みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  龍谷大学   >>  先端理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

龍谷大学
出典:663highland
龍谷大学
(りゅうこくだいがく)

私立京都府/龍谷大前深草駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.86

(1340)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    自分の本当の好きが見つけられる学科

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    先端理工学部数理・情報科学課程の評価
    • 総合評価
      良い
      自分に劣等感なく、のびのび学習するには、いいレベルの大学だと思います。幅広く就職先を考えることができると思います。
    • 講義・授業
      良い
      パソコンがたくさんあり、講義外もプログラミングに取り組むことができた。物理実験もものが揃っており、施設が整っていた。また、一緒に教職の講義も取ることができ、充実していた。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      三回生から研究室の選択が始まり、フル単だったため、希望の研究室に入ることができた。もし、倍率の高い研究室に行くならば、良い成績を取っておいたほうがいいと思います。
    • 就職・進学
      良い
      教職を取っていましたが、実習先に行くまでに、色々進めていただき、サポートも充実していました。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からのバスが出ており、徒歩でも行くことができます。スーパーやコンビニ、居酒屋など生活やバイトをするには不自由なく出来ると思います。車の免許も近くで取れるので、便利です。
    • 施設・設備
      良い
      綺麗なところが多く、充実した日々を送ることができます。山の中にあるので、リスに会うこともあります。実験をするには、設備が整っています。
    • 友人・恋愛
      普通
      同じ大学でも、主に京都の深草の方がサークルなど充実しているので、瀬田はあまり人とのつながりを感じませんでした。
    • 学生生活
      普通
      サークルは深草へ移動しなければいけないところもあります。イベントはこれといって参加していないのでわかりません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      もともとは数学に興味があり入りましたが、プログラミングに出会い、数学よりも興味を惹かれました。4回生では卒論を書き始めなければいけないので、それまでに数学、物理、情報のどこに重きをおくか考えておかなければいけません。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      中学校、小学校の常勤講師、高校の非常勤講師
    • 志望動機
      数学に興味があり、なおかつ教員免許をとりたいと思っていたから。また、祖父母の家が近かったため、安心して通うことができた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:535789

龍谷大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  龍谷大学   >>  先端理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立理系大学

近畿大学

近畿大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (2404件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬
関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (2093件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
甲南大学

甲南大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.90 (709件)
兵庫県神戸市東灘区/阪急神戸本線 岡本
大和大学

大和大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.75 (156件)
大阪府吹田市/JR京都線 吹田
京都産業大学

京都産業大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.82 (775件)
京都府京都市北区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前

龍谷大学の学部

法学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.95 (143件)
経済学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.76 (127件)
経営学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.80 (129件)
文学部
偏差値:40.0 - 55.0
★★★★☆ 3.84 (307件)
先端理工学部
偏差値:40.0 - 42.5
★★★★☆ 3.68 (122件)
社会学部
偏差値:45.0 - 50.0
★★★★☆ 3.72 (233件)
国際学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.94 (143件)
政策学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.17 (78件)
農学部
偏差値:40.0 - 42.5
★★★★☆ 4.18 (56件)
心理学部
偏差値:52.5
★★★★★ 4.50 (2件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。