みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  【募集停止】大阪市立大学   >>  生活科学部   >>  口コミ

【募集停止】大阪市立大学
(おおさかしりつだいがく)

公立大阪府/杉本町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

3.94

(621)

生活科学部 口コミ

★★★★☆ 4.11
(87)
学部絞込
8711-20件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生活科学部居住環境学科の評価
    • 総合評価
      良い
      施設や設備は有名私立大学に劣るとは思いますが、学生が少ないため、1人の教員が見られる学生の数も少なく、学びやすい環境だと思います。
      また、学情(図書館)は他の大学よりも良いものだと思います。十分すぎる広さがあります。勉強に集中しやすいよう、パソコン、電卓等が厳禁のスペースもあります。
      それと、単位は取りやすい方だと思います。多少サボっていても取れると思います。
    • 講義・授業
      普通
      講義、特に専門の講義は簡単なことしかしません。なので、講義を聞いているだけで期末試験は合格できます。
      基本の基本を学んで、より発展的なことを学んでいきたい場合は、その研究室に入って大学院に進学しましょう。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      4回生から研究室に配属されますが、1つの研究室を1人の先生が担当しています。
      1つの研究室は定員が2から4人ですので、かなりきめ細やかな指導が受けられると思います。先生はそれぞれ研究テーマが違うので、自分に合った研究室が必ずあると思います。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      公務員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:469766
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生活科学部食品栄養科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      国家資格の取得だけでなく、科学的な視点を持つ人材の育成という教育目標のもと、低学年からたくさん実験や発表をする機会がある。進路についても視野が広がり、自分自身も思っても見なかった道に興味が広がり進むことができた。
    • 講義・授業
      良い
      管理栄養士の資格に必要な授業のほか、実験がたくさんあり科学の楽しさを実感できる。ただスポーツ栄養はあまり充実していないので専門的にしたいのであればオススメしない。また私立のように資格取得に特化した講座はない。自分で勉強して勝手に取得してねというスタンスで、実際それができる学生しかいないように思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      種類はあるものの、スポーツ栄養のみない。少人数制のため先生から直接指導を受けることができ、またパソコンやデスクも与えられる。環境は整っていると思う。
    • 就職・進学
      良い
      国家資格合格率はまずまず。自分で勝手にとってねというスタンスなので、私立のように足切りもないからだと思う。就職は、推薦などはあまり選ばなければ少ないが多少はある。基本的に良いと思う
    • アクセス・立地
      良い
      駅を降りてすぐなのでアクセスはよい。阪和線は快速は止まらないためその辺りは不便だが、地下鉄線からもそれほど遠くなく、よい。
    • 施設・設備
      良い
      全体的に古いが、清掃業者が入っており清潔である。とくに調理室や実験室は徐々にではあるが新しくしていく方向性にある。
    • 友人・恋愛
      良い
      少人数であるため仲良くなりやすい。また管理栄養士資格が取れる学科としては近畿では偏差値が高く、真面目でよくできる子が多い。一方でサークルや部活、バイトに励む子も多く刺激が受けられる環境である。他学科との関わりも授業などである。
    • 学生生活
      良い
      サークルや部活はたくさんある。学祭は私立ほどではないがわりと盛んにお店が出ている印象。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      2回生までは一般教養や語学、少しづつ管理栄養士国家試験のための授業などがある。3回生以降は一気に実践的な授業になり、外部への実習が入る。同時に4回生では卒論研究を一年かけて進めることとなる。学年が上がるにつれて楽になるような学部ではないがとても充実している。
    • 就職先・進学先
      大学院に進学した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:493205
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生活科学部人間福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      人間の心理と、福祉の両方の勉強ができるから。 いろんな勉強ができるのがメリットだが、興味の無い科目も取らないと卒業することができないのがまぁ良くなかった。
    • 講義・授業
      良い
      全体的に、少人数でアットホームです。教授やゼミの先輩にもよりますが、まぁ面倒見がいいと思います。 福祉の授業は、資格取得とつながっているので厳しいみたいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは、3回生の後期から始まります。その前のゼミ決めは、6月にあります。私の時は、ゼミが14個ありました。各ゼミの定員は、6人と決まっています。人数が多い場合は、成績順です。
    • 就職・進学
      良い
      基本的に、社会福祉士や臨床心理士の専門職を育てる学科なので、そういう専門職が働くところに就職する人が多いです。(例えば、地方公務員や病院) 私のように民間企業に行く人は稀です。
    • アクセス・立地
      良い
      大阪市立大学は、駅から近い大学で有名ですが、生活科学部はその中でも特に近いので、うれしかったですね。
    • 施設・設備
      良い
      施設や、設備に関しては、正直他の学部と比べるとボロいです 。建物全体が、暗かったのが少し嫌ではありました。
    • 友人・恋愛
      普通
      福祉や心理の専門職を目指す学科なので、努力家で、真面目で、やさしく誠実な人が多かったように思います。
    • 学生生活
      悪い
      サークルや部活は、総合大学であるので、いろんな人とつながることができると思います。アルバイトはしている人が多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人間福祉と心理臨床の両方を、勉強できる学科です。 社会福祉士、臨床心理士の専門職を目指す専門的な学科です。
    • 就職先・進学先
      情報産業
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:408653
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    生活科学部人間福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私は臨床心理士を目指してこの学校に入りました。試験合格率も高く、授業も充実した内容だと思います。実際に心理検査なども体験できます。校舎は古いところが多いですが、図書館は大学の中でも大きいところで調べ物には困らないと思います。サークル数が多く、部活動は楽しめます。学内行事はあまり派手ではないですが、秋の学祭は出し物が多く賑わっています。
    • 講義・授業
      良い
      先生方は優しく、単位もとりやすいです。講義は座学が中心で、たまにグループワークがあったりフィールドワークに行ったりもします。課題はあまりありませんが、小レポートを書くときがあります。テストも試験よりレポートが多いです。専門は自分で選択して必要単位を取得します。心理と福祉の両方をバランスよく学べます。語学は英語と第二外国語(韓中独仏露からひとつ)を勉強します。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3回生の6月頃にゼミ選びがあり、後期から始まります。説明会は授業後のお昼休みにあると思います。大体のゼミでは文献を読み、レジュメを作って順番に発表していく形式です。ゼミごとに先生の専門分野によって取り扱う内容は様々ありますが、私のゼミは発達心理学をメインに学んでいます。3回生以上になると、授業で友達に会うことがほとんどないので定期的に会うのが同じゼミの子だけということも少なくありません。卒論は質問紙調査をしたり、インタビューや参与観察をしたりして書く人が大半だと思います。私は4回生の6月頃にテーマを確定して、そこから質問紙調査を行っていきました。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績はいい方だと思います。私は利用していませんが、就職支援室もあるので行ってみるといいと思います。心理コースでは大学院に進むか公務員になる人が多かったです。大学院は倍率がそこそこ高いです。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅はJR杉本町で、駅からすぐのところにあります。住宅街の中にあるので店は少ないですが、安くて美味しい定食屋さんが多いです。すこし歩くと地下鉄あびこ駅の方に商店街があるので店も増えてきます。TSUTAYAやジャンカラもあります。さらに南の方にはイオンがあるので買い物に利用しています。
    • 施設・設備
      良い
      医学部のみ阿倍野キャンパスとなっています。一般教養の科目で使う全学共通棟は綺麗だと思います。学部棟は古いところが多いです。図書館は大学の中でも有数の大きさを誇り、蔵書数もかなり多いです。空調はあまり効いてないですが勉強するのに便利だと思います。講義で使う教科書も置いてあります。部活の合宿で使えるセミナーハウスもあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      部活やサークルでの友人や恋愛が多いと思います。サークルにもよりますが他大学との交流の機会も多いので、出会いの場も広がります。
    • 学生生活
      良い
      サークル数は多い方だと思います。運動系、文化系、音楽系それぞれに充実しています。大学のイベントはあまり派手でないですが、秋の学祭は出し物も多く楽しめます。うちの学科にはヘルパーやボランティアの募集がよくあります。私も学習支援だったり、障害者自立生活センターで学生ヘルパーをやっていて就職も決まりました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ほとんどが必修ではなく選択科目なので、取捨選択して授業を受けられます。1・2回生では基礎を学ぶので、理論の話が多いです。時たま集中講義などでロールプレイなど、カウンセリングの疑似体験みたいなこともやります。3回生からは心理検査を体験したり、実践的な授業が増えてきます。とる授業数は一気に減ると思います。卒業論文はゼミによってやり方が変わります。
    • 利用した入試形式
      福祉業界の相談支援・ヘルパー
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:411977
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    生活科学部人間福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      社会福祉士の受験資格と、院に進めば臨床心理士の受験資格を得られる。
      少人数のため、実習や、実験が充実しており、座学だけではわからないことを学ぶことができる。
    • 講義・授業
      良い
      先生は、全国でも有名な先生が多数在籍しており、専門性は申し分ない。かつ、アットホームな雰囲気で気さくな先生が多く、質問などには熱心に答えてくれる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1つのゼミあたり、6人までと、非常に少人数で、先生が学生一人ひとりに目を配ってくれる。テーマも、心理、福祉だけでなく教育、社会学や運営管理論など幅広く、充実している。
    • 就職・進学
      良い
      専門家になる人もいれば、公務員、民間就職まで幅広く対応している。エントリーシートを見てくれる先生もいる。
    • アクセス・立地
      普通
      天王寺から阪和線で15分ほどの杉本町駅が最寄り。また、あびこ駅から歩いて20分ほどと、通学の便はよいが、周辺には学生向けの定食屋が数件あるのみ。また阪和線が遅れやすいのがたまに傷。
      あびこ駅周辺まで出ると、カラオケやファミレス、居酒屋が充実している。
    • 施設・設備
      良い
      少し古く、狭いが、味のある校舎で私は気に入っている。
      少人数であるため座学、実習には問題なく快適。
      ただ、校舎の裏に食品栄養学科の畑があるため殺虫剤が使えず、蚊や、大きめに成長した虫が多々見られる。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに所属しているため、友人は多く、恋人もできた。
      サークルに所属しなければ、なかなか出会いは少なく、交友の幅は狭くなりそうだ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は社会福祉士を多く学び、臨床心理についての科目も少し学ぶ。2年次から福祉と心理でコース分けがある。
      心理コースでも福祉コースでも社会福祉士を目指す人用の科目以外は全ての科目を受講できる。というか、受講しなければ単位が足りない。福祉と臨床心理はとても密接に関わっており、心理希望でも福祉に気持ちが変わる人もいる。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:265978
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生活科学部人間福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      女の子がすごく多いですが、やっぱりニーズの高まってきている分野なだけあって、学んでいる内容はどれもすごくためになります。ゼミが3年生の後期からはじまるのですが、そのゼミが自分にはすごく充実した時間になっています。人のために何かしたいという気持ちのある人にすごく向いていると思います。
    • 講義・授業
      普通
      取得単位に対して、学びたい分野の授業数が少ないため、あまり興味のない授業も卒業のために受けなければならないことがあります。しかしそこでまた新たにやりたいことを見つけることもできます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      比較的少人数なので、ひとりひとりの研究に先生がしっかり指導してくれます。すごくやりがいがある、充実した時間になっています。
    • 就職・進学
      普通
      心理コースの大学院進学はかなりの倍率になり、内部生でも不合格することはざらにあります。ですが、他大学の研修室に進学する際はゼミの先生が研究計画書を見てくれることもあります。
    • アクセス・立地
      普通
      周辺には少し安い定食屋とコンビニがあります。天王寺から阪和線一本ですが、阪和線の本数が少ないため、遠方から通う場合はかなり早めに家を出る必要があります。
    • 施設・設備
      普通
      生活科学部に限って言うと、校舎が古く、何年も前の張り紙がしてあったりすこしボロッとしている印象があるかもしれません。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活動などがかなり充実しているので、学内はもちろん、学外にもたくさん友達ができます。わたしも実際サークルを通して何十年も大切にしたいなと思う友人や恋人ができました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      福祉に関することや臨床心理に関することを幅広く学ぶことができます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:206976
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    生活科学部人間福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      めちゃめちゃ大変過ぎるというわけでもなく、でも学ぶことも多く、ほんわりとしているけれど、人間として大切なことを学べる学科です。
    • 講義・授業
      良い
      先生によって講義のスタイルはずいぶん異なりますが、ほとんどの先生は授業以外にも質問する時間を個別で設けてくれていて、基本的に授業中にわからないことがあればいつでも質問できるスタイルになっています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      三年生からゼミが始まるので、自分はまだゼミを経験していないのですが、先輩から聞く話では自分で好きなことを追求できるので楽しいらしいです。
    • 就職・進学
      普通
      介護系や社会福祉士関係の仕事に就く人もいるのですが、一般企業に就職する人も案外多いみたいです。自分は一般企業に就職しようとおもっています。
    • アクセス・立地
      普通
      地下鉄あびこ駅にはマクドナルドや鳥貴族やサイゼリヤその他ファミレフなど施設が充実していますが、最寄駅の杉本町にら小さなご飯屋さんやコンビニなどはありますが、大きな施設はあまりなく、少し不便かもしれないです。ほとんどの学生は杉本町から通っています。
    • 施設・設備
      普通
      わたしの所属している生活科学部棟は少し古くて、少々汚いかもしれないです。でも昔ながらの校舎ってゆう感じです!
    • 友人・恋愛
      普通
      学科内でも友達はできるし、サークル内でも友達はできます。まあどこまで深い仲になるのかはその人次第ですが…
      生活科学部は男子は比較的少ないので、出会いが欲しいならばサークルや他の活動に参加することをお勧めします
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人が子供から大人になるにつれての心の変化、障害を持った人たちの生活に対する理解、高齢者や障害者のための制度など
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:204803
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生活科学部居住環境学科の評価
    • 総合評価
      良い
      建築の勉強をしたいと思い立ったのが遅くても、文理系で受験できるので、諦めずに受験勉強を頑張れば門戸が開かれます!
    • 講義・授業
      良い
      専門科目は1クラスの人数が少ないため質問がしやすく、又製図などの実技も教授・講師にじっくり相談ができ、充実しています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミも様々な研究室があるので選択の幅が広いのに、研究室1つ当りの生徒数が少ないため、教授と綿密に研究が進められます。
    • 就職・進学
      良い
      自身は建築業界以外の就職をしたので、学科の他の方々の一般的な就職活動の状況については分かりません。ただ、しっかりと勉強をする環境であるため、学生時代の強みを話すのに苦労はありませんでした。
    • アクセス・立地
      良い
      大阪市内であるため、アクセスは良いです。学内にはきれいな図書館が独立してあるため、空き時間に勉強するのに良い環境です。
    • 施設・設備
      良い
      卒業後に様々な学部の専門棟などが整備されたという話を聞いたので、基本的にきれいな校舎になっていると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛に発展するかは個人差があると思いますが、総合大学であるため、クラブ活動等を通じて出会いは多くあると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      建築について、基礎知識を学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      鉄道業
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      鉄道を通して利用者、沿線の住民などの多くの方々に、奉仕することができると思ったから。
    • 志望動機
      元々文系でありながら、インテリアや建築について学びたいと思ったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      知人の紹介の家庭教師
    • どのような入試対策をしていたか
      受験科目の基礎を何度も勉強し、土台を固め、その後少しずつ難しい問題にチャレンジしていきました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:126905
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生活科学部人間福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教員と学生の距離が近く、また人数も少ない学科なので学生間の結びつきも強いので、困ってる時に相談する相手には事欠きません。
    • 講義・授業
      良い
      受けられる講義自体はそんなに幅広いものではありませんが、その分各講義で学んだことを他の講義でも活かせるので、理解度は高めやすいと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      少人数制のゼミが多いので、教員との時間を多く持つことができ、研究についてのアドバイスがもらいやすいです。
    • 就職・進学
      良い
      学歴という意味で大阪では上位に入る大学であることもあり、求人は大手企業が多いようです。学内での企業説明会も多く、就職活動はしやすいと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅から歩いてすぐなので、アクセスは良いと思います。ただし、遊ぶ場所(カラオケ等)は近くには無いので、電車か自転車で少しでないといけません。
    • 施設・設備
      良い
      とても大きな図書館があり、研究に役立ちます。学食も必要な規模で揃っているので、不自由することはありません。
    • 友人・恋愛
      良い
      人数の少ない学科なので、学生間の結びつきが強く、サポートし合えると思います。恋愛は学科内よりもサークルや部活の中で楽しんでいる学生が多いように思います。
    • 部活・サークル
      良い
      大学の規模が小さいためそんなに数は多くありませんが、小規模ながらも活発に活動しています。また、あまり強制で何かさせられることは少なく、学業やバイト、遊び等との両立は容易です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会福祉と臨床心理における理論や実践について学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      臨床心理について学びたかったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      二次試験の対策として、総合的な力を高められるテキストを用意して解いていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:21275
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    生活科学部人間福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      アクセス良し、講義の質良し、設備良しで、勉強にはもってこいの環境です。学術情報総合センターには膨大な書籍や資料があるので、在学中に沢山触れてください(卒業生カードもつくれます)。
    • 講義・授業
      良い
      臨床心理学の現場でたくさん経験を積んできた先生方から講義を受けられます。厳しい講義もありましたが、非常にためになるものでした。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミでの研究や演習が、今の仕事に非常に役に立っています。ゼミ選びは先生方が丁寧に相談に乗ってくださるので、期間内にしっかりと悩んで決めると良いと思います。
    • 就職・進学
      良い
      就職、進学ともに十分なサポートを受けられます。時には先生から就職先を紹介していただけることもあります。
    • アクセス・立地
      良い
      なんと言っても、最寄り駅が大学からとても近いです。平地に建っているので、困ることは特にありませんでした。電車に乗れば天王寺にも行けますし、なんの不便もありません。
    • 施設・設備
      良い
      少し建物が古くドアの立て付けが悪いところもありますが、設備としては充実しています。滅多に手に入らない書籍が研究室にありました。
    • 友人・恋愛
      普通
      はっきり言って、人によると思います。
      学生は真面目な人が多く、馴れ馴れしい印象はありません。
      サークルや一般教養等で、友達を作る機会はたくさんあります。
    • 学生生活
      普通
      文化祭は私大に比べてかなり地味です。
      出店をする分には楽しめますが、回る方だと直ぐに飽きます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      臨床心理学を始めとした心理に関するものと、福祉に関するものがあります。2回生あたりで臨床心理コースか社会福祉コースかを選びます。
      コースを選んだあとは、受講できない科目があります。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      卒業後は大阪市立大学大学院に進みました。
    • 志望動機
      心理学を学べる大学で、かつ福祉についても勉強できることを知ったからです。より実践的だと感じました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:822612
8711-20件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 杉本キャンパス
    大阪府大阪市住吉区杉本3-3-138

     阪和線(天王寺~和歌山)「杉本町」駅から徒歩6分

電話番号 06-6605-2011
学部 法学部経済学部商学部文学部理学部工学部生活科学部医学部

この大学のコンテンツ一覧

【募集停止】大阪市立大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、【募集停止】大阪市立大学の口コミを表示しています。
【募集停止】大阪市立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  【募集停止】大阪市立大学   >>  生活科学部   >>  口コミ

【募集停止】大阪市立大学の学部

法学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.70 (83件)
経済学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.76 (72件)
商学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.01 (82件)
文学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.02 (94件)
理学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.00 (63件)
工学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.87 (80件)
生活科学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.11 (87件)
医学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.08 (60件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。