みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

広島大学
出典:HU
広島大学
(ひろしまだいがく)

国立広島県/寺家駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.07

(1216)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学

    地図に残る仕事してみませんか?

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    工学部第四類(建設・環境系)の評価
    • 総合評価
      良い
      勉学のレベルや研究内容、就職先においても優れていると感じる。周辺環境がさらに便利になれば文句はない。
    • 講義・授業
      良い
      実務の内容に沿った講義を中心に行い、講義だけでなく、習ったことを実習や実験でアウトプットする機会もあったから。また教授や准教授も親身になって学生の相談に乗ってくれたから。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分の好きな時間に研究ができ、個人のスケジュールも加味した予定を組んでくれる。その中で効率的な話し合いやゼミを行い、かつ進捗状況も確認しアドバイスを的確にしてくれたから。
    • 就職・進学
      良い
      年に数回あるチューター面談で自分の成績が絶対的相対的に把握でき、それに見合う進路を提案サポートしてくれる。
    • アクセス・立地
      普通
      大学の設立で良くはなってきているものの、まだまだ公共交通機関の発展は乏しく周辺も便利とは言い難い。
    • 施設・設備
      良い
      実験器具は最低限学びに使うものはある程度揃っており、何不自由なく学ぶことができる。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人のみならず先輩後輩とも良好な関係を築くことができた。また、サークルや同じ大学のバイト仲間とも交流を深め、プライベートでも遊ぶ仲となれた。
    • 学生生活
      良い
      様々な種類のサークルや同好会が存在し、自分のしたいことは大体できる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      高速道路やトンネル、ダムなどの公共施設の企画から設計、建設、メンテナンスを学ぶことができる。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      公共施設建設にあたり、現場の状況を調査することでいかなる問題が発生しうるか、どのような対策が必要かを提案する企業
    • 志望動機
      工学においては国内の大学の中でも高いレベルに位置し、これから求められる海外展開も視野に入れた教育プログラムを組んでいるから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:565235

みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

京都工芸繊維大学

京都工芸繊維大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.05 (224件)
京都府京都市左京区/京都市営地下鉄烏丸線 松ヶ崎
奈良女子大学

奈良女子大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 4.07 (355件)
奈良県奈良市/近鉄奈良線 近鉄奈良
熊本大学

熊本大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.95 (660件)
熊本県熊本市中央区/熊本電鉄本線 黒髪町
宇都宮大学

宇都宮大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (333件)
栃木県宇都宮市/宇都宮線 宇都宮
東京海洋大学

東京海洋大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 4.21 (201件)
東京都港区/東京モノレール 天王洲アイル

広島大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。