みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島大学   >>  総合科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

広島大学
出典:HU
広島大学
(ひろしまだいがく)

国立広島県/寺家駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.07

(1216)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    自分の意思で進路を決められる

    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    総合科学部総合科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自由選択の科目が多く、やる気がある人ほど 自分にプラスになります。教養教育を一通り受けたあと、自分の専門を選べるので、文系のことも理解できる理系、理系のことも理解できる文系になります。理転も文転もできます。生徒に対する先生の人数が多いので、熱い指導を受けることができます。
    • 講義・授業
      良い
      ピ逃げと言われる 出席の誤魔化しはあまりできないようになっています。先生の差があるので、前評判を聞いた方がいいでしょう。私は自分に合った先生を見つけることができたので、深く学ぶことができました。
      航海実習という集中講義があるのですが、授業なのに、仲間と楽しく美味しく学ぶことができて、とてもオススメの授業です
    • 研究室・ゼミ
      良い
      理系は3年の後期から研究室に通うことができます。卒論を書くのに少し余裕ができます。就活する人もある程度 深い内容の研究ができます。
    • 就職・進学
      良い
      大学内で多くの就活イベントが開催されます。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄りの西条駅から、徒歩1:10、バス20分、自転車30分です。大体の学生は自転車をメインで使っています。周辺は緑も多く、遊ぶところは少ないです。
    • 施設・設備
      良い
      総科の講義室は椅子が硬いです。しかし、研究室は充実していると感じます。図書室も東広島キャンパスに4つあり、資料請求の整備も確立しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      1年生では、上級生が班を編成し、友達作りをお手伝いします。私は入学して4年目ですが、その時仲良くなった子たちと、今でも仲がいいです。その中からカップルができることもあります。
    • 学生生活
      良い
      サークルは多いです。サークル活動には是非参加すべきだと思います。人生観が豊かになるでしょう。
      ゆかた祭りや大学祭、スポーツイベントも多数行われています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生で幅広い分野の教養教育を学び、2年生から専門科目に分かれます。
    • 就職先・進学先
      私の授業科目群では、清涼飲料メーカーやIT関係の企業など、一概に述べられません。進学する人もいます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:380013

みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島大学   >>  総合科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

京都工芸繊維大学

京都工芸繊維大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.05 (224件)
京都府京都市左京区/京都市営地下鉄烏丸線 松ヶ崎
奈良女子大学

奈良女子大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 4.07 (355件)
奈良県奈良市/近鉄奈良線 近鉄奈良
熊本大学

熊本大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.95 (660件)
熊本県熊本市中央区/熊本電鉄本線 黒髪町
宇都宮大学

宇都宮大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (333件)
栃木県宇都宮市/宇都宮線 宇都宮
東京海洋大学

東京海洋大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 4.21 (201件)
東京都港区/東京モノレール 天王洲アイル

広島大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。