みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 祐天寺附属幼稚園
口コミ(評判)
-
- 保護者 / 2023年入学
2024年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価しばらく口コミが投稿されていなかったため情報がひとり歩きしている印象ですが、共働き世帯の増加で保育園が選ばれやすい時代背景と、保護者の多忙な事情等に配慮して、園側も保護者の負担を減らす努力を続けています。茶話会や懇談会等の回数はかなり減ったそうですし、係についても年々内容が見直されています。また2024年10月からは小規模ながら業務委託のかたちで預かり保育も本格的に開始する予定です。
時代の変化に応じながら私立幼稚園の良さを失わないように努力をしている園だと思います。
上記の通り、教育や施設等は充実した園なので、親の負担だけに目を向けず、親子ともに楽しむ気持ちがあれば、こどもの成長をつぶさに見つめながら有意義な時間が過ごせる園だと思います。 -
方針・理念「正しく、仲よく、明るく」を基本理念に掲げています。また仏教をとおした保育を行うことで礼節等も学んでいます。毎月「仏教保育のねらい」と「今月の指導のねらい」として月ごとのお便りにも目標等が示されています。
-
- 保護者 / 2019年入学
2021年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価親の園への関わりが強くより子供の成長を強く感じることができます。仏教系ということもあり礼節がしっかりとした優しい子供が多く安心して通わせ事ができます。
-
方針・理念礼儀、思いやりをもたせることを大事にしている。特に団体行動のレベル、教育レベルは高い。園全体の雰囲気は、自由でフランクである。
-
- 保護者 / 2019年入学
2020年12月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価通常の保育参観の他に体育の授業の参観(参観必須ではない)や各行事の参観がたくさんあり子供達の園での様子を見ることができる機会がたくさんあります。親のお手伝いが多いという園という前評判でしたが、親子一緒に園生活を楽しむことができるように工夫されているのだなと思いました。
現在年中ですが、お休みの日でも行きたい!というくらい幼稚園大好きな子供になったので通わせて本当に良かったなと思いました。 -
方針・理念「明るく、正しく、仲良く」を基本理念として、子供達に園生活の楽しさと共に礼儀作法などもしっかり教えてくれます。
-
- 保護者 / 2016年入学
2020年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価施設教育理念、先生方は素晴らしいですが、母親の出番がとにかく多い幼稚園です、 働いている方は肩身が狭い思いをすると思います。
-
方針・理念お寺が母体となっている幼稚園ですので、経営理念は鹿k理としております。 お寺に関わる行事も多く、子供にとってはとても良い幼稚園です.
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
東京都目黒区の評判が良い幼稚園
よくある質問
-
祐天寺附属幼稚園の評判は良いですか?
-
祐天寺附属幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 祐天寺附属幼稚園