みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  社会安全学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

関西大学
(かんさいだいがく)

私立大阪府/関大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(2803)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    様々な危機管理の安全性

    2021年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会安全学部安全マネジメント学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したい人にはいいと思います。1つの分野だけでなく、多種の分野があったので多くの学びがあった。
    • 講義・授業
      普通
      他の学部とは違って様々な分野を学ぶことができ、またテレビにも出演する講師もおられた。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミによっては講師が忙しくてわからないことがあっても教えていただけないことがある。
    • 就職・進学
      良い
      就活の時に聞いたことのない学部であると問われることが多かったが、マネジメント関連の学部であったため様々な企業から興味を持たれた。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅はJR京都線の高槻駅です。他にも阪急線の高槻市から歩いて通ってる生徒もいます。
    • 施設・設備
      良い
      全体的には新しい施設であり、隣の建物には小学校から高校まであった。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活等があり、出会いの場が多くあった。また同じ学年にも多くの生徒がいたため出会いが多かった。
    • 部活・サークル
      良い
      サークルは全体で20~30個あり、様々な種類があったため自分に合うかどう火を見つけることが大変でした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1~3年間ではさまざまな視点からの危機管理について学びました。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      大手グループ会社の一般職
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      自分自身が将来何をしたいのかが決まらなく、この学部に行けば新しい発見がある可能性があると思ったため。
    感染症対策としてやっていること
    私たちの時代ではコロナが流行っていなかったため基本的にはオンライン授業はありませんでした。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:767445

関西大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  社会安全学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立理系大学

同志社大学

同志社大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 4.07 (2140件)
京都府京都市上京区/京都市営地下鉄烏丸線 今出川
立命館大学

立命館大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (2579件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
近畿大学

近畿大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (2404件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬
関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (2093件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草

関西大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。