みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 龍谷大学 >> 社会学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立京都府/龍谷大前深草駅
-
-
卒業生 / 2010年度入学
人間結節の場所で社会人基礎固め
2018年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。社会学部コミュニティマネジメント学科の評価-
総合評価良い自分が所属していた学科は「現場主義」を教育理念に掲げており授業も社会の現場に実際に出向くいわばフィールドワーク形式の授業が多く取り入れられています。この中で学ぶ人間は座学で得た知見に加えそれが実習先の現場で生かせるのか考えながら取り組みます。 関わる相手は同年代よりむしろ親世代以上の方々が割合として多くまずは相手方に関心を持ち世界を知りながら学びます。そうした過程で自分達が社会に出た際に有益となる力の基礎を体得できます。
-
講義・授業良いマスコミ,地域社会,健康科学,公衆衛生学等専門が様々に分かれており各々の関心によって専攻できます。 自分の場合は現役時代,地元の街で健康なまちづくりを進めるというプロジェクトに参加し生活習慣病の未然緩和,健康意識の促進の目的のもと健康教室(ストックウォーキング教室)を学生と現場の方々とのご協力の元で企画開催して地域住民を対象に取り組みました。
-
研究室・ゼミ普通先の設問と重複しますがマスコミ,健康科学,公衆衛生学等10種類のゼミが設けられ各々の興味に合わせて選びます。当然ゼミの進め方も人によって違います。 私の場合はこれからの社会を自分の頭で考え読み解き分析し豊かな生活を送るという目的を持った教員のゼミに所属し社会の世相について自分の頭で考える習慣を身につける機会となりました。ただ積極的にしているところもあればそうでないところもありますので現時点では3点の評価をしました。
-
就職・進学普通大企業への就職実績があることからある程度サポートはあると言えます。 しかしながら,中小企業あるいは起業した方など他の異なる結果を出した方へのアプローチが少なくその点は不十分と言わざるを得ないです。
-
アクセス・立地悪い自分の所属する社会学部は文化ゾーンと言われる地域の一角にあることから少々駅から離れた場所に位置しています。 良く言えば自然豊かですが悪く言えばいささか交通の便が他の大学と引けを取るので2点としました。
-
施設・設備普通教室を初め,コンピューター室や体育館,また運動場があり最低限学べる環境は整っています。
-
友人・恋愛良い実習形式の授業が多いと云いましたが,この授業を受ける学生ほど高い意識を持っており自分もそれによってモチベーションを上げながら励むことができました。
-
学生生活良い当学科は社会学部の中でも人数が100人程度と少なく比較的教員と学生が親密であることが強みと言えます。学科交流会が行われておりそれを通して学生同士の繋がりを作っていきます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容先の設問でも重複しますが,現場主体の授業が多くあるためこの中で学ぶ過程で自然に社会人としての土台となる力をつけていくことができるのでそこが強みです。
-
就職先・進学先中堅医療法人の介護職
投稿者ID:491120
龍谷大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 龍谷大学 >> 社会学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細