みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  総合情報学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

関西大学
(かんさいだいがく)

私立大阪府/関大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(2803)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    合う人には、合う学部

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    総合情報学部総合情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      通っていて、いくつかは不満な点はあるものの、他の大学でもそういったことはあると思いますし、なにより情報系をしたい私にとってはとても適した大学だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      パソコンなどの機材が充実しており、疑問があればSAさんがすぐ近くの部屋に待機しておられるので、課題などがしやすい環境です。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      現在は留学しているため、ゼミに行っていないので、どちらともわからない中点をつけました。
    • 就職・進学
      良い
      現在、留学しているため、就職サポートがどうとかはわかりませんが、周りの話を聞いている限りは企業の方を学校に呼んだりと、充実しているそうです。
    • アクセス・立地
      悪い
      とにかく駅からバスに乗っている間が山道なので、すごく揺れます。そして一般の方も使うため、人の列がもの凄く、そのせいで遅刻することもあるほどです。
    • 施設・設備
      普通
      パソコンなどの学校に必要な施設は充実していますが、飲食などの施設は食堂一択になるので、なにか他にあればと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      特に決まったクラスなどはありませんが、語学は習熟度でクラス分けされているので、そこで友人が出来たり、サークルで恋人が出来たりします。
    • 学生生活
      普通
      私自身がイベントに参加しないためよくわからないということと、まわりの人もあまり参加していない印象があるからです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は学校に慣れることを重点的に、導入ゼミなどでこの先どうするかを漠然とでもいいので考えておくと、次の履修のときにあまり悩まなくて済みます。2年からは1年のときに触り程度だった授業が本格化し、難しい内容も始まりますので、1年の段階で少しでも難しいと感じたら、あまりその教科を2年次に取るのはおすすめしません。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      最終的には留学で学んだ語学と、プログラミングを活かすことができる企業に入りたいと思っています。
    • 志望動機
      昔からゲームが好きで、その道に進みたいと思っていました。自身がやりたいのはグラフィックなどではなくプログラミングだったので、そのあたりを重視しているこの学部を選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中9人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:537368

関西大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  総合情報学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立理系大学

同志社大学

同志社大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 4.07 (2140件)
京都府京都市上京区/京都市営地下鉄烏丸線 今出川
立命館大学

立命館大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (2579件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
近畿大学

近畿大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (2404件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬
関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (2093件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草

関西大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。