みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  甲南大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

甲南大学
出典:常時 舞蹴
甲南大学
(こうなんだいがく)

私立兵庫県/岡本駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.90

(709)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学

    物事を広く考えら力、それを行動に

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      四年間学生生活を送っていてなによりも感じたのが今までの価値観を変えてくれる学生生活を送れたのは、この学校ならでは人間関係を作りやすい環境であったと感じたからである。
    • 講義・授業
      良い
      学園構内の敷地は広くないが広くないが故、に様々な学部の人との交流ができ、人間関係を築いていきやすいのがメリット
    • 研究室・ゼミ
      良い
      少人数でのゼミ制度をとっているため、担当講師に密にわからないことや疑問点を聞きやすい環境であると感じたため
    • 就職・進学
      普通
      就職状況も良いが、何より人生を生きていく上での選択肢を増やすきっかけになるような学びができると感じた
    • アクセス・立地
      良い
      部活生が違う校舎での部活動になることが多くその辺に関しては校舎が狭いが故のデメリットだと感じた。
    • 施設・設備
      普通
      学科も総合大学に常設されている学部が基本的には備わっており、その上で学部での勉強だけにならず他学部の授業も受けることができるので違った視線から物事を考える能力を養えた。
    • 友人・恋愛
      良い
      校舎が広くないので他学部や先輩や後輩などとも頻繁に会うことがあり、コミュニケーションをとる機会が多かったと感じた。
    • 学生生活
      良い
      毎年行われる学園祭では、様々なサークルが出し物をしており、とても活気に溢れるイベントがあった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済学部では、一回時に経済学を学ぶ上で必要な考え方となるミクロ経済学やマクロ経済学を学ぶ二回以降はそれぞれの分野をその考えをもとに学んでいく事になる。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      海外での事業を行う。
    • 志望動機
      指定校推薦を取れたので、やりたい部活に先輩がいたため入学しやすいと感じた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:567995

甲南大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  甲南大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

近畿大学

近畿大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (2404件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬
大和大学

大和大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.75 (156件)
大阪府吹田市/JR京都線 吹田
京都外国語大学

京都外国語大学

BF - 50.0

★★★★☆ 3.81 (364件)
京都府京都市右京区/京福電鉄嵐山本線 山ノ内
京都女子大学

京都女子大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (816件)
京都府京都市東山区/京阪本線 七条
京都橘大学

京都橘大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.94 (364件)
京都府京都市山科区/京都市営地下鉄東西線 椥辻

甲南大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。