぶのは良くないと思う。ゼミ説明会は、3年次になるときに案内される。説明会と日程が合わなくても個別対応してくれる場合もあるので諦めずに連絡してみると良いかもしれない。
    • 就職・進学
      良い
      北星の就職支援はかなり丁寧だと思う。3年次には、講義がない時間にキャリアデザインプログラムという就職ガイダンスのような講義がある。参加は強制ではないが、就職を考えているなら行くべきだと思う。3年次の後期に求職登録票が配られ、就職支援課に提出するが提出の際は職員と1対1で面談をし、アドバイスをもらうことができる。また、面接練習やエントリーシートの添削も全て1対1で行うため、非常に充実している。
    • アクセス・立地
      良い
      ホームページ等では駅から徒歩5分と書いてあるが、実際は7分程度かかる。しかし道も簡単なので迷うことはないと思う。大谷地駅にはCAPOというショッピングセンターがあり、ツルハやキャンドゥやサイゼリヤなどが入っている。しかし飲食店は少なく、講義終わりに飲みに行くときは南郷18丁目まで繰り出すことが多い。南郷18丁目駅周辺は飲食店やスーパーなど充実しているため、一人暮らしの学生は南郷18丁目駅周辺で暮らすことが多い。
    • 施設・設備
      良い
      教室があるのはA館、B館、C館と分かれているが一昨年にC館が改装され、とても綺麗で過ごしやすくなった。また、センター棟にラーニングコモンズという勉強する空間ができ、図書館よりも開放的で会話もできる。パソコンや文房具を借りることができたり、プレゼンの練習をすることができる。広い学校ではないが、設備は充実していると思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      福祉心理学科は女子が圧倒的に多いが、男女仲は良いと思う。友人と講義の後に学食等で昼食を取ったり課題をやることが多い。恋愛は学科内よりはサークル内で交際している印象が強い。
    • 学生生活
      良い
      サークルは運動部と音楽系のサークルが活躍している印象がある。軽音系のサークルがレベルごとに3つあり、初心者でも楽しむことができる。学校祭は、サークルごとに出店か出し物をするのだがどちらかしか選べないため音楽系のサークルはライブを選ぶため出店はかなり少ない。学生でも行く人が少ない。だが毎年アーティストが来るため、ファンにとっては嬉しいと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は簡単な実験を行いレポートを書く心理学実験演習という講義が最も実践的だと思う。後期に心理学研究法という難しい講義があるが、単位を落としてしまうと翌年に1年生と受けなければならないし、2年次はレポートで忙しいため、1年次のうちに合格するべきである。2年次は心理学実験演習・心理学実験という2週間おきに実験をし、レポートを提出する講義が1年を通してあるため、かなり忙しい。スケジュール管理を徹底し、レポートが一発で合格できるよう努力が必要。1?2年次にたくさん単位を取っておくと、3?4年次はかなり楽になるので就活や卒論に取り組みやすくなると思う。3年次はゼミがメインなので、ゼミは安易に決めない方が良い。4年次は卒業論文がメインになる。卒業論文は12月の半ばに提出し、2月の頭に卒論審査会といって、ゼミの先生ともう1人副査で別の先生が付き、卒論の発表を行い質疑応答が行われる。これに合格しないと再提出になり、場合によっては卒業できない可能性もあるので卒論はコツコツやるべきである。
    • 利用した入試形式
      未内定
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:412376
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    社会福祉学部福祉臨床学科の評価
    • 総合評価
      良い
      福祉を学びに来ている人の集まりなので、わりと優しい人が集まる印象はあります。どう評価するかは、人によるのでなんともいえません。
      先生は、合う人もいれば、合わない先生もいます。なるべく、福祉の世界で実務を経験した先生に教わることをお勧めします。
      社会福祉士等の合格率は道内一位なので、国家試験対策は進んでいる方だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      充実していますが、これはどの学校にも言えることですが、一番は、実際に福祉施設での経験の方が大事だと思います。座学だけではまかなえません。でも、実習もあるので、それはいい点だと思います。
      先生は、合う合わないは個人によります。ですが、やはり、勉強だけではなくて、実際に実務経験のある先生にアドバイスをもらうことをお勧めします。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      これも本当に合う、合わないの問題です。自分のゼミの先生は本当に良い人で、わかりやすく教えてくれますが、他のクラスは、全然違ったりするので、なんとも言えません。
    • 就職・進学
      良い
      福祉関係は充実しているイメージです。就職支援課の人が、優しくアドバイスしてくれますよ。就職率は高いと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      今年、綺麗になった印象があります。地下鉄からは、徒歩5.6分で着きますね。ですが、車椅子など、障がい学生にとっては、大変だと思います。車で校内まで行くなら、べつですが、、、。最寄り駅は、大谷地駅です。私は少し遠くから1時間かけて通っていますが、中には大学の近くに部屋を借りて数分で通っている生徒ともいます。
    • 施設・設備
      普通
      今年から充実したイメージです。C館をよく使うのですが、とても綺麗です。特に、七階からの眺めはとても綺麗でお勧めです。
      ただ、サークル棟は、狭いし、エレベーターがないので、自力で上まで上がらないといけません。車椅子の生徒は上に行けないので、そこは腹が立ちます。
      学内には生協やカフェもあるので、便利ですよ。
    • 友人・恋愛
      普通
      これは、本当に人によると思います。自分はわりと友達がいますが、これはなんとも言えません。ただ、悪質ないじめとかはあまりないと思います。福祉を学びに来ている人の集まりなので、やはりそこは他の学科と違うと思います。
      ですが、もし何かあったら、先生や相談室、医務室に相談してくださいね!優しい人たちがきっと助けてくれますよ。
    • 学生生活
      普通
      学祭とかはありますが、やはり参加するかどうかは個人の勝手なので、参加する人数は少ないと思います。サークルは色々ありますが、きちんと機能しているところもあれば、そうでないとことあるので、ちゃんと見極める必要があります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      福祉に関連する、児童、障がい、高齢、ソーシャルワークなど色々あります。
      ただ、実践的な面接練習等は不足していると思います。これも先生によると思いますが、詳しく教えてくれる先生もいれば、座学中心の先生もいるので、なんとも言えないです。
      一年生から実習があります。一年は1週間ぐらいですが、学年が上がると1ヶ月など長めになります。この時に、実践を学ぶ感じです。
    • 就職先・進学先
      まだ内定はもらっていませんが、福祉施設関係に行こうと思っています。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:378263
11861-70件を表示
学部絞込

北星学園大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    北海道札幌市厚別区大谷地西2-3-1

     札幌市営地下鉄東西線「大谷地」駅から徒歩11分

電話番号 011-890-2731
学部 経済学部文学部社会福祉学部

北星学園大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

北星学園大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、北星学園大学の口コミを表示しています。
北星学園大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北星学園大学   >>  社会福祉学部   >>  口コミ

偏差値が近い北海道・東北の私立文系大学

東北芸術工科大学

東北芸術工科大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 4.12 (133件)
山形県山形市/山形線 山形
北海学園大学

北海学園大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.82 (668件)
北海道札幌市豊平区/札幌市営地下鉄東豊線 学園前
東北学院大学

東北学院大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.77 (832件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄南北線 五橋
東北福祉大学

東北福祉大学

37.5 - 50.0

★★★★☆ 3.79 (512件)
宮城県仙台市青葉区/JR仙山線 東北福祉大前
北海道情報大学

北海道情報大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.83 (96件)
北海道江別市/JR函館本線(小樽~旭川) 野幌

北星学園大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。