みんなの大学情報TOP   >>  愛媛県の大学   >>  愛媛大学   >>  農学部   >>  口コミ

愛媛大学
出典:At by At
愛媛大学
(えひめだいがく)

国立愛媛県/赤十字病院前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.96

(725)

農学部 口コミ

★★★★☆ 3.96
(74) 国立大学 329 / 596学部中
学部絞込
7441-50件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]
    農学部の評価
    • 総合評価
      良い
      農学について幅広く学ぶので、自分の専門が弱いのが難点。授業がつまらない。
      雰囲気は良く、友達もたくさんできて、楽しい。
    • 講義・授業
      悪い
      無駄が多いなぁと思います。農学関係を、幅広く学べるのは良いですが、そのせいで専門の勉強が遅れてしまいます、もう少し早く専門の勉強が出来たら、上回生になって詰め込まなくていいのになぁと思います。簡単な授業が多く、もっと理系らしく厳しくしてほしい。学科編成で、ほんの少しは改善された気がします。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      他の大学の研究室を知らないので、比較が出来ず評価しにくいですが。。
      研究室は、先生もフレンドリーでありながら、尊敬できる存在で、先輩方や他研究室との交流もあり、充実していると思います。見た目よりもだいぶ綺麗な室内です。実験器具などは旧帝大とは比べ物にならないなーとは思いました。
    • 就職・進学
      良い
      就職のための学校ではないので、就職実績は気にしたことがなく、よく分かりません。農学にしては、大学院に行く人がかなり少ないと思います。研究をしたい人は、もう少し難しい大学に行った方がいいかも。
    • アクセス・立地
      良い
      大学から、半径7~8キロの中に、四国の中心部があり、自転車で間に合う生活のしやすさです。国公立は田舎にあることが多いので、愛媛大学は恵まれていると思います。ただ、便利なのは近場に限り、帰省や旅行で四国外に行くのはお金も時間もかかります。
    • 施設・設備
      悪い
      農学部は、本学から2.5キロほど離れた別のキャンパスで自転車で15分ほどで移動出来ますが、直通のバス等はありません。全体的にボロく、食堂など生協の設備も小さい。高校生がいるのが時より邪魔。ただ、内見は、トイレや教室、研究室など必要なところはきちっとリホームされてます。見栄を全くはらないキャンパス。
    • 友人・恋愛
      普通
      農学部は、勉強をしに来てる人が多く、派手派手しい人は少ない。アウトドアなひとが多く、釣りや海水浴へ出かけてる人がいる。田舎くさい。コースはクラスのように仲良くなり、居心地が良い。
    • 学生生活
      悪い
      田舎の地方国公立ということもあり、都会の私立と比べ物にならないほど、遊ぶ場所も人もいない。近くの四大は松山大と愛媛だけであり、合コンなどする意味もなく、地味。サークルも少ない。
      入学式前後の、同期と交流する、全集とハリボテは出た方がいい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      農学部は、農業をする人や環境を考える人、経営や経済を学ぶ人もいれば、化学をする人もいて、入り口が広い。専門的な勉強は、2回生後期からと遅め。
    • 就職先・進学先
      大学院に進む予定。できれば愛媛外。。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:336280
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部の評価
    • 総合評価
      良い
      農学部に入って1.2年くらいは基礎的なことを学んで、その中で自分の興味のあることを見つける事が出来る。その後にコース分属があり、興味のあるコースを選んでさらに興味を深める事が出来る。現在は自分の大学生活の時の制度と少し変わってしまったけど、愛媛大学農学部では自分の学びたいことを学べると思う。
    • 講義・授業
      普通
      先生によって講義をやり方や、先生の熱意は違うけど、いろんな先生から様々なことを学ぶことで、自分の学びたいことも決まって来ると思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分の研究室では週に2回ゼミがあって、みんなで意見交換をしたり、自分のテーマの進行状況を発表したりする。また、研究室は和気藹々としており、自分のペースで実験を進める事が出来る。
    • 学生生活
      良い
      本学、農学部、医学部でたくさんの部活、サークルがあって、学祭や農学祭も充実して、学生生活がマンネリ化しないと思う。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      同じ大学の大学院に進み、今研究している事を深めていく
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:326695
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部の評価
    • 総合評価
      良い
      コースが2年次からの分属だったので大学で勉強したいことが明確に決まってない学生にはいい学部だったと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      2つのキャンパスを行き来しなければならないことがあり移動が大変である。
    • 施設・設備
      悪い
      キャンパスが別れていて本学に比べ施設、設備は充実していなかった。
    • 学生生活
      良い
      多くの部活、サークルが存在する。学部別のサークルもある。本学のサークルにも所属することができる。学部別サークルでも他学部の学生も入ることができるのでサークル、部活によって他学部学生と多く知り合える。サークルは掛け持ちもできる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次さまざまな分野を学ぶことができる。その中で自分が興味がえる分野を選び、2年次からコース分属が行われる。2年次後期から本格的にコース別の授業が行われる。自コースの授業がない時間に他コースの授業がを登録することもできる。他コース授業は卒業単位に認められるものと認められないものがあるので気をつけなければならない。
    • 就職先・進学先
      メーカー企業 総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:325550
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    農学部の評価
    • 総合評価
      良い
      やりたいと思っていたことができているので、満足しています。
      他の学部とは少し遠いため、授業の移動が大変なものも時々あります。
    • 講義・授業
      良い
      分かりやすい授業をしてくれるため、とても自分のためになります。
    • 就職・進学
      良い
      将来のことをしっかり考えてくださっているため、サポートがとてもあって助かります。実績も良く、就職率も高いため、就職には困ることはほとんどないと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      路面電車もあり、近くに駅があるため、交通は便利です。基本的には自転車で移動できる距離にいろいろなものがあるので、自転車があれば大丈夫です。他の学部と少し距離が離れているため、授業が少し大変なものもありますが、基本的には満足です。
    • 施設・設備
      良い
      食堂もたくさん完備してあり、近くにはスーパー、コンビニがあるので、一人暮らしでも心配いらないです。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル活動、学部での授業を通すことで、いろいろな友達ができました。
    • 学生生活
      良い
      サークル活動も多く、イベントもしっかりあるため、誰でも楽しめると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:319499
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部の評価
    • 総合評価
      良い
      専門コースに分属するまで、各コースのざっくりとした授業を受けることになります。どのコースに進むか決まっていなければ、「このコースではこういう勉強をするのか」ということがわかりよいのかもしれませんが、既に希望するコースを決めている場合は時間が勿体なく感じてしまうかもしれません。また、先生の授業だけでは各コースの雰囲気しか掴めないので、先輩に聞いたり、友達と研究室訪問へ行ったりしてそれぞれのコースの特色を調べてみるのもよいかもしれません。
    • 講義・授業
      普通
      先生によって授業に対する熱意は様々です。しかし、大学は「義務教育」ではなく、「自ら学ぶところ」なので、受け身の勉強ではなく、自分でどんどん学び、吸収していきましょう。「何を勉強すればよいのか」「どのようにすればよいのか」が分からなければ、先生や先輩に頼ってください。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究テーマは先生から提示されることが多いと思います。興味のないテーマをなあなあで研究するのではなく、きちんと先生と話し合って自分がやりたいと思える研究テーマを見つけましょう。
    • 就職・進学
      悪い
      進学のための試験は比較的合格しやすいです。だからと言って、就職がうまくいかなかったときの逃げ道に進学を使わないようにしましょう。しっかり家族・先生と話し合って、自分の人生を自分で決定していきましょう。
    • アクセス・立地
      悪い
      初めて行ったときは道に迷ってしまいました。隣に付属高校があるので、比較的分かりやすいところにあると思います。一回生の頃は、城北キャンパスでも授業を受けることがあるので、移動が大変でした。
    • 施設・設備
      普通
      研究室によって研究費の額が違いますが、研究熱心なところは新しい機械があったり、施設・設備は充実しています。研究室を選ぶ際には、研究費がどれだけあるか(十分な研究ができるか)を参考にするのもひとつだと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルに入った方が、他学部の友人ができやすいです。授業で知り合ったり、仲良くなることもありました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一回生の間は高校のおさらいのような内容と、各コースのざっくりとした授業が多かったです。そこからだんだんと専門コースの勉強が始まります。
    • 就職先・進学先
      愛媛大学 大学院進学
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:208697
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは、現在存在しない学部・学科へ投稿された口コミです。

    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部の評価
    • 総合評価
      良い
      専攻コースが多く、さらにコース選択後の研修室も種類が多いので農業や生物に関わる勉強をしたいけど、具体的には決まってないという方にはとてもいい大学・学部だと思います。1回生は本学で受ける授業もあり、他学部の人達との交流の機会もたくさんあるので友人の輪も広げやすいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      私は研究のコース、研究室に進みましたが、その他にも山に登って森林について調査する研究室だったり、最新の農業設備を用いて植物を育てる研究室だったり、農業の政策について調査する研究室だったりと、とても選択肢が多い学科です。同じ学部でも友人が全く違うことを研究していたのはとても新鮮でした。たくさんの選択肢の中から自分が選んで進んでいくので後悔しにくい学生生活を送れるのではないかと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私の選んだ研究室では企業と提携して、最先端の研究をすることが出来ました。既にあるものを追求するのではなく、新しいものを発見するのが目的だったので研究が進んでいくと自ずと特許を取得するようになります。もちろんその分、研究にはたくさんの時間を費やさなければならないので夜中や休日にもに実験をすることが多々ありました。その為バイトをすることは時間的に難しかったです。
    • 就職・進学
      普通
      研究室によってはOBの方からの推薦枠はありました。ただ、私の周りでは自力で就職活動をし、内定を取った人がほとんどです。
    • アクセス・立地
      良い
      中心地ではないですが、自転車で15分ほどあれば若者が集まる街中に行くことができるので、さほど不便ではないです。キャンパス自体は農学部したないのでそれほど広くなく学食、生協などもすぐ行けます。キャンパス内に付属の農業高校があります。
    • 施設・設備
      良い
      外観は新しくはないですが中は棟によって雰囲気にばらつきがあります。本当に古い棟もあれば、改装されてとてもきれいな棟もあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      他学部も近いので他学部のサークルに入るなど交流する機会はたくさんあります。あとは自転車で20分離れたキャンパスにどれくらいの頻度で通えるか次第ですね。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      遺伝子組み換えなどせいぶつぶんやの研究において必要不可欠な知識・技術を学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      応用生命化学、生化学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      少し前から注目されているバイオエタノールの最新技術の研究ができます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      地元の地方銀行。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      親元に帰るため地元で就職活動をしていた。地元では優良企業であるため。
    • 志望動機
      生物が学びたいと思っていましたが、そこまで具体的には決まっていなかったため、選択肢の多い愛媛大学の農学部を選びました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用していません。
    • どのような入試対策をしていたか
      二次の科目が数学と生物だったので、生物室に毎日通って分からないところは先生にすぐに聞けるようにしていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:118749
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは、現在存在しない学部・学科へ投稿された口コミです。
    農学部の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強したり、就職のことを考えるには良い環境だと思います。学校自体も街中にあり、遊ぶにもアルバイトするにも良いと思います。
    • 講義・授業
      良い
      さまざまな考えを持った人が集まっており、また総合大学ということもあり、違う分野の人と交流できたりもするので、講義以外でも知識をつけることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      地域に密着して研究を行っている研究室が多い印象です。最先端の研究をしている場所も少ないですがあるということを耳にしたことがあります。
    • 就職・進学
      良い
      学科によっては院進学しなくとも専門分野の就職先につけたりしたりします。また、学校に企業への推薦があったりする場合もあります。
    • アクセス・立地
      良い
      街に近いのでアルバイト、遊びには良い立地ですね。学校自体もキャンパスが複数ありますが近いので行ったり来たりできたりもできます。
    • 施設・設備
      普通
      設備に関しては、学校自体の校舎は建て替えなどがあってきれいなのですが、実験施設が少し不十分なことがあります。しかし、研究室のパソコンなどの設備は充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      基本的に友好的な人が多かったです。恋愛に関しては自分から行動すれば恋人はできると思います。サークル活動などに参加して交友関係を広げたりすることもできます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      農業土木の基礎から技術について学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      水資源システム工学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      水の流れや地下水の実態調査などができます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      農業に関することについて学びたかったのでこの学科を志望しました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      塾で英語・数学・化学の講座を受講していました。
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を解いていき、傾向を知るとともに、自分が苦手な分野の勉強をしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:116648
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは、現在存在しない学部・学科へ投稿された口コミです。

    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部の評価
    • 総合評価
      良い
      愛媛という自然が沢山の場所で学べます。農学部といっても山林から水産、バイオテクノロジーまで幅広い分野に分かれており少人数で学習ができます。愛媛大学は松山市にあり、学生の街というだけあって家賃、物価も安く済みやすいです
    • 講義・授業
      良い
      専門分野の教授が少人数制のクラスで講義してくれるため学びやすいし、発言や質問がしやすいとおもいます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室には海外留学生も積極的に受け入れており、色んな考え方をシェアできます。少人数なので教授との距離も近く質問しやすいです
    • 就職・進学
      良い
      就職活動時期には色んな企業の説明会を校内で開いてくれ色んな話がきけました。ただ愛媛から都心部へは交通の便が悪いです
    • アクセス・立地
      良い
      こじんまりとした松山市の街はとても住みやすいです。繁華街でなんでも揃います。路面電車やバスも常時走っているため交通も便はいいとおもいます
    • 施設・設備
      良い
      校内は新しく綺麗に掃除されています。トレーニングルームや図書館はいつも人でいっぱいですが自分の時間を過ごしやすい場所やと思います
    • 友人・恋愛
      良い
      全国いろんなところから人が集まっていました。いろんな人と交流ができると思います。広島県からの人が多かったかな?男女比もバランスよかったと思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      農学部において化学、生物の基礎から専門分野まで幅広く学べます
    • 所属研究室・ゼミ名
      有機化学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      最新器具を使った遺伝子や化学物質の研究ができまsy
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      しょくひんめーかー
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      食べる事が好きだったため食品会社に絞って就活しました
    • 志望動機
      実家から近かったためです。あと物価がやすい松山市にあったため
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      東進ハイスクール
    • どのような入試対策をしていたか
      毎日勉強しました。わからないところは先生に質問しました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:115925
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは、現在存在しない学部・学科へ投稿された口コミです。

    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部の評価
    • 総合評価
      良い
      学びたいことがある人は勿論、将来やりたいことが明確に決まってない人にとって、学科コースの多い農学部は良いと思います。色々な分野を学ぶことができます。
    • 講義・授業
      良い
      選択できる授業が多いため、様々な知識を得ることができます。ただコースによっては、必修科目が多かったり、分属したコースに関連した授業をとったりします。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      まだ研究室に入っていないですが、先輩から色々お話を聞きます。それぞれの研究室でルールやコアタイムがあるそうです。
    • 就職・進学
      良い
      様々な企業への就職実績があります。院卒であれば、研究職に就くこともできます。学部卒でも研究職に就くことはできますがやはり難しいそうです。
    • アクセス・立地
      良い
      本学と農学部は場所が異なります。少し距離があるため、自転車があった方が良いです。街ではないですが、通学しやすいです。
    • 施設・設備
      普通
      本学と独立していて、棟は古いですが不便はないです。教室数が多いです。つい最近、扇風機が各部屋に設置されました。駐輪場が少し狭いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      個性的な人が多いです。留学生も多いので、機会があれば交流できます。他学部との交流はあまりないですが、サークルや部活で関わることはできます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生は基礎教養や環境学、農業学を広く学びます。2回生からは専門教育を学びます。私が分属しているコースでは、化学や生物学を学びます。基礎実験で、基本操作なども習得することができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      夏休みに所属します。
    • 所属研究室・ゼミの概要
      まだ所属していないため、詳しいことはわからないです。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      生物と化学の両方を学びたいと思ったから。また、卒業すると資格が取得できるコースがあるから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      数学では、二次試験の過去問を解いて、先生に添削してもらいました。センター対策は、過去問を多く解き、間違えたところや大事なところをノートにまとめていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:115451
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは、現在存在しない学部・学科へ投稿された口コミです。

    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部の評価
    • 総合評価
      良い
      研究熱心な学生にはとてもいい環境です。研究室配属後は研究室が生活の中心になるといっても過言ではないです。遊びたい学生には向いていないかもしれません。
    • 講義・授業
      良い
      多岐に渡った講義を受講することが出来ます。必修科目に様々な科目があるのも特徴。一方で、専門科目が講義では深く学べないという欠点もあります。専門は研究室で、という姿勢はあまり頂けないかも。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室に関しては先述の通り、配属後は生活の中心になるとも言えます。ゼミはプレゼン必須だったり、熱心です。 なので、大学生のうちは遊びたい!という人には向いていないと言えるかもしれません。
    • 就職・進学
      良い
      公務員志望が多く就職サポートはあまりないです。それでも就職率が高いのは学生の意欲が高いからでしょうか。就職に関する授業もありますがあまり役に立たない印象です。
    • アクセス・立地
      良い
      農学部は本学から離れているので最初は少し不便。でも農学部付近に住んでおけば後はとても楽になります。ご飯やさんはあまり無いですが、自転車さえあれば快適に暮らせると思います。
    • 施設・設備
      良い
      研究室は綺麗です。実験設備も整っているので研究するのには適した環境だと思います。学生実験の部屋もコースごとにあるので、実験の時間も長くとれているように思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じコースの人は基本的に仲がいいです。実習やグループワークが多いので自然に仲良くなるという形でしょうか。友達作りに悩む学生は他の大学に比べたら少ないのではないかと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学科では農業に関することを土壌から作物、畜産、植物病まで学ぶことができました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      畜産研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      畜産研究室ではニワトリの摂食行動やストレス反応に関する研究をしています。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      以前から畜産に関する勉強をしてみたいと思っていたから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用していない
    • どのような入試対策をしていたか
      後期受験なので対策は殆どしていない。面接の練習を少しした。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:63257
7441-50件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 樽味地区
    愛媛県松山市樽味3-5-7

     伊予鉄道市駅線「道後公園」駅から徒歩23分

電話番号 089-927-9000
学部 法文学部理学部工学部農学部教育学部医学部社会共創学部スーパーサイエンス特別コース

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、愛媛大学の口コミを表示しています。
愛媛大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  愛媛県の大学   >>  愛媛大学   >>  農学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

広島市立大学

広島市立大学

47.5

★★★★☆ 3.87 (154件)
広島県広島市安佐南区/アストラムライン 大塚
山陽小野田市立山口東京理科大学

山陽小野田市立山口東京理科大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.75 (64件)
山口県山陽小野田市/JR小野田線 雀田
高知大学

高知大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.97 (382件)
高知県高知市/伊野線 朝倉
高知工科大学

高知工科大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 4.02 (128件)
高知県香美市/JR土讃線 土佐山田
佐賀大学

佐賀大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.85 (448件)
佐賀県佐賀市/JR長崎本線(鳥栖~長崎) 佐賀

愛媛大学の学部

法文学部
偏差値:45.0 - 50.0
★★★★☆ 3.77 (221件)
理学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.90 (87件)
工学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.05 (110件)
農学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.96 (74件)
教育学部
偏差値:45.0 - 50.0
★★★★☆ 4.10 (123件)
医学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.21 (75件)
社会共創学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.73 (33件)
スーパーサイエンス特別コース
偏差値:-
★★★★★ 4.56 (2件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。