みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 認定こども園つよし幼稚園 >> 口コミ
認定こども園つよし幼稚園 口コミ

-
- 保護者 / 2015年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価先生方が熱心に保育してくれます。
安心して預けられます。
行事も楽しく子供もたくさんのいい経験をさせてもらえました。 -
方針・理念子供のことを第一に考えてくれています。
のびのびと楽しく遊んでいました。
安心して子供を預けられる園です。 -
先生いつもニコニコしてこちらまで笑顔にさせてくれました。
褒める時は褒める、叱る時は叱る、メリハリがあります。 -
保育・教育内容勉強というよりは遊ぶ時間が多いようです。
我が家の教育方針も幼稚園では楽しく遊んできて欲しいという願いがあったのでピッタリでした。
保育園について-
父母会の内容父母会にはあまり参加していなかったのでわかりません。
-
イベント運動会は午後まであり子供がお昼を食べる時間を楽しみにしていました。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近かったこと、友達が通っていたこと、評判が良かったこと。
進路に関して-
進学先公立小学校
投稿者ID:456298 -
- 保護者 / 2013年入学
2015年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]-
総合評価ひとクラスの園児数が少なめなので先生の目が行き届いて安心です。昨年、園舎を新しく建て直し、とても快適に過ごせる様になりました。ひとつ気になるのが駐車場についてです。園には数台駐車できますが、あとは路上駐車になります。
-
方針・理念「三つ子の魂」をそだて、鉄は熱いうちに打て、の諺による幼児教育を基本方針とし、心身共に逞しく生き抜く人間の芽生えを創り、子供一人ひとりの個性の内にある可能性を伸ばし年齢にふさわしい道徳的判断力を育てることを理念としています。
-
先生クラスは関係なく、どの先生も同じ様に声をかけてくれます。若い先生が多く、明るい雰囲気で良いです。ベテランの先生が全体をまとめてくれています。
-
保育・教育内容通常の保育で遊び足りない時には仲の良いお友達と預かり保育をお願いしています。また、夏休みや冬休みなどの長期の休みもお預かりしていただけます。リズムやサッカーなどの時間は自由に見学ができます。
-
施設・セキュリティ新しくなった園舎は、お泊まり会の時などにはエアコンを入れてくれたり、快適です。園庭はきれいに芝生が敷かれ、すぐ隣には広い公園があっていつも使わせてもらっています。
-
アクセス・立地近くにバス停がありますが、行事の際は車で来る人が多いです。園の敷地には数台しか駐車できないので、あとは路上駐車です。
保育園について-
給食の有無あり
-
父母会の内容最初に自己紹介くらいはありましたが、あとは一人ずつ意見を言い合ったりする場面はありませんでした。担任の先生からは、細かく園での様子を説明していただけます。
-
制服あり
-
制服の特徴丸襟のブルーの制服です。ズボン、スカートはありません。
-
イベント運動会、 遠足、クリスマス会、お泊まり会、前夜祭、雪中運動会、生活発表会
-
費用保育料は月額15000円、バス代2000円、給食費1800円です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由体験に行き、のびのびと遊ばせてもらえて子供がとても気に入ったため。
-
入園時に必要なものお弁当箱、ループタオル、お使いバッグ、歯磨きセット、水筒
投稿者ID:1005962人中2人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2012年入学
2015年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価のびのびとさせてくれて 楽しく過ごさせてくれます さらに基本的な習慣にさせてくれます 子ども思いの幼稚園です
-
方針・理念誰でも楽しくさせてくれる雰囲気があります 勉強中心ではないですが 子どもが楽しんで過ごさせてくれる雰囲気があります とてもいいと思います
-
先生子どものことを第一に考えてくれる先生方が多いです 雰囲気はとてもいいです さらにやる気を感じさせてくれます
-
保育・教育内容延長保育も別料金ですが やってくれます 急に迎えに行けなくなったときなどに非常に助かります とてもいいです
-
施設・セキュリティいろいろな対策をしてくれています 新園舎になりさらにセキュリティが向上しました 安心して預けることができます
-
アクセス・立地家の近くまでバスが来てくれるので とても助かります さらに多少のわがままも聞いてくれます 本当に助かります
保育園について-
給食の有無あり
-
父母会の内容担任からの話
-
制服あり
-
制服の特徴いたってふつうです
-
イベント運動会が楽しいですねえ
-
費用この近所では安い方です
入園に関して-
保育園を選んだ理由安くて近かったからです
-
入園時に必要なものパンフレットに書かれてます
投稿者ID:1632761人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2012年入学
2015年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価しっかりと子どもたちのことを見てくれて、親身になって話を聞いてくれる先生方が多い幼稚園です。さらに、最近は建て替えもして、新しい園舎にもなりました。
-
方針・理念3つご魂百までの理念のもとに、子どもたちに温かく、人としての教育を行っている幼稚園だと思います。子どももすくすく育ちました。
-
先生一人ひとりを大切にしてくれています。入れ替わりもあるようですが、子供のことを親身になって考えてくれる先生が多いです。
-
保育・教育内容延長保育もあります。遊び中心の教育ではありますが、子どもたちがのびのびと育っている感じがします。親同士も仲良くできるので楽しいです。
-
施設・セキュリティ最近は新しくなったので、防犯セキュリティには全く問題ないかと思います。大きな通りにも面していますすし。
-
アクセス・立地送迎バスが近くまで来てくれますので、通園には全く問題がないと思います。新琴似通り沿いなので、さらに問題無いです。
保育園について-
給食の有無あり
-
父母会の内容主にクラスの状況の交流
-
制服あり
-
制服の特徴至って普通の制服です
入園に関して-
保育園を選んだ理由見学でいい感じで、さらに保育料がやすかったからです。
-
入園時に必要なもの詳しくは覚えていませんが、普通に必要な物が書かれています。
投稿者ID:1542701人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2011年入学
2014年11月投稿
- 2.0
[方針・理念 1| 先生 4| 保育・教育内容 1| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 2]-
総合評価自分の子供が通っていたころは,園舎も古く狭かったです。指導方針についても,教育というよりは,放し飼いのような感じを受け取りました。
-
方針・理念経営理念として掲げられているものは立派な理念だったと思いましたが,それが実践されていない印象を覚えています。
-
先生先生の能力の差が大きく,それによってクラスの園児のモチベーションも異なっているように感じました。。。
-
保育・教育内容特に教育内容についての評価はないのですが,近所のスーパーに掲示される父の日・母の日の絵が他の幼稚園の園児と比較して,平均的に上手ではないのを見て,あまり指導をしていないのではないかという印象を受けました。
-
施設・セキュリティ今年になって新園舎となり,とても快適な施設であると聞いています。私たちは卒園式にしか見ていないので,評価はできないです。
-
アクセス・立地地下鉄やJRの駅から30分ほどとアクセスには中途半端な位置にあり,通園バスは複数コースありましたが,幼稚園に近いひとでも遠くまで回されるので,40分くらい乗らなければなれない子もいました。
保育園について-
給食の有無あり
-
父母会の内容何度か実施されていたみたいですが,参加していないのでわかりません。
-
制服あり
-
制服の特徴特にない
-
イベント運動会・演劇会,遠足や近隣小学校との交流会などひととおりのイベントはありました。
-
費用平均的な私立幼稚園にくらべたら少し安いみたいです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由住んでいた家から一番近かったから
-
入園時に必要なものよくおぼえておりません。
投稿者ID:33001
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
北海道札幌市北区の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 認定こども園つよし幼稚園 >> 口コミ