みんなの小学校情報TOP >> 北海道の小学校 >> 新琴似南小学校
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2010年度入学
2014年12月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 4| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生と保護者も仲が良く、保護者は学校や先生に協力的なのでほのぼのしていて、学校行事もスムーズに進み子供たちにも良い影響になっていると思うので。
-
方針・理念算数などは学年でコースを分けて勉強するので、その子にあった勉強をできると思うので良いと思います。
-
-
-
- 保護者 / 2010年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価親たちが学校に協力的で学校行事もスムーズに進むし、子供たちをのびのびと育ててくれているので、子供たちも楽しく過ごせていると思います。
-
方針・理念全校で行く遠足や異学年交流も多く上の学年の子供が下の学年の子供の面倒を見るという形が自然に作られるのでとても良い方針だと思います。
-
基本情報
学校名 | 新琴似南小学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | しんことにみなみしょうがっこう |
|
所在地 |
|
|
最寄駅 | JR札沼線 新川 |
|
電話番号 | 011-762-3274 |
|
公式HP | ||
制服 | なし (2010年度入学)※ | |
給食 | あり 子供は楽しみにしていておいしいと言っています。※ | |
行事 | 標準的だと思います。運動会、学習発表会、ふれあい祭り、ふれあい遠足(全学年での縦割りのグループを作って参加)などです。※ | |
学費 | 他の学校と変わりなく普通だと思います。※ |
※口コミより引用
受験情報
選考の有無 | なし(2010年度入学)※ |
---|---|
選考方法 | - |
※口コミより引用
おすすめのコンテンツ
北海道札幌市北区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 北海道の小学校 >> 新琴似南小学校