みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  総合情報学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

関西大学
(かんさいだいがく)

私立大阪府/関大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(2803)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    閑静な大学、研究環境は充実

    2018年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    総合情報学部総合情報学科の評価
    • 総合評価
      普通
      文理総合を唱っているので選択科目の幅は広くていいとは思うが、結局文系の科目、理系の科目片寄って受講ができるためどちらの能力も伸ばすことができるかどうかは選択次第であるように思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      新しくゼミ棟もでき研究環境は整っていると思われる。
    • アクセス・立地
      悪い
      JRの高槻駅から高槻市営バスに乗りおよそ30分かかる。片道料金も山道を通るので普通のバス代より高くつくので、不便である。
    • 施設・設備
      良い
      総合情報学部というだけありパソコン室は充実している。先にものべたが、ゼミ棟が新設され研究環境は整っている。また大学自体も比較的新しいので建物、授業を受ける教室もきれいであると感じる。
    • 友人・恋愛
      悪い
      1つの学部で1つのキャンパスということもあり、利用する人数は他の大学に比べて少ないように感じる。その分であいも減るのかと思われる。
    • 学生生活
      悪い
      本キャンパスにいけば充実していると思われるが、総合情報学部がある高槻キャンパスだけにおいて考えると、あまり充実してないように感じる。もう少し賑わえばいいと思う。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      金融関係
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:470227

関西大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  総合情報学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立理系大学

同志社大学

同志社大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 4.07 (2140件)
京都府京都市上京区/京都市営地下鉄烏丸線 今出川
立命館大学

立命館大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (2579件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
近畿大学

近畿大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (2404件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬
関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (2094件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草

関西大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。