みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪公立大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大阪公立大学
(おおさかこうりつだいがく)

公立大阪府/天王寺駅

口コミ
公立大

TOP10

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.17

(136)

  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学

    人数が多くて助け合える

    2023年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で経済を学びたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思う。沢山教員もいるし、3回から始まるゼミでは自分の学びたい分野に特化して研究できる。
    • 講義・授業
      良い
      日本経済から世界経済までを学べる様々な講義があり、選択肢も多い。
    • 就職・進学
      良い
      就活のサポートが行われており、説明会や相談会なども開かれている。
    • アクセス・立地
      普通
      JRと地下鉄から通うことができ、キャンパスも駅から近い。ファストフード店があまりない。
    • 施設・設備
      普通
      メインで使う棟は割と綺麗だが、経済学部棟など老朽化している建物もみられる。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活動に所属している人は友人は沢山できる。しかし、学科内で友人を作るのは難しいと感じる。
    • 学生生活
      良い
      サークルは種類も多い。新歓に参加し、自分に合うサークルを見つけると良い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、一般教養など経済以外のことの方が多い。2年次からは専門科目も増えていく。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      特にやりたいことも無く、とりあえず消去法で選んだのが経済学部だった。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:957082

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪公立大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

広島大学

広島大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 4.07 (1216件)
広島県東広島市/JR山陽本線(三原~岩国) 寺家
九州大学

九州大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.07 (1132件)
福岡県福岡市西区/JR筑肥線(姪浜~西唐津) 波多江
埼玉大学

埼玉大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (835件)
埼玉県さいたま市桜区/JR埼京線 南与野
電気通信大学

電気通信大学

55.0 - 57.5

★★★★☆ 3.93 (178件)
東京都調布市/京王線 調布
名古屋市立大学

名古屋市立大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.93 (487件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名古屋市営地下鉄桜通線 桜山

大阪公立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。