みんなの小学校情報TOP   >>  神奈川県の小学校   >>  横浜国立大学教育学部附属横浜小学校   >>  口コミ

横浜国立大学教育学部附属横浜小学校
(よこはまこくりつだいがくきょういくがくぶふぞくよこはましょうがっこう)

神奈川県 横浜市中区 / 国立 / 共学

口コミ:★★★★☆

4.47

(11)

横浜国立大学教育学部附属横浜小学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆4.47
(11) 神奈川県内37 / 358校中
県内順位
県平均
  • 方針・理念
    4.50
  • 授業
    4.22
  • 先生
    4.87
  • 施設・セキュリティ
    4.67
  • アクセス・立地
    4.47
  • 保護者関係(PTA)
    3.89
  • イベント
    4.06
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

11件中 1-11件を表示
  • 男性保護者
    保護者 / 2012年入学
    2016年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 授業 5| 先生 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      教師の研究校という側面もあるので、いろいろと実験的な授業をすることも多いですが、 全国からその様子を見学に来るということもあり非常に活気あふれる学校です。
    • 方針・理念
      子供の主体性を育むことを優先していてその成果も十分発揮されています。 具体的には、それまで消極的だった子供も高学年になるにつれて自ら発言できるようになったり 協調性も生まれます。
    • 授業
      子供同士でディベートする授業が多く、教師はそれを補佐する役割を果たしています。 授業参観日でなくても保護者は自由に授業を見学できます。 よって、様々な子供の意見を直接耳にできます。
    • 先生
      非常に教育熱心な先生が多く、またユーモアに富んだ授業も多いので 子供たちも楽しそうに先生の話を聞いています。
    • 施設・セキュリティ
      山の上に立地しているので羨望はよく、何しろ校庭が広い。 セキュリティ面では、警備員が常駐しているので安心です。
    • アクセス・立地
      最寄駅からは徒歩5、6分の距離だが、急坂を上らなくてはいけない。 しかしその分、非常に眺めも良く、静かで、学習する環境は良いと思います。
    • 保護者関係(PTA)
      保護者の学校に行く頻度は高いと思います。 しかし皆が協力し合っているのでそれほど負担に感じることは少ないと思います。
    • イベント
      一番の特徴は「山荘学習」という、3年生から始まる宿泊学習です。
    小学校について
    • 制服の特徴
      男女ともブレザーに、男の子は半ズボン、女の子はスカート。それに学帽、靴下は白指定です。
    • 給食の有無
      あり
    • 給食の詳細
      給食は皆おいしいようです
    • 費用
      公立なので、普通です。
    入学について
    • 志望動機
      兄が通っていた影響もあり受験しました
    • 試験の有無
      あり
    • 試験内容
      1次は筆記、2次は集団行動、3次は抽選です。
    投稿者ID:283317
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中8人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2019年入学
    2022年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 授業 5| 先生 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 4| イベント 2]
    • 総合評価
      県内から選ばれた優秀な先生方が、とにかく我慢強く、児童の思考に向き合ってくれます。ここでディスカッションした6年間は一生の糧になると思います。
    • 方針・理念
      研究校という方針に揺るぎはありません。それに疑問を持たれるなら受験しないほうがいいと思います。
    • 授業
      学習指導要領とは乖離していますが、それ以上の学びを得られます。
    • 先生
      前任校とは全く違うと思いますが、些細な相談にも細やかに対応してくださいます。
    • 施設・セキュリティ
      プールもありますし、十分では?警備員さん常駐で安心して通学させられています。
    • アクセス・立地
      山手駅や本牧通りから徒歩10分以内。周辺の住民の方からのフォローも頂いてます。
    • 保護者関係(PTA)
      参加必須ですが、働きながらの参加も可能です。昨今の情勢もあり、もっぱらオンラインで話を進めています。
    • イベント
      日々の授業がメインでイベントは多くありません。
    小学校について
    • 登下校方法
      バスと徒歩(集団登校と個人登校の期間があります)
    • 制服の有無
      あり
    • 制服の特徴
      紺のブレザー、スカート。白靴下。黒革靴。
    • 給食の有無
      あり
    • 給食の詳細
      保護者の試食会もあります。とっても美味しいです!
    入学について
    • 試験の有無
      あり
    投稿者ID:810469
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中6人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2011年入学
    2015年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 4| 授業 4| 先生 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      子供たちに自主的に考えさせたり、行動力や発言力を伸ばす指導法が確立されていて、素晴らしい学校です。教育研究校という側面もあるので、さまざまな新しい指導法も取り入れられています。
    • 方針・理念
      教育研究を行う学校なので、全国から先生方が視察に来られるなど、活気のある学校生活が送れます。
    • 授業
      必ずしも教科書に沿った授業を進めるのではなく、子供同士での討論を積極的に行わせるので、主体性が身につきます。
    • 先生
      他校から推薦によって赴任される先生方なので、非常に意欲的で熱心な先生が多いです。
    • 施設・セキュリティ
      校舎は耐震補強はもちろん、設備も常に新しくしているので、非常に清潔感に溢れています。警備員は常駐しています。
    • アクセス・立地
      駅から距離的には近いのですが急坂を上る必要があります。しかし、学校からの羨望は非常に良く、ベイブリッジや横浜港が一望できます。
    • 保護者関係(PTA)
      保護者は他校に比べると学校に出向く機会が多いと思います。しかし先生方同様、子供たちを思う活気あふれる場が多く見受けられます。
    • イベント
      一番の特色は、3年生から行われる「山荘学習」です。これは、横浜国立大学所有の山荘に泊りがけで毎年行くもので、子供たちにとっては一番の楽しみな行事でもあります。
    小学校について
    • 登下校方法
      最寄り駅に集合しての班別投稿です。
    • 制服の有無
      あり
    • 給食の有無
      あり
    入学について
    • 志望動機
      兄が通っていた影響が一番です
    • 試験の有無
      あり
    • 試験内容
      筆記試験、集団行動、抽選の3次試験まであります。
    投稿者ID:139802
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中6人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2011年入学
    2015年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      子どもの自主性を重んじる学校です。自由研究や課題に対して一から子供たちで作り上げる過程は素晴らしいものだと思います。
    • 方針・理念
      この学校の教育理念は、研究校ということもあり様々な試験的な要素が盛り込まれています。
    • 授業
      授業中は子供の積極的な発言を求められます。最初は手の挙がらなかった子もだんだんと発言ができるようになります。
    • 先生
      他校から推薦で赴任されるシステムになっているためか、意欲的に授業に取り組む先生方が多いです。
    • アクセス・立地
      駅から急坂を上りきったところに学校がありますが、その坂を毎日上ることによって自然と鍛えられるのは良い点です。
    • 保護者関係(PTA)
      学校行事に対する保護者の委員会活動は頻繁に有りますが、教育熱心な保護者が多く、苦になりません。
    • イベント
      特色としては山荘学習というものがあり、3年生から毎年清里に泊りがけで学習に出かけます。
    小学校について
    • 登下校方法
      電車通学がメイン
    • 制服の有無
      あり
    • 制服の特徴
      紺色のブレザーに半ズボンorスカート・白のブラウス・靴下は白のみ
    • 給食の有無
      あり
    • 給食の詳細
      特に問題は無し
    • 費用
      普通の公立校と変わりません
    入学について
    • 志望動機
      指定区域内の学校だったからです
    • 試験の有無
      あり
    • 試験内容
      子供は1次試験は筆記、2次試験は行動、3次試験は抽選
    投稿者ID:92790
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中5人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2010年入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 授業 5| 先生 -| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      保護者の意識が高く、役員ぎめなども比較的スムーズに行われる。常に新しい学びへの挑戦がある為一歩進んだ授業が受けられる。
    • 方針・理念
      方針に関しては、大学の教育人間科学部の要請に基づいている為小学校側で勝手に変えることはない。実験校である為常に日本の教育を牽引していかなければならないという使命感がある。
    • 授業
      机上の勉強に関しては、必ずしも丁寧とは言い難い。しかしながら小学生時代に経験させておきたい学びがある。授業は基本的にはdiscussionがメインである。
    • 施設・セキュリティ
      警備員が常駐している。最寄りの山手駅からの附属坂は児童の通学時間は車両通行止めとなる。
      I.D.を忘れた場合は記載しないと入校できない。
    • アクセス・立地
      閑静な住宅地にある。校庭は非常に広くベイブリッジを望む好立地である。
    • 保護者関係(PTA)
      PTAの負担はやや多いと言える。子供のことを第一に考えている為のものと理解し、積極的にPTAに参加する保護者が多い。近年仕事を持つ母も多いがうまく調整しながら両立させていることが多い。
    • イベント
      山荘学習が三年生から四年間ある。山登りや普段と違う環境下で子供が大自然から頂く恵は大きい。他にも授業参観、保護者会が毎月のようにある。運動会は子供達だけで作り上げる。頼もしい六年生の姿が見られる。
    投稿者ID:241006
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中5人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2011年入学
    2014年07月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 授業 5| 先生 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      常に子供が積極的に発言できる環境を設け、誰一人欠けることなく全員で何事にも取り組む姿勢を育ててくれる学校だと思います。
    • 方針・理念
      学校が研究校ということで、さまざまな新しい教育のやり方に取り組んでおり、先生方はそれを念頭に熱心に勉強されています。
    • 授業
      授業は必ずしも教科書に沿って行われるということではなく、各先生方それぞれの観点からいろいろ試験的に行われます。それによって生徒の自主性、積極性が養われています。
    • 先生
      研究校ということもあり、他校の先生が視察に訪れ、その都度感心しています。子供主体とした授業を常に研究、追求している先生方は非常に熱心です。
    • 施設・セキュリティ
      とにかく広大な校庭を備えており、生徒たちがのびのびと運動できる環境です。トイレは数年前に全面改修を行っており、綺麗です。
    • アクセス・立地
      最寄駅から急坂を登り5分ほどの立地ですが、治安面では問題もなく、また、学校から港方面を見渡す景色も素晴らしいです。
    • 保護者関係(PTA)
      保護者はさまざまな役員・委員として学校行事などに関わっています。したがって、学校に足を運ぶ回数は他校に比べると多いと思いますが、その分保護者同士の密な関係も築かれています。
    • イベント
      宿泊行事は3年生から毎年行います。その際に上級生から下級生に引き継ぎが行われたり、また運動会では上級生主体となって学校全体で盛り上げていくので、生徒同士の結束も非常に強くなります。
    小学校について
    • 登下校方法
      自宅最寄駅から班ごとに登校
    • 制服の有無
      あり
    • 制服の特徴
      紺色のブレザー、白のワイシャツ、紺色の半ズボン(男子) 靴下は白のみ
    • 給食の有無
      あり
    • 給食の詳細
      子供はおいしい給食と言っています
    • 費用
      特に高くはありません
    入学について
    • 志望動機
      兄が通っていて楽しそうだったから
    • 試験の有無
      あり
    • 試験内容
      1次が筆記、2次が行動力・協調性など、3次が抽選
    • 試験対策
      幼児教室に通っていました
    投稿者ID:32310
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2009年入学
    2014年07月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 授業 5| 先生 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合的に良い学校です。運動会、校外学習、山荘学習、修学旅行等、すべての学習は子供たちが自ら企画・運営をします。自ら考え行動する力が育つように、先生方は導いてくださいます。保護者も高い意識を持ち、PTA活動に積極的に参加しています。
    • 方針・理念
      自ら考え行動する、将来のリーダーを育てる素晴らしい教育をして下さいます。子供たちは6年間で大きく成長します。
    • 授業
      授業は少数意見にも必ず耳を傾けて、子供の意見をじっくり聞き、全員の意見が一致するまで、時間をかけて議論をします。
    • 先生
      新聞の「はなまる先生」にも載るような先生が複数いらっしゃいます。信頼できる先生方がたくさんいらっしゃり、安心できます。
    • 施設・セキュリティ
      校舎は少々古いですが、耐震基準にはあっています。校庭は広く、「附属原っぱ」「附属山」と呼ばれるエリアがあり、子供たちのお気に入りの場所です。
    • アクセス・立地
      住宅街にあり、静かで、駅から近くです。色々な場面で域の方々に支えて頂いています。
    • 保護者関係(PTA)
      とても熱心です。2年に一度は必ずPTAに参加をしなければいけませんが、みなさん積極的に参加してくださいます。
    • イベント
      5月の運動会は子供たちが企画する素晴らしい運動会です。3年生から6年生までは清里での宿泊行事は子供たちが一番楽しみにしている宿泊行事です。修学旅行は飛騨高山も6年生にとっては小学校生活最後の思い出となります。
    小学校について
    • 登下校方法
      電車、バス、徒歩
    • 制服の有無
      あり
    • 制服の特徴
      紺野ブレザー、スカートまたは半ズボン、白のブラウス
    • 給食の有無
      あり
    • 給食の詳細
      バランスの取れた献立です
    • 費用
      私立よりは安井ですが、妥当な費用です。
    入学について
    • 志望動機
      教育理念に共感したから
    • 試験の有無
      あり
    • 試験内容
      子供の筆記、行動観察、抽選
    投稿者ID:54060
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2011年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 授業 4| 先生 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      すべてにおいて生徒主導、先生方はそれを補助するような指導方針で、生徒たちは皆生き生きと過ごしています
    • 方針・理念
      研究校ということもあって、毎年全国から先生方が視察に訪れて様々な新しい指導に取り組んでいます
    • 授業
      必ずしも教科書に沿った勉強ではなく、そこから派生し生徒の好奇心を満たすような授業が行われています
    • 先生
      生徒への面倒見がよく、問題が発生してもそつなく解決するのでイジメ等の問題もありません
    • 施設・セキュリティ
      とにかくグランドが広く、山の上の立地なので眺めも良い。校舎内も改装されていて使いやすい。
    • アクセス・立地
      電車通学の生徒がほとんどですが、駅から坂を上り切った場所にある校舎まで5分ほどなので便利です
    • 保護者関係(PTA)
      保護者が学校に行く機会は多少多いですが、その分、密に連絡も取り合えるのでスムーズです。
    • イベント
      他の学校と違うところは、横浜国立大学所有の山荘への宿泊行事があることです。3年生以上が清里に向かいます。
    小学校について
    • 登下校方法
      電車通学
    • 制服の有無
      あり
    • 制服の特徴
      黒のブレザー・半ズボン・白ブラウス・靴下は白のみ
    • 給食の有無
      あり
    • 給食の詳細
      バランスの取れた献立
    • 費用
      特に他の学校と変わりません
    入学について
    • 志望動機
      兄が通っていたからです
    • 試験の有無
      あり
    • 試験内容
      筆記試験に合格後、行動に関する試験、その後抽選
    投稿者ID:72314
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    2018年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [方針・理念 5| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 3| イベント 4]
    • 総合評価
      生徒が自ら考え、興味や疑問点を掘り下げて勉強していく学校です。先生は、そのサポート的存在になります。
      学業優先のため、小さなお子さんは兄弟であっても校内には入れません。
      入学金が必要で、制服があります。
      持ち物や服装に対して非常に細かい決まりがあり、きちんと守る必要があります。
      帰国子女を受け入れており、国際交流に力を入れています。
      他の学校から先生が授業を見学に来ることもあります。
    • 方針・理念
      毎月のおたよりで学校の方針や勉強内容が分かるようになっています。
    • 授業
      先生にもよると思いますが、ノートなどはうつしたりとったりしません。考えること、意見を述べることを第一にしています。
      勉強は教科書を使用しないことが多いです。テーマを決めて、まったく教科書とは違う勉強をしている時間が沢山あります。
      宿題は無く、受験を視野に入れて外部で勉強は補う方が多いです。
    • 施設・セキュリティ
      冷暖房あり。
      警備員在住。
      保護者であっても保護者証無しでは校内に入れません。
      防犯カメラあり。
    • アクセス・立地
      かなり急な坂の上にあります。
      駅から近いので、電車でも通いやすいです。
    • 保護者関係(PTA)
      PTA活動を積極的にしなければいけません。授業参観も毎月のようにあり、学年PTA、クラスでのお茶会なども開かれます。役員もされる場合は月3回以上学校に行く事もあります。2年に一度は役員になる決まりがあると聞きました。保護者も積極的に学校を良くするために動く必要があります。
    • イベント
      山荘学習や音楽会など、たくさんのイベントがあります。
    投稿者ID:405204
    この口コミは参考になりましたか?

    13人中9人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2007年以前入学
    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [方針・理念 4| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒の自主性を重んじるが、話し合いがまとまず分裂することもある。
    • 方針・理念
      大人は必要以上に介入しない方針だが、レールが敷かれている感は否めない。
    • 授業
      担当教員の好みに偏りが激しい。学習は勉強より話し合いが中心で、宿題もほとんど出ない。
    • 施設・セキュリティ
      警備員常駐。災害や不審者対策も実践的な訓練をしているので、非常時には指示がなくても行動できる。
    • アクセス・立地
      駅から近く、見晴らしが良い。周辺に不健全な施設もなく、地域に溶け込んだ環境と言える。
    • 保護者関係(PTA)
      活動によっては先生が全く関与しない場合もあり、丸投げされる。公立小に比べると在校生の数が少ないこともあり、保護者の出番は多いと感じる。
    • イベント
      基本的なイベントの他、子どもたちの発想により増減するが、どれも参観は可能。子どもたちの主体性に委ねる部分も多いので、バラエティに富んでいる。
    小学校について
    • 登下校方法
      集団登校、個人登校期間が、設けられている。下校時は自由。
    投稿者ID:307270
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    2020年05月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [方針・理念 2| 授業 2| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      凄まじい倍率を突破して入学できた時は本当に嬉しかったけれど、卒業する時は、やっとこの日々が終わると安堵した。明るく活発な子はますます伸びるか、自分は偉いんだと勘違いして問題児化する。うちの学年はそういう子が続出した。おとなしい子は過酷な環境下での身の処し方を学んで逞しくなるか、下手をすると劣等感を抱いて卒業することになる。子供本人の強い希望により、附属中への内部進学はしなかった。自主性を尊重するとは何なのかを考えさせられる6年間となった。
    • 授業
      活発な子には最高のステージになるけれど、おとなしい子にとっては暇な時間。授業参観に行くと決まった数人の子の意見で授業が回っている感じ。発言出来るようになる子もいるけれど、それは稀。結局は活発な子が学校を仕切っていく。年に一回行われる研究授業において、普通の子は頭数以外の何者でもないのだと痛感させられた。
    • 施設・セキュリティ
      生徒数の割には校舎、校庭がとても広い。守衛さんや学校の時間内にも掃除をしてくださる方がいて、見守られている雰囲気がとても安心。そして、駅前にボランティアで何年(何十年なのか?)も交通誘導をして下さる年配の男性がいます(この方は卒業式に来賓として招待されていました)。駅前は信号の無い横断歩道が2つあり、その内の1つはちょっと危なくて、この方の存在は偉大です!そして給食が美味しい!毎日果物が出ます。ただ図書室がない…本は家でも読めるけど、やはり学校に図書室は必要だと通わせてみて痛感しました。
    • アクセス・立地
      学校までは距離は短いとけれど、ほぼ坂道。階段もあるが、これは下校時しか使えない。いずれにせよ父兄には少々キツい。でも子供は別に平気なのかな…
    • 保護者関係(PTA)
      とても大変です。2年に一度は何かしらのPTA活動に参加しなければならないし、クラス役員になったら役員の仕事以外にPTA活動を取り纏めるという仕事もあるのでそれはもう大変…(経験者です)高学年になると、役員全体のまとめ役とその副になるのでより一層クラス役員のなり手が減る。決める時はみんなダンマリ(それまで一度でもクラス役員をやっていればその輪から外れて外側から見守る)。挙げ句の果ては醜いなすりつけ合い。6年生の時は暗くなるまで決まらず、ゲッソリしました。登校班もあり、班長になると母子共に大変。ただ、ここ何年かは協力するのを嫌がる保護者が増えてきて、保護者間の意識の違いが如実に表れていたので、学校側も簡略化に少しずつ取り組もうとしているようですが。
    • イベント
      運動会が素晴らしいです!3色に分かれての応援合戦は圧巻です。3年生から宿泊学習もあり、鍛えられます。また、修学旅行は日光ではなく飛騨・高山へ。毎年行っているし制服だから地元の方々も認識してくれているようで、お土産を買う時などは温かい交流が出来るようで、良い経験だと思います。
    投稿者ID:643485
    この口コミは参考になりましたか?

    31人中25人が「参考になった」といっています

11件中 1-11件を表示

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

この小学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

神奈川県横浜市中区の評判が良い小学校

神奈川県横浜市中区のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

このページの口コミについて

このページでは、横浜国立大学教育学部附属横浜小学校の口コミを表示しています。
横浜国立大学教育学部附属横浜小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

小学校を探す

みんなの小学校情報TOP   >>  神奈川県の小学校   >>  横浜国立大学教育学部附属横浜小学校   >>  口コミ

オススメの小学校

横浜国立大学教育学部附属鎌倉小学校
近隣の学校です
★★★☆☆ 3.21 (5件)
神奈川県鎌倉市 / 国立