みんなの小学校情報TOP >> 北海道の小学校 >> 東部小学校
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2019年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 5]-
総合評価先生がみんな熱心で子供のことを良く見てくれています。先生の人数も子供の人数を考えると多く、クラス規模も1学年2クラスなので、目が届きやすいと思います。子供たちもみんな仲良く良い学校だと思います。
-
方針・理念方針は良く理解していないですが、歴史もあり、しっかりした学校であることは間違いありません。お便りなども充実しており、学校のことは良く分かると思います。
-
-
-
- 保護者 / 2011年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 3| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価歴史のある小学校です。保護者も同校出身という方います。学校全体でひとりひとりの子どもを見守ってくださっている感じが伝わってきます。
-
方針・理念年度初めのPTA総会で教育内容についての説明が毎年あります。子どもたちにも目指す目標をわかりやすく教えてくれます。
-
基本情報
学校名 | 東部小学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | とうぶしょうがっこう |
|
所在地 |
|
|
最寄駅 | JR千歳線 北広島 |
|
電話番号 | 011-372-3511 |
|
公式HP | ||
制服 | なし (2011年入学)※ | |
給食 | あり 普通だと思います。※ | |
行事 | 運動会などは伝統的な競技もあり、楽しいです。授業参観日が多いので、学校を見れる機会は多いと思います。冬はスキー学習でスキー場に行ったりします。※ | |
学費 | 費用も普通だと思います。※ |
※口コミより引用
受験情報
選考の有無 | なし(2011年入学)※ |
---|---|
選考方法 | - |
※口コミより引用
おすすめのコンテンツ
北海道北広島市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
東部小学校の評判は良いですか?
-
東部小学校の住所を教えて下さい
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 北海道の小学校 >> 東部小学校