みんなの大学情報TOP   >>  徳島県の大学   >>  徳島文理大学   >>  保健福祉学部   >>  口コミ

徳島文理大学
出典:運営管理者
徳島文理大学
(とくしまぶんりだいがく)

私立徳島県/二軒屋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.75

(244)

保健福祉学部 口コミ

★★★★☆ 3.86
(62) 私立大学 827 / 1830学部中
学部絞込
6221-30件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    保健福祉学部診療放射線学科の評価
    • 総合評価
      良い
      国家試験を受けるまでの学内、学外試験が難しいが、無事に国家試験合格まで導いていただいたし、卒業後もフォローがありよい。
    • 講義・授業
      良い
      優秀な先生方がいて、入学当初よりもカリキュラムがしっかりしてきた。国家試験対策にも各先生方が力を入れている。
    • 就職・進学
      普通
      実績は浅いがサポートはしっかりしている。面接練習などもある。
    • アクセス・立地
      普通
      通学は最寄りの駅から大学行きのバスが用意されていて電車通学の方にはよい。駐車場も充実している。
    • 施設・設備
      良い
      売店、食堂、体育館、各専門学科の施設、設備はしっかりしていた。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル、学園祭、入学時のフィールドワークがあるので充実していた
    • 学生生活
      良い
      さまざまなサークルがあって大学祭のイベントの出し物もしていてよかった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は一般教養、2年、3年からだんだん専門科目が増えてきた。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      病院
    • 志望動機
      専門の学科なので、国家資格も取得できるし、将来に役立つから志望した
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:589261
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]
    保健福祉学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      看護や医療について実習施設の実習を通して様々なな経験を積むことができます。
      また、4年時には学科全体で多くの先生方が国家試験対策に取り組んでくれ集中して勉強できます。
      他学科や他大学とも連携して授業を行うことにより、チーム医療についても学ぶこっさとができます。
    • 講義・授業
      良い
      講義形式だけでなく、グループワークを取り入れた講義もあり、自由に自分の意見を述べ、周りの意見も取り入れることでより勉強になり楽しく講義を受けることができます。また、他大学や施設から講師を呼んでの講義もありすごく勉強になります。
    • アクセス・立地
      良い
      近くには様々な飲食店やお店があり、講義の合間を利用して気軽に出かけることができます。また、駅からも近く、交通の便はすごくいいです。また一人暮らしの子についても、大学周辺には様々なアパートやマンションが密集していますので安心です。
    • 学生生活
      良い
      がっつり部活をしたいという子に合わせたスポーツ全般の部活から、ゆるくみんなで集まり楽しみたいと言うサークルまで、たくさんあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:387235
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    保健福祉学部理学療法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      設備が整っている。
    • 講義・授業
      良い
      優しい先生が多い
    • 研究室・ゼミ
      良い
      優しい先生が多い
    • 就職・進学
      良い
      とても良い
    • アクセス・立地
      普通
      駅から遠い
    • 施設・設備
      良い
      校舎が大変綺麗
    • 友人・恋愛
      悪い
      微妙
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      理学療法士になるための基礎から
      臨床に出るための応用技術までを幅広く勉強する
    • 就職先・進学先
      病院への就職を希望している
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:252504
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    保健福祉学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      看護師に必要な実践の力はもちろん、机上での基礎知識の習得ができ、とてもいい大学、学科だと思っています。
    • 講義・授業
      良い
      丁寧でかつ充実した指導で毎日実りある授業を受けさせてもらっています。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミはありません。なのでよくわからないです。三年生から分かれるのかなと思います。
    • 就職・進学
      良い
      さまざまな進路への道があり、サポートも充実しており、安心しています。
    • アクセス・立地
      良い
      周りにバスもあるので通いやすいです。学校のバスは毎時間あるので便利です。
    • 施設・設備
      良い
      実技の設備が充実しており、実習の前はよく利用しています。すばらしい。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係は充実しており、毎日楽しく通っています。先生ともいい関係です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護の基礎知識のから実技の実践力の習得。国際看護などの選択科目での知識習得。
    • 就職先・進学先
      まだはっきりとは決まっていませんが、小児科病棟での勤務を希望しています。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:245628
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    保健福祉学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      新設の学部でまだまだこれから発展するといったような雰囲気です。実習中などは、忙しく辛い時もありましたが、共に学び支えあった友人とは今も良い関係です。大規模な大学ではないのでr、教授や講師の方との距離が近いと思います。
    • 講義・授業
      普通
      新設の学部であり、授業は試行錯誤しながら、行っているといったような感じです。講師はよく変わります(笑)
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミも学科と同様、まだまだこれからというような感じです。人数が少ないので、教授や講師の方は、親身に相談に乗ってくれます。
    • 就職・進学
      良い
      国家試験は全員合格には至りませんでしたが、資格が取得できるので、多数が希望の就職先に就職できていました。
    • アクセス・立地
      良い
      駅前から市営バスがでているだけではなく、学校側が運営しているバス(無料)もあります。交通面は比較的便利だ思います。
    • 施設・設備
      良い
      校舎や設備は新しく、きれいでした。学食やコンビニ、ATMなどもあり、生活には充実していて、わりと便利です。
    • 友人・恋愛
      良い
      実習は大変な面もありましたが、学部の友人は個性的な人が多く、わいわいと冗談を言い合い、楽しく過ごすことができました。卒業してからでも今も交流は続いています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護学について人体の構造などの基礎知識から、臨床に役立つ総合知識まで学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      病院勤務のナース
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      教育制度が整っていて、雰囲気が良かったから。
    • 志望動機
      看護師を目指していて、自宅からの通学が可能であったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を解き、わからないことは教科書で調べた。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:74570
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2023年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    保健福祉学部理学療法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強意欲のある方や
      大学生活を楽しみたい方や
      ジムなどもあるためボディメイクが趣味の方などに
      おすすめです。
    • 講義・授業
      良い
      実技を織り交ぜた説明など分かりやすく理解がスムーズにできるためとても充実しています。
    • 就職・進学
      良い
      専門学校よりも給与が高くなるため理学療法士を目指す人がいるそうです
    • アクセス・立地
      良い
      市内にあるため店も充実していますまた交通機関も近いため帰省もしやすいです
    • 施設・設備
      良い
      最新の機器を導入していて様々な機械があるためよりたくさんの経験を詰めます
    • 友人・恋愛
      良い
      みんな優しいです本当に充実しています特にいじめもありません。
    • 学生生活
      普通
      とても充実しております種類の豊富なサークルに様々なイベントを開催しています
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      理学療法士になりたいので理学療法学科で様々な基礎知識を学びたいです
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      理学療法士をめざしているので短大、専門学校を出るよりも大学に進もうと思い県内で理学療法学科があるここにしました
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:912949
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2022年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    保健福祉学部口腔保健学科の評価
    • 総合評価
      良い
      実習スペースに実際歯科医院で使う機材が20台くらい揃えてある。とても先生も優しくて授業が分かりやすい。
    • 講義・授業
      良い
      教師が多いので一人いなくても違う人がいるのでわからないことがあればすぐに聞くことができる。
    • 就職・進学
      良い
      教師の数が多いから、ひとりひとりの生徒に見合ったサポートをしてくれる。
    • アクセス・立地
      良い
      他の大学と比べてもキャンパスの広さは広いと思われるし、中身も充実している。
    • 施設・設備
      良い
      たくさんの学部学科があり、自分の夢に合ったのを選ぶことができる。
    • 友人・恋愛
      良い
      多学科連携やサークル等で先輩や後輩の方と交流できる機会がある。
    • 学生生活
      良い
      コロナ禍で少し減ってると思うが、冬にはイルミネーションが飾られると聞いたことがある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年の前期は主に基礎内容の復習をしたりして、1年の後期からは実習が始まります。国家試験に向けて勉強してます。
    • 学科の男女比
      0 : 10
    • 志望動機
      具体的な理由はなかったが、誰かの役に立ちたいと前々から思ってた。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:869989
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    保健福祉学部理学療法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学問には力を入れていて、たくさん学ぶことができ、就職するのに生かされた。先生も、とても教え方が上手だったので頭に入りやすかった。
    • 講義・授業
      良い
      経験豊富な教授が多く、経験を元に話してくれるのでとても理解しやすかった
    • 研究室・ゼミ
      良い
      少人数でのゼミで、先生もとても寄り添って考えてくれたので論文等も綺麗にまとめることができた
    • 就職・進学
      良い
      自分に合った就職先を勧めてくれて、現在も充実した職場で仕事ができています。
    • アクセス・立地
      良い
      飲食店も多く、時間に余裕がある時は皆で食べにいける機会が多かった
    • 施設・設備
      良い
      機械が新しくて使いやくて教室も清潔感あってよかった。実習で使うベット数も多く、実技練習もたくさんできた。
    • 友人・恋愛
      普通
      勉強が大変だったこともあり、サークルには入る余裕がなかった。県外の学生が多くて、馴染みにくかった。
    • 学生生活
      普通
      興味をそそるようなサークルがなかった。あまり力を入れていない感じがした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年目は幅広い科目を習得し、2年目からは専門分野が少しずつ増え、覚えることが多くなります。3,4年目からは実技が増えて、今までに覚えた内容を踏まえて、実際に身体に触れて学んでいきます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      一般病院に務め、理学療法士として勤務
    • 志望動機
      理学療法士になりたいと思っており、大学で学びたいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:705781
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    保健福祉学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      本格的に技術や座学を学ぶことができ、国家試験対策や就職試験対策もしっかりとしてくれます。また勉強以外もサークルや大学祭を通して楽しい学生生活を送ることができます。
    • 講義・授業
      良い
      座学では校外から講師を招いて授業をしたり、実技の講義も多くあり就職してからの技術面について深く学ぶことができます。また、国家試験対策も徹底しています
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミというゼミはありませんでしたが、研究テーマ別にグループを分類して様々な研究を進めていき楽しかったです。
    • 就職・進学
      良い
      就職においては、面接や筆記試験に対した対策をしっかり行ってくれます。また、進学を考えている人には様々な情報を提供してくれます
    • アクセス・立地
      良い
      市内にあり、大学周辺は飲食店やコンビニ等がたくさんあります。また、バス停も近くにあり交通の便も便利です。
    • 施設・設備
      良い
      実技室には様々な物品があり、実際の病室をイメージした部屋になっており想像しながら学ぶことができます
    • 友人・恋愛
      良い
      様々な地域から集まってきているが、同じ職業を目指す者同士実習やグループワークを通してとても仲が深まります。
    • 学生生活
      良い
      サークルは様々な種類があり、勉強の気分転換になります。大学祭もお店を出したり、ゲストを招いたりしてとても楽しめもす
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1.2年は主に座学でいろいろなものを学び、3年から本格的な実技実習が始まります。4年では卒業論文、国家試験対策、就職試験対策を行います
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      地域中核病院に就職しました
    • 志望動機
      看護師という仕事に興味がありこの学科を選び、立地条件やアクセスの面を考えてこの大学を選びました
    感染症対策としてやっていること
    今は大学に通っていないので、どのような対策が行われているのかは分かりません
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:703749
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 -| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    保健福祉学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生はよかったし、実習も厳しいが、、校内演習の設備がととのっているので実践しやすかった!先生も厳しいがよかった!
    • 講義・授業
      良い
      実際に写真をつかったり、他の大学へ、解剖見学にいったりすごく勉強になった!最初は、、気持ち悪いともおもったこともあったが、人間の人の体のことにかんして、すごくわかったし、命の尊さもすごく身にしみてわかった!
    • 就職・進学
      良い
      国試をとればやはり就職はしやすい!先生もしっかりサポートしてくれる!
    • 施設・設備
      良い
      設備がいい!残って友達と演習したりもできた!先生に教えてもらったり、、
    • 友人・恋愛
      良い
      私は在学中に付き合ってた人と結婚して、今子供ふたりにも恵まれて生活しています!やはり広い大学なのでいいとおもいます!
    • 学生生活
      良い
      サークルはたくさん種類があり、そこで友達の輪がひろがりまひた!いろんな経験もできたのしい毎日を過ごしさせてもらったようにおもいます!サークルでの友達はいまでも、なかよく子供同士もなかよくサークル仲間から、ままとも、ぱぱともになっていまでも付き合いがありますし、忘年会や、新年会もしてます!
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      病院勤務
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:338838
6221-30件を表示
学部絞込

徳島文理大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 088-602-8000
学部 文学部理工学部香川薬学部音楽学部人間生活学部薬学部総合政策学部保健福祉学部

徳島文理大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、徳島文理大学の口コミを表示しています。
徳島文理大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  徳島県の大学   >>  徳島文理大学   >>  保健福祉学部   >>  口コミ

偏差値が近い中国・四国の私立芸術・保健系大学

就実大学

就実大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.95 (209件)
岡山県岡山市中区/JR山陽本線(姫路~岡山) 西川原
日本赤十字広島看護大学

日本赤十字広島看護大学

42.5

★★★★☆ 3.97 (44件)
広島県廿日市市/広電2号線(宮島線) 地御前
岡山理科大学

岡山理科大学

BF - 55.0

★★★★☆ 3.71 (339件)
岡山県岡山市北区/JR津山線 法界院
倉敷芸術科学大学

倉敷芸術科学大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.61 (82件)
岡山県倉敷市/JR山陽本線(岡山~三原) 西阿知
福山大学

福山大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.77 (182件)
広島県福山市/JR山陽本線(岡山~三原) 福山

徳島文理大学の学部

文学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 4.00 (26件)
理工学部
偏差値:BF - 35.0
★★★☆☆ 3.43 (9件)
香川薬学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.50 (17件)
音楽学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.14 (5件)
人間生活学部
偏差値:BF - 35.0
★★★★☆ 3.85 (79件)
薬学部
偏差値:35.0
★★★☆☆ 3.39 (35件)
総合政策学部
偏差値:BF
★★★☆☆ 3.34 (11件)
保健福祉学部
偏差値:BF - 42.5
★★★★☆ 3.86 (62件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。