みんなの小学校情報TOP >> 北海道の小学校 >> 太平南小学校
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 -| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 3]-
総合評価みんなが仲良くできる学校だと思います。 学年関係なく。上級生は下級生に優しく。息子へ一年生ですけど上級生のお兄ちゃんお姉ちゃんに遊んでもらったりしてます。
-
方針・理念しっかりサポートしてくれるし、一人一人ちゃんと見てくれるところ
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2018年01月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 1| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]-
総合評価児童数が少なく、全学年2クラス程度の規模の小学校です。全学年仲良く、休み時間などは他の学年と遊んだり交流もあるようです。エンジョイタイムという縦割り活動の時間があるのも良いと思います。いじめなどの話もあまり聞かず、学級崩壊のクラスもないようです。道で会っても元気に挨拶してくれる子が多く、素直で元気な子が多いように思います。
-
方針・理念地区の行事やスポーツ大会など学校行事以外の休日のイベントにも校長先生や教頭先生が応援に来てくださったりしていて、子供達は喜んでいる。
登下校時には学校から離れた場所まで校長先生をはじめ教務?の先生などいてくださり、子供達に対して熱心な教員が多いと思う。
-
基本情報
学校名 | 太平南小学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | たいへいみなみしょうがっこう |
|
所在地 |
|
|
最寄駅 | JR札沼線 太平 |
|
電話番号 | 011-772-0641 |
|
公式HP | ||
制服 | - | |
給食 | - | |
行事 | 5月頃に運動会があります。学習発表が11月にあります。ただひとつ残念なのが10月にあるバザーがちょっと寂しいかなって感じです。※ | |
学費 | - |
※口コミより引用
受験情報
選考の有無 | - |
---|---|
選考方法 | - |
※口コミより引用
おすすめのコンテンツ
北海道札幌市北区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
太平南小学校の評判は良いですか?
-
太平南小学校の住所を教えて下さい
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 北海道の小学校 >> 太平南小学校