みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島大学   >>  理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

広島大学
出典:HU
広島大学
(ひろしまだいがく)

国立広島県/寺家駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.07

(1216)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    成長できる環境

    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    理学部物理科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      物理科の専門科目のなかには就職や進学が決まっていても容赦なく落とされる単位もある。
      それだけ学生の育成に本気ということだろう。大学院にいくと研究室によっては学振をとっている学生が多いので、研究者になりたい学生にはいい環境だ。
    • 講義・授業
      良い
      どの教員も板書やレジュメを活用してわかりやすい授業をしてくれている印象がある。履修の組み方は、積み立ての学問である物理を学ぶという点である程度型は決まっており、そのなかで自由科目を選ぶという感じになる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学部3年が終わったところだがいわゆるゼミというものはなかったのでわからない。ただ院生の学振取得率が高いので研究室での活動はおそらく活発なのだろう。
    • 就職・進学
      良い
      物性の研究室からはBtoBの優良企業への就職が多いと聞く。大阪大学の院への進学もある。理系だからか学内学外とわず進学する人が多い。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は西条駅である。駅から大学までの直線距離にはブールバールという道を使うが、上り坂がきついため自転車や徒歩には向かず、う回路をとることが多い。バスは遅れることが多く、本数も多くない。
    • 施設・設備
      良い
      図書館にはライティングセンターというものがありレポートの書き方などの院生からのアドバイスをもらうことができる。自習室も完備しておりテスト前には多くの学生が利用する。
    • 友人・恋愛
      良い
      広島大学は学内恋愛が多いらしい。サークルから恋愛が生まれるケースを私自身は多く目にした。私自身は学科内で幸いにもいい友人を持てている。
    • 学生生活
      良い
      6月に行われる浴衣祭りや11月の学祭は地域の住民も参加する盛り上がるイベントである。アルバイトに関しては大学の予定に合わせて運営される食堂でのバイトがおススメ
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次、2年次は教養科目を多く履修する。教養科目は「総合科学部」で開講されることが多いので、キャンパスの広い広島大学では移動に手間取ることがある。
      3年次からは専門科目が多くなってくる。
      必修科目の「解析力学」と「統計力学」は教員の合否判定が厳しいので心してとること。
      物性と宇宙素粒子で言うと物性の講義の方が充実している印象がある。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:429665

みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島大学   >>  理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

京都工芸繊維大学

京都工芸繊維大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.05 (224件)
京都府京都市左京区/京都市営地下鉄烏丸線 松ヶ崎
奈良女子大学

奈良女子大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 4.07 (355件)
奈良県奈良市/近鉄奈良線 近鉄奈良
熊本大学

熊本大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.95 (660件)
熊本県熊本市中央区/熊本電鉄本線 黒髪町
宇都宮大学

宇都宮大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (333件)
栃木県宇都宮市/宇都宮線 宇都宮
東京海洋大学

東京海洋大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 4.21 (201件)
東京都港区/東京モノレール 天王洲アイル

広島大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。