みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都府立大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

京都府立大学
出典:Hasec
京都府立大学
(きょうとふりつだいがく)

公立京都府/北大路駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.03

(260)

  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    規模は小さいですが良い大学です。

    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部歴史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      小規模で施設も古いですが、学ぶには良い環境です。学生も素朴な人が多いです。また現在新校舎が建設されています。
    • 講義・授業
      良い
      第一線で活躍されている様々な専門分野の先生がいます。専門の講義は面白いです。内容は様々な時代・地域に渡ります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学生数に対して先生の数が多いので、ゼミでも密度の濃い時間を過ごすことができます。学生も意欲的な人が多いです。
    • 就職・進学
      普通
      就職の良し悪しは学科によります。文系学部は普通に就職活動をする人ももちろんいますが、公務員志望の人が多い印象です。
    • アクセス・立地
      良い
      規模の小さい大学なので、学内の移動はとても楽です。地下鉄の北大路駅、北山駅どちらからでも徒歩で10分ほどです。
    • 施設・設備
      悪い
      校舎・設備は全体的に古いです。私立大学のような華やかさはありません。しかし現在新校舎が建設されているところです。
    • 友人・恋愛
      良い
      真面目な学生が多いです。素朴な人が多い印象です。友人関係は、高校の延長のような、ほんわかした雰囲気です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      西洋の歴史について、宗教を中心に勉強しています。
    • 所属研究室・ゼミ名
      西洋文化史
    • 所属研究室・ゼミの概要
      西洋の歴史について学んでいます。テーマは人によって様々です。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      様々な時代・地域を専門とする先生がいるため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      駿台予備学校
    • どのような入試対策をしていたか
      教科書をしっかり読みました。歴史の論述問題をたくさんやりました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:75633

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都府立大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

岐阜大学

岐阜大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (642件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜
名古屋大学

名古屋大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.25 (1387件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学
神戸大学

神戸大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.01 (1413件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
千葉大学

千葉大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.09 (1169件)
千葉県千葉市稲毛区/JR中央・総武線 西千葉
東京都立大学

東京都立大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.06 (679件)
東京都八王子市/京王相模原線 南大沢

京都府立大学の学部

文学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 4.07 (99件)
公共政策学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 3.99 (49件)
生命環境学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.02 (112件)
生命理工情報学部
偏差値:52.5
☆☆☆☆☆ - (0件)
農学食科学部
偏差値:52.5 - 55.0
☆☆☆☆☆ - (0件)
環境科学部
偏差値:50.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。