みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 門沢橋小学校
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2013年入学
2021年12月投稿
- 5.0
[方針・理念 3| 授業 5| 先生 -| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]-
総合評価全ては友達と学年の先生によると思います。
私がここに通っていた時はいじめなどの問題が少なく、先生も優しくて楽しかったです。 -
方針・理念いじめなどの問題があった時に、先生の個人の理念を子供に押し付けたり、悪くもない生徒を悪く扱う先生がいると聞きました。
聞いただけなので本当かわかりません。
-
-
-
- 保護者 / 2011年入学
2017年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 -| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校長先生、はじめ諸先生方は学年で起きたこと、学校で起きたことの情報共有が出来ているので安心です。例えば体調不良で前日保健室に行っていたらその後体調どうですか?等校長先生の様な学年に無関係の先生方が声かけしてくださる
-
方針・理念校庭に二人三脚をしている銅像がありその土台に教育方針が書いてある。(彫ってある)
-
基本情報
学校名 | 門沢橋小学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | かどさわばししょうがっこう |
|
所在地 |
|
|
最寄駅 | JR相模線 門沢橋 |
|
電話番号 | 046-238-0810 |
|
公式HP | ||
制服 | なし (2011年入学)※ | |
給食 | あり 試食会に参加したことがありますが、栄養面や食感・地域の食材を使っています。また、人気のメニューは献立表にレシピが乗っていたりするので作ってみたりします。※ | |
行事 | これだけは言える。まじで楽しい。毎年の行事がほんとワクワクしてました。中には先生が1番楽しんでいるのでは?という先生が何人かいていいと思いました笑※ | |
学費 | 教材等妥当だと思います。※ |
※口コミより引用
受験情報
選考の有無 | なし(2011年入学)※ |
---|---|
選考方法 | - |
※口コミより引用
おすすめのコンテンツ
神奈川県海老名市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
門沢橋小学校の評判は良いですか?
-
門沢橋小学校の住所を教えて下さい
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 門沢橋小学校