みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  甲南大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

甲南大学
出典:常時 舞蹴
甲南大学
(こうなんだいがく)

私立兵庫県/岡本駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.90

(709)

  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    経済学部とはなにか。

    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      一回生のころは、学校から決められた授業を受ける。二回生からは、自分が取りたい授業を取って受講する。三回生からかなりの授業数の中から選べる。卒業単位は128単位であり、二回生までで最高90単位取得できる。
    • 講義・授業
      良い
      一人ひとりに高校まであった担任のような担当教授がつく。二回生からはゼミに入ると、ゼミの教授が担当教授となる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミでは楽しく、学生と教授が仲良く講義を行っている。三回生になると、同学部内でゼミの発表会があり、よい発表をしたゼミが東京でのゼミ大会に出席する。ゼミに入る際には、説明会がありとても充実している。
    • 就職・進学
      良い
      自分の担当教授や学校側が手厚くサポートしてくれる。進学実績は、公務員も多く銀行や商社に就職する人が多い。
    • アクセス・立地
      良い
      阪急電車やJRが近くに走っている。阪急は岡本駅、JRは摂津本山駅である。大阪や三宮からのアクセスがとてもよい場所である。また、神戸の街なのでとても落ち着いた雰囲気である。
    • 施設・設備
      普通
      学科で使うことのできる施設、整備というものがあまりない。ゼミが行われる教室は壁がホワイトボードになっているのでたくさん書くことができる。教室はとても綺麗である。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活やサークルが多くあり、友人関係は多くなると思われる。また、ゼミに入るとまた関係が広くなると思う。恋愛は、よく男女で校内を歩いていたり、ご飯を食堂やカフェで食べているのを見かける。
    • 学生生活
      良い
      部活はほぼ毎日体育館を利用でき、別のキャンパスには体育館やグラウンド、競技場があり、とても施設が充実している。ジムも多くある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済とは何か、世の中で行われていることはどうなのかと言うことを、0から勉強していく。学年が上がっていくと知識がどんどん広がっていく。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:427070

甲南大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  甲南大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

近畿大学

近畿大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (2404件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬
大和大学

大和大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.75 (156件)
大阪府吹田市/JR京都線 吹田
京都外国語大学

京都外国語大学

BF - 50.0

★★★★☆ 3.81 (364件)
京都府京都市右京区/京福電鉄嵐山本線 山ノ内
京都女子大学

京都女子大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (816件)
京都府京都市東山区/京阪本線 七条
京都橘大学

京都橘大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.94 (364件)
京都府京都市山科区/京都市営地下鉄東西線 椥辻

甲南大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。