みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  龍谷大学   >>  先端理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

龍谷大学
出典:663highland
龍谷大学
(りゅうこくだいがく)

私立京都府/龍谷大前深草駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.86

(1340)

  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学

    環境問題について学べる学科

    2021年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    先端理工学部環境生態工学課程の評価
    • 総合評価
      良い
      個人的には満足している。実験などを丁寧に学べるのと、私立大学で国立よりも生徒数は多いが、少人数制の授業を取ればかなり手厚くサポートしてもらえる。逆に大人数は来ても来なくてもあまりわからない。
    • 講義・授業
      良い
      オンライン授業も混ざっているが、実験など対面で学べる。
      コロナ対策として分散授業になっている(前半後半に分けたり実験場所をグループによって変えたりしてできる限り密にならないようになっている)ので割と満足している。必修は多め。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      正直入る研究室によるが自分は満足している。3年の前期くらいに成績の良い生徒から希望配属される。教授によって方針が違うため、関心ある研究室については先輩などから予め情報を得るべき。
    • 就職・進学
      普通
      頻繁に進路支援のメールが大学から届く。サポートはあるが、必須ではなく参加自由のため、主体的に動くことが必要
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅から大学が遠い。歩くかバス、バイク通学必須。瀬田駅か大津駅が最寄り。どちらもそこからバスが出る。
    • 施設・設備
      良い
      トイレが新しいのと広い。自習室やpc室などがあって便利。私立ということもあり、講義室が多く広い部屋が多め。実験道具もかなり揃っている。
      ご飯ははオムライス専門の食堂とか学科の部屋から遠いけどレストランあるのと他にも2つ食堂がある。あと大学内にファミマとコンビニ生協もあるから飽きない。自由スペースもあるのでそこで友達とお弁当を食べてもいいかも。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルに入ると他学科の子とも仲良くなれる。男子の比率はどこも高め。
    • 学生生活
      良い
      楽しい。入学時に色々なサークルがビラを配ったりブースで説明しているので気になるところがあればいろいろ聞いてみるといいと思う。スポーツ系の他、サポート系やボランティアサークル、簿記サークルなど変わったものもあったはず
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      環境問題についてなど。植物生態DNA系環境工学など。2、3年に好きな科目を選択
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      環境系に興味があったから。
      生物と物理の両方を選択できる学科を面白いと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:782860

龍谷大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  龍谷大学   >>  先端理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立理系大学

近畿大学

近畿大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (2404件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬
関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (2093件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
甲南大学

甲南大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.90 (709件)
兵庫県神戸市東灘区/阪急神戸本線 岡本
大和大学

大和大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.75 (156件)
大阪府吹田市/JR京都線 吹田
京都産業大学

京都産業大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.82 (775件)
京都府京都市北区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前

龍谷大学の学部

法学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.95 (143件)
経済学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.76 (127件)
経営学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.80 (129件)
文学部
偏差値:40.0 - 55.0
★★★★☆ 3.84 (307件)
先端理工学部
偏差値:40.0 - 42.5
★★★★☆ 3.68 (122件)
社会学部
偏差値:45.0 - 50.0
★★★★☆ 3.72 (233件)
国際学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.94 (143件)
政策学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.17 (78件)
農学部
偏差値:40.0 - 42.5
★★★★☆ 4.18 (56件)
心理学部
偏差値:52.5
★★★★★ 4.50 (2件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。