みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  甲南大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

甲南大学
出典:常時 舞蹴
甲南大学
(こうなんだいがく)

私立兵庫県/岡本駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.90

(709)

  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学

    特に不満点はなく充実した学校生活が送れる

    2023年05月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      特に不満もなく、人間関係も充実していた。授業が難しい時もあったが大学の先生は優しい方が多く、不便だと感じたことはない。
    • 講義・授業
      良い
      コースが色々あり、また選択授業の幅も広くて良かった。
      授業内容も聞くだけでなく、グループワークや色々な人と関わりコミニュケーションを取ることができて、主体的な授業が楽しいと感じた。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      いろいろなゼミがあり、先生ともコミニュケーションが取りやすくてよかった。周りの人達も優しく、ゼミの内容も柔軟性や新しい発見があり、楽しく学ぶことができた。
    • 就職・進学
      良い
      さまざまな企業に先輩達がいて、パンフレットや行事なども多くて安心して就活が行えた。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から20分で着くが坂道になっているので少し疲れる。周りにおしゃれなカフェやパン屋さんなどがあり周辺環境は充実していた。
    • 施設・設備
      良い
      特に不便だと思ったことはない。学食やコンビニ、広場など様々な施設があって充実していた方だと思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活には所属していませんでしたが授業で仲良くなるタイミングがあるので友人は幅広く作ることができて楽しかった。
    • 学生生活
      普通
      入学年度がコロナの影響で新歓などが開催されなかったので何とも言えませんが、積極的に行動してサークルに入ってる友達の話を聞いてると楽しそうだな、と思う
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基礎教養、もしくは国際コースの選択を行い、一年生は主に共通な科目が多かったが、学年を上がるにつれて専門的な科目が増えていった。
      難易度も上がっていくが、先生に質問したり友達と教えあったりしていた。
      自分の興味にあった授業が必ず取れるわけではないが、幅広い知識を身につけられてよかった。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      もともと国際的なことや経営や経済に興味があり、総合的に勘案して経済学部に志望した
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:908651

甲南大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  甲南大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

近畿大学

近畿大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (2404件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬
大和大学

大和大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.75 (156件)
大阪府吹田市/JR京都線 吹田
京都外国語大学

京都外国語大学

BF - 50.0

★★★★☆ 3.81 (364件)
京都府京都市右京区/京福電鉄嵐山本線 山ノ内
京都女子大学

京都女子大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (816件)
京都府京都市東山区/京阪本線 七条
京都橘大学

京都橘大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.94 (364件)
京都府京都市山科区/京都市営地下鉄東西線 椥辻

甲南大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。