みんなの大学情報TOP   >>  徳島県の大学   >>  徳島文理大学   >>  人間生活学部

徳島文理大学
出典:運営管理者
徳島文理大学
(とくしまぶんりだいがく)

私立徳島県/二軒屋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 40.0

口コミ:★★★★☆

3.76

(253)

徳島文理大学 人間生活学部

概要

偏差値

偏差値
BF
(ボーダーフリー)
共通テスト
得点率
50% - 59%

提供:河合塾

学科情報

人間生活学科
偏差値BF
口コミ 4.0511件
食物栄養学科
偏差値BF
口コミ 3.8728件
児童学科
偏差値BF
口コミ 4.2019件
メディアデザイン学科
偏差値BF
口コミ -(0件)

口コミ(評判)
投稿する

★★★★☆3.84
(81) 私立内 911 / 1835学部中
私立内順位
平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

  • 男性在校生
    人間生活学部 建築デザイン学科 / 在校生 / 2022年度入学
    真面目は絶対にくるな
    2024年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業3|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地3|施設・設備4|友人・恋愛3|学生生活3]
    人間生活学部建築デザイン学科の評価
    • 総合評価
      普通
      文系からも選択出来る建築学科ということで選びました。文系だが建築に興味がある方はいいと思います。ただ、まだ文理選択をしておらず、建築に興味がある高校生は、理系を選択して勉強を頑張り、もっといい大学に行きましょう。今からでも遅くない。
    • 講義・授業
      普通
      真面目に講義を受ける生徒はかなり少数派だと思います。
      また、大学生あるあるですが試験日だけ人が増えたり...。
      真面目な方には学力面でも授業面でもオススメはしないです。
    • 就職・進学
      良い
      私はよく職員の方に、大学院進学についての相談に乗って頂いています。
      他の大学と比較することは出来ないので4が妥当かと思いこの評価にしていますが、個人的に不満はありません。
    • アクセス・立地
      普通
      何とも言えません。だだ、少し駅からは少し遠いように感じます。
    • 施設・設備
      良い
      これもまた普通で何とも言い難い程度です。可もなく不可もなく...
    • 友人・恋愛
      普通
      人とあまり関わることが得意ではない私には向いていないと感じます。
      私個人の問題もありますが、友達がつくりにくいです。
    • 学生生活
      普通
      サークルで参加している人がとても多いです。毎週何らかの活動をしているようです。サークルは辞めてしまったので...詳しいことは分かりません
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      私は物理や数学を主に学んでいるところです。製図の授業や外国語の授業もありますが、高校時代文系だったこともあり、物理や数学を主に選択しています。結構選択の自由度は高いです。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      文系から受験できる建築学科だったからです。あと学力との兼ね合いで
  • 男性在校生
    人間生活学部 児童学科 / 在校生 / 2022年度入学
    楽しい毎日を送れる大学
    2024年05月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地4|施設・設備4|友人・恋愛4|学生生活4]
    人間生活学部児童学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教育関係の職業を目指している方にはオススメです。
      教員採用試験に向けてのサポートなども充実しています。
    • 講義・授業
      良い
      豊富な授業内容で充実しています。先生方も優しくわかりやすく教えてくれます。
    • 就職・進学
      良い
      先生方が親身になってサポートしてくれます。求人情報もたくさんあります。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は牟岐線の二軒屋駅です。周辺環境はそれなりに良いと思います。
    • 施設・設備
      良い
      空調が良く、学校も綺麗です。冬になるとイルミネーションもあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      入学直後、気が合う友達ができました。
      恋愛関係はなんとも言えませんが、出会いは多いと思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルもたくさんあり、文化祭や行事ごと等も充実しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次では座学が多く、基礎を学びます。学年が上がるごとにより本格的になっていきます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      小学校教諭を目標としており、この大学で学びたいと思いました。
  • 女性在校生
    人間生活学部 人間生活学科 / 在校生 / 2022年度入学
    自分の学びたいことが学べる学科
    2022年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活5]
    人間生活学部人間生活学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の学びたい勉強ができるのでよかったなと思いました。ためになる事ばかり学習できるから楽しいです。建物も充実してると思います。
    • 講義・授業
      良い
      先生が親身になって話を聞いてくれるのでこの大学に来てよかったなと思いました。授業もおもしろいです。
    • 就職・進学
      良い
      相談にのってくれるので就職しやすいと思います。就職率も高いのが嬉しいです。
    • アクセス・立地
      良い
      周りにたくさんの食べ物屋さんがあるので友達とご飯を食べに行くのにちょうどいいと思います。
    • 施設・設備
      良い
      クーラーが効いている涼しい部屋で勉強できるので捗ります。机と椅子の高さもちょうどいいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      入学直後すぐに友達ができ誰とでも仲良くできそうだなと思いました。恋愛している人はあまりみないけど出会いは多いと思います。
    • 学生生活
      良い
      文化祭や行事ごとが充実しています。オープンキャンパスも参加してみましたが、とても感じがよくこの学校に来たいと強く思いました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      養護教諭や家庭科教諭になるための基礎を学習できたり、SDGsや地域のことについても学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      養護教諭になるために基本的なことを学びたいと思いこの学科を志望しました。

徳島文理大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 徳島キャンパス
    徳島県徳島市山城町西浜傍示180

     JR牟岐線「阿波富田」駅から徒歩20分

電話番号 088-602-8000
男女比 男:女=4:6 (口コミより引用)

徳島文理大学のことが気になったら!

徳島文理大学のコンテンツ一覧

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  徳島県の大学   >>  徳島文理大学   >>  人間生活学部

偏差値が近い中国・四国の私立文系大学

東亜大学

東亜大学

BF

★★★★☆ 3.90 (39件)
山口県下関市/JR山陽本線(岩国~門司) 新下関
宇部フロンティア大学

宇部フロンティア大学

BF - 35.0

★★★★☆ 4.00 (28件)
山口県宇部市/JR宇部線 岩鼻
至誠館大学

至誠館大学

BF

★★★☆☆ 3.40 (7件)
山口県萩市/JR山陰本線(益田~下関) 東萩
高松大学

高松大学

BF

★★★★☆ 3.87 (61件)
香川県高松市/JR高徳線 木太町
倉敷芸術科学大学

倉敷芸術科学大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.60 (83件)
岡山県倉敷市/JR山陽本線(岡山~三原) 西阿知

徳島文理大学の学部

文学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.96 (28件)
理工学部
偏差値:BF
★★★☆☆ 3.44 (11件)
香川薬学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.50 (17件)
音楽学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.14 (5件)
人間生活学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.84 (81件)
薬学部
偏差値:37.5
★★★☆☆ 3.45 (36件)
総合政策学部
偏差値:BF
★★★☆☆ 3.41 (12件)
保健福祉学部
偏差値:BF - 40.0
★★★★☆ 3.88 (63件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。