みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  総合情報学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

関西大学
(かんさいだいがく)

私立大阪府/関大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(2803)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2019年度入学

    立地は最悪だけど情報を学びたいなら

    2023年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    総合情報学部総合情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生はいい人が多かった。不満足なことで瞬間的に思いつくのは立地くらいで、他は他の大学や学部とも比較して平均的だと思う。
    • 講義・授業
      普通
      コロナ禍でオンラインがメインだったので、満足した講義内容ではなかった。
    • 就職・進学
      良い
      就職専門のサポートグループがある。電話もかかってきたので充実してると言える。
    • アクセス・立地
      悪い
      山の上で立地最悪。空きコマでも山を下る訳にもいかず、本キャンが羨ましかった。
    • 施設・設備
      良い
      パソコン設備などIT関連の設備は、かなり充実していると思う。
    • 友人・恋愛
      普通
      学部が1つだけのキャンパスのため、本キャンに比べると充実はしていないと思う。
    • 学生生活
      悪い
      サークルは本キャンの方が盛んのため、比較するとどうしてもしょぼい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      情報系全般。選択が各自で可能なので、追求する人は徹底的に追求できる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
      It系
    • 志望動機
      時代的に情報系がいいと思ったのと、比較的入学が安易な大学だったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:944784

関西大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  総合情報学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立理系大学

同志社大学

同志社大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 4.07 (2140件)
京都府京都市上京区/京都市営地下鉄烏丸線 今出川
立命館大学

立命館大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (2579件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
近畿大学

近畿大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (2404件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬
関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (2093件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草

関西大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。