みんなの大学情報TOP >> 徳島県の大学 >> 徳島文理大学 >> 香川薬学部 >> 口コミ
私立徳島県/二軒屋駅
香川薬学部 口コミ
-
-
在校生 / 2016年度入学
2019年12月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]香川薬学部薬学科の評価-
総合評価良い教職員さんがとても丁寧に教えていただき、自分の将来のためになり嬉しく思っております。いつまでも居たい気持ちだから。
-
講義・授業良い優しいから。とても丁寧に説明して教えていただいたことがあるから。親身になってくれているから。
-
就職・進学良い就職委員会の先生方が熱心な気持ちで我々学生達をサポートしてくれるから。
-
アクセス・立地良い自転車で通学できるような距離に位置しているから。商業施設も整っているから。
-
施設・設備良い食堂、コンビニエンスストアなどがあり、メニューもとても充実しているから。
-
友人・恋愛良いサークルには、所属はしておりませんが、人間関係は、うまくできており、満足しておるから。
-
学生生活良いあらゆるサークル活動やイベントなどがあり、とても満足しておるから。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容薬の作用、病気が起こるメカニズム、医薬品の作成方法、動物実験など
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機薬のプロフェッショナルとして薬剤師として世の中で活躍したいから。
6人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:601594 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]香川薬学部薬学科の評価-
総合評価普通大学で勉強したいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。図書館が充実しています。
先生への質問もいつもしっかり詳しく教えてくれます。 -
講義・授業悪いフィールドワークは楽しい
-
研究室・ゼミ普通1年後期から希望者の研究室へ参加できる。
卒論へあらかじめしっかり備えることができる。 -
就職・進学良い様々なお知らせをしっかりしてくれる。
-
アクセス・立地良い駅から遠いのは難点であるが、大学への車通学ができる。
また駐車場も広い。車で通学している学生も多い -
施設・設備普通図書館はとても充実していてきれい。
最近トイレの改修工事によりきれいになった。
食堂は朝にも営業しているためバランスよく朝ごはんが食べられる
-
友人・恋愛普通サークルが多くあり、学部も多いため知り合いも多く出会いがある。また学部内での交流もある。
-
学生生活悪いサークルによるが様々な活動を行っており、兼部している人も多く、自分の都合に合わせて参加できるため参加しやすい。
イベントは毎年10月に学祭が開催されており、毎年豪華なゲストが呼ばれて賑わっている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は一般教養。これから学んでいく上で重要なことを学ぶ。高校からの復習も多い。
2年になると専門科目がメインになる。計画をたてて自分で学ぶことが身につく。 -
就職先・進学先薬局へ進む人が多い。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:372991 -
-
在校生 / 2016年度入学
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]香川薬学部薬学科の評価-
総合評価良い薬剤師になりたい人にはいい大学だと思います。全国紙でも取り扱われるような方や日本に数台しかない設備など、地方の私立大学だからといって侮れません
-
講義・授業良い他学年、他学部はもちろん、他大学とも交流のできる講義内容があってとても楽しいです。先生も親しみやすい方々ばかりです
-
研究室・ゼミ良い自分のすきな研究室に入ることができます。自分がまだ研究室に入っていないので知らないことばかりですが、1年生で研究室の体験をすることができる講義をとることができます
-
就職・進学良い国家試験対策や就職支援はもちろん、CBT試験の対策も大学から十分にサポートしてくれます
-
アクセス・立地良い最寄りの駅から大学までのバスが出ています。近くにはマンションも多いので一人暮らしにもピッタリです
-
施設・設備良い薬学部のキャンパスは新しくてとても綺麗です。研究設備には日本に数台しかない珍しいものもあります。
-
友人・恋愛良い男子も女子も同じくらいの比率です。入学してすぐのときに合宿や新歓があり、すぐに友達ができます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生のうちは一般的な科目や高校内容から発展した内容が多く、高校での授業を復習しながら勉強を進めていけます。1年後期からは薬学の専門的な科目が増え、より楽しい授業になると思います。
-
就職先・進学先薬剤師
4人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:231166 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。香川薬学部薬学科の評価-
総合評価普通配属先の教授によって学力の差が激しく変わってくる。 良い教授に付けるか否かが大きな分かれ道となる。
-
講義・授業良い国家試験を重視している。 国家試験に繋がらないが必須教科は初めのうちに片付けている。
-
研究室・ゼミ普通どの教授の元に配属されるかによるが、次にがる教授が多数いる。
-
就職・進学良い香川県に薬学部がこの大学だけなので、県内の薬局は大体この大学卒。
-
アクセス・立地悪い都市部からかなり遠い。 大学まで2~3時間かけている人もいる。
-
施設・設備普通薬学部棟に限れば安全対策等は充実しているが、他の棟はボロボロと言っても過言では無い。
-
友人・恋愛普通薬学部棟の全ての階に薬学部共有学習スペースや、リラクゼーションルームも完備されており数日寝泊まり出来る。
-
学生生活普通多数のサークルがあるが、同じ学部の先輩が居るからそこのサークルへ入る。という学生が殆どだった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容6年に薬剤師になる事を前提として学力に力を持っていく。 また、その前の4年やってくる国家試験対策も必須な為、見てはいるがあまり落ちる人は居ない。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先金融機関
-
志望動機新薬開発の研究の為。 また、香川県内に薬学部を持つ大学が徳島文理大学香川薬学部薬学科のみだった為。
感染症対策としてやっていることオンライン授業と教授の元にいるのは主に研究生であり、研究生を重視している。投稿者ID:705830 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。香川薬学部薬学科の評価-
総合評価良い様々な人との触れ合いや、様々な場所での学び、立地場所が田舎な面では良いとは思えませんが、電車バスを使うと行きやすいので、電車、バス会社の人にとっても良い事なのではないかと思います。
-
講義・授業良い様々な講義があり、外国語、第二外国語、実習、研究、試験などなど、薬剤師への道のりを分かりやすく伝えてくれます。、
-
研究室・ゼミ良い様々なゼミ、研究室があり医師、薬剤師、そういった様々な免許を持っている方が多く、良いと思います!!!
-
就職・進学良い薬学部という事もあり、就職は難しい事はありません。進学は難しい面もありますが、やり甲斐もあります!!
-
アクセス・立地良い電車、バスを乗り継ぎながらでは行く事が出来ませんが、講義時間に合わせて電車バスが動いているので不安要素にはなりません。
-
施設・設備良いキャンパスは地震、火事、その他諸々の災害時に対応できるキャンパスとなっており、避難訓練等も怠る事はありません。
-
友人・恋愛良い様々な人がいる為に良し悪しは言い難い面はありますが、悪いという言葉を聞いた事はありません。普通よりかは上です。
-
学生生活良い様々なサークルに入ることができ、仮入部などでのアピールも良いです。イベントでは、国内外問わず様々な所からお越し頂き良いと思っています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年前期は基礎学習1年後期以降は専門的な部分を多くやっていきます。これは、卒業までまで続きます!!!
-
利用した入試形式薬剤師としての仕事です。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:410784 -
-
在校生 / 2013年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。香川薬学部薬学科の評価-
総合評価良いわたしは、まず、徳島文理大学香川薬学部のいいところは、チューター制度があるところだと思います。
それはつまり、先生の面倒見がよく、勉強をがんばれる環境であるということです。
わたしは文系から入ったのですが、物理、化学、生物をはじめからやり直せる環境も整っていて、今では勉強が楽しいです。
また、研究面でも力を入れており、講座配属になってからは、それぞれ興味がある実験内容にわかれて卒業研究をとりおこなっています。
最終目標である国家試験に合格できるよう、日々努力する毎日です。
また、新コアカリになってからは、一年生が薬学部の勉強についてこれるよう、パソコンでのカリキュラムが導入されたようです。高校から大学にすんなり順応できるよう、いろいろな工夫をこなしているようです。
もし、わたしのように文系からでも薬学部には入ることができるので、もしよかったら徳島文理大学のオープンキャンパスにお越しください。
5人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:331678 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2018年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。香川薬学部薬学科の評価-
総合評価良い薬剤師の資格を取るための勉強としては問題ない。
ただ、それを意識している教師が少ない。学生の意識も問題に上がるが、私立の薬学部のため各人の意識をあげるしかない。 -
講義・授業普通教師による。教師によっては国家試験を意識しているが、自身の趣味や専門を重点的に教えて他が疎かになってるところがあると思う。
-
研究室・ゼミ普通研究よりも国家試験を重視ている学生がほとんどのため、学生と教師の意識のズレがある。
3年頃から研究室配属が決まり、研究のスピードは各研究室による。 -
就職・進学良い就職サポートはしっかりしている。生徒が少ない分、丁寧な対応をしてくれる。
薬学部は薬剤師の前提の就職先のため、今のところ就職には学生は悩むことは少ないと思われる。ただ、製薬会社などの就職実績が少ないのでそれらに進学を目指す学生には不利かもしれません。
製薬会社はMRか研究職になるため、研究職を目指すなら院生などを前提で考えてください。 -
アクセス・立地普通四国にあるため、夏は暑いですが冬は雪など気にせず過ごせます。
最寄駅の志度駅、琴電志度駅から遠いですが大学からバスが出ています。ただ実習などで遅くなるとバスの最終便を過ごしそうになることも。
下宿生は近くにアパートがあるため問題ないと思われます。買い物などに移動が必要かと思われますが、車を買うお金がない学生は原付があれば十分かと。 -
施設・設備普通施設は綺麗なところもあるが、全体的に狭いので大学というより専門学校のような感じです。
ただ、図書館は充実してるため読書家、勉強熱心な方にはいいかと思います。 -
友人・恋愛良い人によりますが、実習などて連絡をとるので仲良くなる機会は多いです。
-
学生生活悪い正直言って微妙です。数も少ないし、活気もあまりないです。
ただ熱心に丁寧にやっている部に対しては学校の職員からサポートもしてもらえます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容薬剤師国家試験のカルキュラムに沿った内容。
1年目は一般教科をやります。2年目から専門教科があります。1年目の3期、4期以降から実習を行います。 -
就職先・進学先大手調剤薬局
投稿者ID:467756 -
-
在校生 / 2012年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。香川薬学部薬学科の評価-
総合評価普通少人数制で国家試験の勉強には役に立っている。
自習スペースや国家試験対策講義なども設けられているため、勉強ができる環境は整っている。
しかし、合格率がイマイチなところから生徒の質や教員の教え方に問題があるのではないかと考えている。 -
講義・授業普通専門性の高い教員が指導してくれているため、深い内容までしてくれる場合もある。
しかし、国家試験に必要以上の内容が多過ぎて授業の興味が薄れてしまう点がある。 -
研究室・ゼミ良い配属先にもよるが、自分のやりたいことがあるなら積極的にサポートしてくれる教員が多い。
大学内に実験器具が充実しているため、研究を本格的にしたいのならこの大学は充実してると言える。
しかし、研究は3年後期以降から始まるため手の込んだ研究をする場合には、ある程度の努力が必要。 -
就職・進学良い薬学部のため、病院、薬局がほとんど。
中には企業に就いたりやMRになる者や公務員になる人もいる。
教育支援は開けているので気軽に相談できる。 -
アクセス・立地悪い最寄り駅の志度駅と琴電志度駅から学校まで、徒歩30分弱はかかる。
朝夕は最寄り駅と学校からバスが出るが、授業終了は日によって変わるため、完璧とは言いにくい。
大学の場所が高いため、自転車で通学するには少し疲れる(とくに夏場)。
しかし、駐車場は多いため車を持っていれば、かなり楽になる。 -
施設・設備良い研究用の設備は他大学と比べ遜色ない。
高度な研究器具もあるため実験には申し分ない。
構内に学食、コンビニがあるため忙しくても昼食をとりやすい。 -
友人・恋愛良いサークルや部活もあり、他学部との交流もあります。
多くのサークルや部活が他学部と混在しているので、薬学部のみの交友関係を築くには有効的と感じる。
薬学部は実験や実習でグループになるため、友人関係は築きやすいと感じる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容薬学教育モデルコアカルキュラムに沿った教育を基本的に行なっており、薬剤師として必要な知識は身につけれると感じる。
1年次は一般教育が多いため、専門的な勉強は多くない。
学力に差があったとしても初めて習うことが多いので、比較的入学時の学力は影響しない。 -
就職先・進学先薬局
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:249195 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。香川薬学部薬学科の評価-
総合評価普通学ぶ意欲がある人にはいい大学だと思います。しかし、やる気がなければ卒業どころか進級まで危うくなってしまいます。
-
講義・授業普通いろんな先生がいていろんなことを教えてくれるので向学意欲を刺激されます。どの授業も出席にはとても厳しいです。
-
アクセス・立地悪い駅から遠く、大学の真ん前には急な坂があるので、徒歩、自転車での通学には骨が折れます。駅から大学までの直通バスが運行していますが、本数が少なく、はっきり言って不便です。
-
施設・設備良い珍しい機器や設備が多く、勉強するにはとても充実していると思います。最近カフェがオープンし、充実してきています。
-
友人・恋愛普通いろんなタイプの人がいます。サークルを通して他学部の友達がたくさんできます。学部内カップルも多いです。
-
部活・サークル普通部活もサークル活動も活発です。特に軽音楽部は定期的にライブをしたりしてとても充実しています。みんな各々頑張っています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容薬剤師として必要な知識を学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名薬物治療学講座
-
所属研究室・ゼミの概要精神疾患の発言機序について研究できます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機薬剤師になりたかったから
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか面接練習をしました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:27422 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。香川薬学部薬学科の評価-
総合評価普通入学するのは簡単ですがやる気がなければ、進級と卒業することと薬剤師国家試験に受かることはできません。
-
講義・授業普通定期試験はしっかりと勉強しないと受からない科目としっかり過去問を解けば受かる科目がありますのでサークルに入るなりして情報をしっかりと入手してしなければ受からない科目があります。
-
アクセス・立地普通少々小高い所にありますが、香川キャンパスは構内は小さくまとまっているため、キャンパス内で迷うことはないです。
-
施設・設備普通設備は比較的新しいものが揃っていますのでしっかりと研究をすることができると思いますので研究職を目指す人にはいいと思います。
-
友人・恋愛普通私自身はあまり交友関係を広く作ることはできないタイプの人間なので参考にはできないと思いますのでコメントは控えます。
-
部活・サークル普通比較的活発に活動しているところもあれば、まったくと言っていいほど活動していないところもありますのでしっかり調べて入りましょう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容薬剤師になるために必要なことを学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名生薬・天然物化学講座
-
所属研究室・ゼミの概要生薬にある成分について研究ができます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機入学試験が簡単だったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか自分の時はセンター試験の科目が得点の高いものから選べたため、入学が楽でした。
投稿者ID:23604
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 薬学科
徳島文理大学のことが気になったら!
基本情報
徳島文理大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、徳島文理大学の口コミを表示しています。
「徳島文理大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 徳島県の大学 >> 徳島文理大学 >> 香川薬学部 >> 口コミ