みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島大学   >>  生物生産学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

広島大学
出典:HU
広島大学
(ひろしまだいがく)

国立広島県/寺家駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.07

(1216)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    幅広い知識を得られる学科です

    2017年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    生物生産学部生物生産学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の学びたい分野に特化して研究を進めることもできるし、幅広い分野の実習や実験を経験することもできます。乗船実習など、珍しい実習にも参加することができます。研究については、様々な企業や地方公共団体などとの共同研究も行われており、とてもやりがいを感じられると思います。
    • 就職・進学
      良い
      就職をする人も大学院に進む人もいます。コースによっては院に行く人のほうが多いコースもあります。就職する人の中でも、民間企業に就職する人もいれば、公務員になる人もいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教養科目がほとんどで、専門科目は入門レベルの授業があります。2年次の後期にコース分属があります。コース分属には成績も関係してくるので1年のうちから頑張っておくと、自分が行きたいコースに行きやすくなります。3年の後期になると、研究室配属があります。
      そこで、自分が研究してみたいことなどをもとに研究室に入ります。このころには必修科目もほとんど取り終わるので、授業に出るよりも研究室にいる時間がほとんどになると思います。最終的には卒業論文発表とその提出をしなければなりません。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:364863

みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島大学   >>  生物生産学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

京都工芸繊維大学

京都工芸繊維大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.05 (224件)
京都府京都市左京区/京都市営地下鉄烏丸線 松ヶ崎
奈良女子大学

奈良女子大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 4.07 (355件)
奈良県奈良市/近鉄奈良線 近鉄奈良
熊本大学

熊本大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.95 (660件)
熊本県熊本市中央区/熊本電鉄本線 黒髪町
宇都宮大学

宇都宮大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (333件)
栃木県宇都宮市/宇都宮線 宇都宮
東京海洋大学

東京海洋大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 4.21 (201件)
東京都港区/東京モノレール 天王洲アイル

広島大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。