みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  龍谷大学   >>  社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

龍谷大学
出典:663highland
龍谷大学
(りゅうこくだいがく)

私立京都府/龍谷大前深草駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.86

(1340)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    可も不可もない無難な学校

    2018年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    社会学部社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      比較的普通に通っていれば単位の取りやすい学部だと思います。1.2回生までは必修の授業が多く、好きな分野を学べるわけではないので、退屈な授業も多いです。特に仏教関係とか。3回生くらいになると自分の好きな授業を選べて少しずつ面白く感じてきました。
    • 講義・授業
      悪い
      平常点のある授業では、出席カードを友達の分も書いたり、manabaというウェブで出席管理をしても、コードをラインで送ったりして、意味があるのか、と思うことがある。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      とてつも不満があるわけではないが、ゼミ選びをする時に消去法になったので、特別充実しているわけではないと思う。
    • 就職・進学
      悪い
      他大学の子から話を聞いて、学校に来る企業の規模の小ささを感じた。またセミナーなども行なっているが、正直あの不便な立地のところに通うくらいなら、大阪でやっているセミナーなどに参加する方が便利だったため、ほぼ利用しなかった。
    • アクセス・立地
      悪い
      周りに木しかない。バスは雨の日は長蛇の列で何本も見送るはめになる。テストの日もバスの時間は通常通りなので、みんな終わる時間が同じなのに、ひたすら待つしかない。山の上なので冬の寒い中長時間待つのは苦痛。雪の日はもちろん徐行するため、異常なタイムロス。直行バスもあるのだから、学校のスケジュールに合わせてもっと融通してほしい。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:466182

龍谷大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  龍谷大学   >>  社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

関西大学

関西大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.97 (2803件)
大阪府吹田市/阪急千里線 関大前
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.74 (1118件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山
近畿大学

近畿大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (2404件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬
大和大学

大和大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.75 (156件)
大阪府吹田市/JR京都線 吹田
甲南大学

甲南大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.90 (709件)
兵庫県神戸市東灘区/阪急神戸本線 岡本

龍谷大学の学部

法学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.95 (143件)
経済学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.76 (127件)
経営学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.80 (129件)
文学部
偏差値:40.0 - 55.0
★★★★☆ 3.84 (307件)
先端理工学部
偏差値:40.0 - 42.5
★★★★☆ 3.68 (122件)
社会学部
偏差値:45.0 - 50.0
★★★★☆ 3.72 (233件)
国際学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.94 (143件)
政策学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.17 (78件)
農学部
偏差値:40.0 - 42.5
★★★★☆ 4.18 (56件)
心理学部
偏差値:52.5
★★★★★ 4.50 (2件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。