みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  総合情報学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

関西大学
(かんさいだいがく)

私立大阪府/関大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(2803)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    総合情報学部

    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    総合情報学部総合情報学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学生生活全般を振り返ると、通学に関しては不便な部分がありますが、四季を感じられる中で一年間過ごせました。また専門的な施設も充実しているので、将来メディア系に進みたい人には良いと思います。
    • 講義・授業
      普通
      講義中の雰囲気については、特に気になることなく静かな中で受けていました。実習などの講義には先輩が引率していたりするので、分からないことがあれば教授だけでなく気軽に相談できるのではないかと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      在学中に新たにゼミ棟ができ、とても綺麗で充実した中で気持ちよくゼミの演習はできました。また各ゼミによって個性があり、研究室の部屋も様々です。自分の興味のある分野の説明会には必ず参加して選んでほしいです。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動のサポートについては、キャリアセンターがあるので困ったことや聞きたいことがあれば随時聞くといいと思います。また私はゼミの先輩や先生にも相談したりしていました。
    • アクセス・立地
      悪い
      学校は山の上にあったため、駅からバスで20?30分かかります。バスも乗れる人数が限られているので、早く帰りたくても乗れないこともありました。また山の上ということで、周りに飲食店などはないので、基本食堂での食事になります。
    • 施設・設備
      良い
      専門的な施設は充実しています。メディア系の学科があるので、テレビ番組を作れる施設やパソコンの数も充実しているので魅力的でした。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内の友人関係については、1学部しかないので、交友関係も広がりやすく色んな人と仲良くなれたのでよかったです。
    • 学生生活
      普通
      サークルには所属していませんでしたが、サークル活動をしている友達を見るとやはり充実していました。また友達が一から立ち上げたサークルも大きくなっていったところを見ていくと、何か自分たちで立ち上がるのもいいのではないかとも思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      情報系の学部なので、基本パソコンの実習とパソコンに関する講義はいくつか必須でとらなくてはいけません。パソコンが苦手な私はでもとれたので大丈夫だと思います。
    • 就職先・進学先
      起業をしたいと考えていたので、正社員にはなりませんでした。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:431343

関西大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  総合情報学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立理系大学

同志社大学

同志社大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 4.07 (2140件)
京都府京都市上京区/京都市営地下鉄烏丸線 今出川
立命館大学

立命館大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (2579件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
近畿大学

近畿大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (2404件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬
関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (2094件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草

関西大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。