みんなの大学情報TOP   >>  徳島県の大学   >>  徳島文理大学   >>  文学部

徳島文理大学
出典:運営管理者
徳島文理大学
(とくしまぶんりだいがく)

私立徳島県/志度駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 40.0

口コミ:★★★★☆

3.76

(253)

徳島文理大学 文学部

概要

偏差値

偏差値
BF
(ボーダーフリー)
共通テスト
得点率
49% - 52%

提供:河合塾

学科情報

日本文学科
偏差値BF
口コミ 4.0514件
英語英米文化学科
偏差値BF
口コミ 3.884件
文化財学科
偏差値BF
口コミ 3.8610件

口コミ(評判)
投稿する

★★★★☆3.96
(28) 私立内 583 / 1835学部中
私立内順位
平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

  • 男性在校生
    文学部 日本文学科 / 在校生 / 2023年度入学
    自由度が高くレベルも高い学科
    2024年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地4|施設・設備3|友人・恋愛5|学生生活4]
    文学部日本文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。施設は、食堂、学食、レストランなどがあります
    • 講義・授業
      良い
      充実していると感じている。何故なら十分に足りていると感じたからだ
    • 就職・進学
      良い
      あまり十分ではない。何故なら十分ではないからだ。就職実績はかなり良い。
    • アクセス・立地
      良い
      駅が近くにあるため、立地は良い。木もある。林もある。森もある。非常に良い。
    • 施設・設備
      普通
      設備が古い。台風が来るとたまに校舎が無くなっている。徳島らしさがある
    • 友人・恋愛
      良い
      リアルに充実している。この大学に入ったら母の病は治ったし、彼女もできたし、75階建のタワマンにも住めるようになった
    • 学生生活
      良い
      数え切れないほどのサークルがあり、自分の好きな事ができると感じた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生ではトランプ大統領のヅラ疑惑や岸田文雄の増税などについて盛んに協議が行われています。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      昔から非ユークリッド幾何学の分野に興味があり、より知識を深めたいと思い志望しました。
  • 女性在校生
    文学部 文化財学科 / 在校生 / 2023年度入学
    意欲的に学べばより楽しくなる
    2023年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ5|就職・進学4|アクセス・立地3|施設・設備3|友人・恋愛3|学生生活3]
    文学部文化財学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門的な内容を学ぶので、特に興味のある、深く学びたい人には良い学科だと思う。学びを積極的にサポートする環境が整っている。
    • 講義・授業
      良い
      専門的な内容を写真を多用したりして分かりやすく教えてくれる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      4つのゼミから関心のあるところを選ぶ。進路をある程度固めていると選びやすい。
    • 就職・進学
      良い
      文化財学科ですが、文化財関係の就職先、ばかりではありません。
    • アクセス・立地
      普通
      今は最寄り駅から歩くと20分以上かかるが、再来年から駅近になり利便性がかなり良くなる。
    • 施設・設備
      普通
      清潔感はあると思う。掃除や整備がちゃんとされている。図書館がきれい。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルに入っていないので友人関係は広がりにくい。学科内の他学年とのつながりはない。
    • 学生生活
      普通
      サークルの数はそこまで多くないと思う。人数が少ないところもある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は遺跡、文化財保護などについての基礎的な内容を学ぶ。その後興味のある分野を選ぶ。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      自分の学力で何か分野に特化している大学を探していたところ興味のある歴史系の学科があるこの大学を知り入学したいと思った。
  • 女性在校生
    文学部 日本文学科 / 在校生 / 2021年度入学
    清く、正しく、美しく
    2021年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ5|就職・進学4|アクセス・立地4|施設・設備4|友人・恋愛4|学生生活4]
    文学部日本文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      インターネットや携帯電話など、地球上の誰とでも瞬時に言葉をやり取りすることができる今、言葉を的確に理解し運用する重要性が、改めて浮かび上がってきています。日本文学科では、あらゆる時代・分野の日本文学・日本語学について専門的な知識を体系的に学び、日本語を正しく理解して表現する力を修得していきます。日本の独自性を認識したうえで日本語と日本文学を学び、人や社会について掘り下げ、日本語力と人間探求力を鍛えましょう。
    • 講義・授業
      良い
      とても充実していて楽しい。勉強したくて、たまらない人はぜひ行くべきである(笑)
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室の先生方も非常に優しくて、わかりやすく、生徒のことを思っている先生が多い笑
    • 就職・進学
      良い
      進学実績は多分イマイチだったような気がするが、それもキミ次第列車
    • アクセス・立地
      良い
      近くにコンビニあるし、バス停あるし、徳島の割には便利だと思う!
    • 施設・設備
      良い
      私立学校なので、校舎は汚くはない。が、その割にはあんまりだなぁと
    • 友人・恋愛
      良い
      みんな良い子が多くて、凄くいい。大学デビューが多くてたまらんです。
    • 学生生活
      良い
      イベントはすごく楽しい。サークルなども数が多く、非常にいい。!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次では日本近代文学の歴史について講義します。年譜的記述に傾きがちな「文学史」を、生成する〈テクスト〉として読み直すことを目標としています。学生の文学史に関する知識を深めるために、レジュメを作成した上での発表を実施します。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      私は、日本語で書かれた作品が、誰の手によってどのような経緯があって書かれたのかを研究したいと思ったので、文学部を選択。高校2年時に訪れたオープンキャンパスで大学の教授や学生と交流した時に、充実した大学生活が送れる環境が整っていると思い、徳島文理大学を志望しました。

徳島文理大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 087-894-5111
男女比 男:女=6:4 (口コミより引用)

徳島文理大学のことが気になったら!

徳島文理大学のコンテンツ一覧

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  徳島県の大学   >>  徳島文理大学   >>  文学部

偏差値が近い中国・四国の私立文系大学

東亜大学

東亜大学

BF

★★★★☆ 3.90 (39件)
山口県下関市/JR山陽本線(岩国~門司) 新下関
宇部フロンティア大学

宇部フロンティア大学

BF - 35.0

★★★★☆ 4.00 (28件)
山口県宇部市/JR宇部線 岩鼻
至誠館大学

至誠館大学

BF

★★★☆☆ 3.40 (7件)
山口県萩市/JR山陰本線(益田~下関) 東萩
高松大学

高松大学

BF

★★★★☆ 3.87 (61件)
香川県高松市/JR高徳線 木太町
倉敷芸術科学大学

倉敷芸術科学大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.60 (83件)
岡山県倉敷市/JR山陽本線(岡山~三原) 西阿知

徳島文理大学の学部

文学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.96 (28件)
理工学部
偏差値:BF
★★★☆☆ 3.44 (11件)
香川薬学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.50 (17件)
音楽学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.14 (5件)
人間生活学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.84 (81件)
薬学部
偏差値:37.5
★★★☆☆ 3.45 (36件)
総合政策学部
偏差値:BF
★★★☆☆ 3.41 (12件)
保健福祉学部
偏差値:BF - 40.0
★★★★☆ 3.88 (63件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。